最終更新:

1162
Comment

【5058626】2019年大学受験(超困難)

投稿者: 真面目に心配   (ID:LDu6ZxkeujQ) 投稿日時:2018年 07月 17日 19:02

2018年入試で大量の浪人生が出ており、今年は大手予備校が受け入れ制限をかける事態になっています。
2019年はこの浪人生が現役生を押しのけます。

2018年は大学抑制の影響を受けた年であったが、主に東大ボーダー層という優秀層が一番影響を受けた年でもあった。
2019年は次のランクであるマーチは勿論、日東駒専にも大波が押し寄せることが予想されている。

最難関女子高でも苦戦を強いられた結果から、今年女子は推薦に群がる状況が加速しています。
女子は地方大に行かない傾向が強く、また、文系の生徒が多く、浪人を嫌うことから、影響をもろに受けて結果としてレベルを下げる受験をすると見込まれる。

近畿圏も立命館など大きな抑制を受けた大学があり、難化が進んだのがデータからも顕著であり、ランクを下げる受験に進むことはほぼ間違いなし。

西日本の大学は「西日本豪雨」の影響もあり、通常受験とは言い難い。

大学入試改革が2020年から始まるため、2019年は浪人したくないと考える受験生が増えそう。

首都圏大抑制を政府は3月に閣議で決定した。


、、、
確実に言えるのは、多くの学生はランクを下げた受験をせざるを得ないということです。

これで良いのか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 76 / 146

  1. 【5077349】 投稿者: 亀仮面  (ID:shwZgFZXPno) 投稿日時:2018年 08月 06日 21:52

    >2018年は大学抑制の影響を受けた年であったが、主に東大ボーダー層という優秀層が一番影響を受けた年でもあった。


    それって物凄く日本にとって損失だよ。
    地方への学生も増えず一体誰得なんだ?

  2. 【5077413】 投稿者: ん?  (ID:Nf/z6k5wvSo) 投稿日時:2018年 08月 06日 22:40

    >投稿者: €Saar(ID:VaiamQ6e69U)
    投稿日時: 18年 08月 03日 23:48
    大きな変化がある時は、その変化という要因を考慮すべきですよ。今がその時です。
    昔の一般論では噛み合いませんから。


    共感したので、再掲。

  3. 【5077417】 投稿者: 勘違いか思い上がり  (ID:cgAUMtD2p7.) 投稿日時:2018年 08月 06日 22:48

    【5061688】 投稿者: バブル (ID:X2H1RusikQg) 投稿日時:18年 07月 20日 18:12

    2019年は2018年入試以上に浪人生がでることは確実で、浪人となった場合には大手予備校の人気コースは奪い合いになる事も確実なんだよな。
    今年、一昨年までガラガラの早慶コースですら定員一杯で制限かかったんだから。
    予備校にとってはバブル状態だけど、優秀な学生を予備校に送る事が日本にとって良い事とは思わないな。


    【5077342】 投稿者: ん? (ID:Nf/z6k5wvSo) 投稿日時:18年 08月 06日 21:43

    2018年は大学抑制の影響を受けた年であったが、主に東大ボーダー層という優秀層が一番影響を受けた年でもあった。




    予備校の東大クラスは増えてないだろう。
    増設されたのは、早慶クラス。
    そもそも、浪人して早慶クラスに格下げするレベルは、東大ボーダー層とは言わない。

  4. 【5077449】 投稿者: ん?  (ID:Nf/z6k5wvSo) 投稿日時:2018年 08月 06日 23:17

    まあ、国立後期廃止・縮小、早稲田が合格者数を絞り、新センター試験も目前、
    ボーダー層の受験生が安全思考になっても不思議ではない。

  5. 【5077461】 投稿者: 自意識過剰  (ID:ppGkX9JdixE) 投稿日時:2018年 08月 06日 23:26

    東大志望に早稲田は関係ない。
    ランクを落とすなら一橋東工ですから。
    受験生や中高一貫生なら、予備校や学校からの情報で掲示板のデタラメもわかるけど、中学受験生は真に受けかねない。
    付属に行かなきゃ!となるのかな。

  6. 【5077497】 投稿者: 人材の違い  (ID:W3ryiR7rRnQ) 投稿日時:2018年 08月 06日 23:56

    【5077449】 投稿者: ん? (ID:Nf/z6k5wvSo) 投稿日時:18年 08月 06日 23:17

    まあ、国立後期廃止・縮小、早稲田が合格者数を絞り、新センター試験も目前、
    ボーダー層の受験生が安全思考になっても不思議ではない。



    何のために浪人するんだ?
    東大は超難関だから、後ろ向きの考え方で逃げに入る生徒は早慶向き。
    そんな思考では東大は合格出来ないし、それをボーダー層とは言わない。

  7. 【5077498】 投稿者: そういえば  (ID:hLFO2KLkLzE) 投稿日時:2018年 08月 06日 23:58

    >ランクを落とすなら一橋東工ですから。

    一橋社会のセンター得点率が上がっていますね。

  8. 【5077517】 投稿者: ニャマン  (ID:SCjI4mr48sE) 投稿日時:2018年 08月 07日 00:12

    東大からランク落としね一橋は危険ですよ。
    一昔前とは違い一橋の数学の対策に間に合わなくなるからランクを落とす選択をするならば夏までです。
    東大落ち、後期一橋もムリ。
    東大と一橋はもう同一線状にはありません。
    東工か早慶でしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す