最終更新:

1162
Comment

【5058626】2019年大学受験(超困難)

投稿者: 真面目に心配   (ID:LDu6ZxkeujQ) 投稿日時:2018年 07月 17日 19:02

2018年入試で大量の浪人生が出ており、今年は大手予備校が受け入れ制限をかける事態になっています。
2019年はこの浪人生が現役生を押しのけます。

2018年は大学抑制の影響を受けた年であったが、主に東大ボーダー層という優秀層が一番影響を受けた年でもあった。
2019年は次のランクであるマーチは勿論、日東駒専にも大波が押し寄せることが予想されている。

最難関女子高でも苦戦を強いられた結果から、今年女子は推薦に群がる状況が加速しています。
女子は地方大に行かない傾向が強く、また、文系の生徒が多く、浪人を嫌うことから、影響をもろに受けて結果としてレベルを下げる受験をすると見込まれる。

近畿圏も立命館など大きな抑制を受けた大学があり、難化が進んだのがデータからも顕著であり、ランクを下げる受験に進むことはほぼ間違いなし。

西日本の大学は「西日本豪雨」の影響もあり、通常受験とは言い難い。

大学入試改革が2020年から始まるため、2019年は浪人したくないと考える受験生が増えそう。

首都圏大抑制を政府は3月に閣議で決定した。


、、、
確実に言えるのは、多くの学生はランクを下げた受験をせざるを得ないということです。

これで良いのか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 87 / 146

  1. 【5079161】 投稿者: 前衛党  (ID:8Z8WbWpCu9Q) 投稿日時:2018年 08月 08日 17:33

    受験生なら知っているはず、の思い込みは受験の世界では無用である。
    彼等が知るべきは、またわれわれが求めるものは受験科目の内容のはずだ。

    入試とはいろいろな事情ある方々が、しかも多くは未熟な若者が全国から参画する試験であることを念頭に置くべきであろう。法におけるように、一定レベルの注意義務を設け、その是非を決めるというわけにもいくまいから。

  2. 【5079162】 投稿者: 恥の上塗り  (ID:ub59RfXRh4w) 投稿日時:2018年 08月 08日 17:34

    議論の透明化と決定事項の周知が同じ土俵なのですか?
    前衛党さん、ナンセンスだわ。

  3. 【5079164】 投稿者: 文科省は揺れている  (ID:f8Ae1QV0tR.) 投稿日時:2018年 08月 08日 17:35

     省内には「そもそも定員は教育の質担保のために大学が自ら決めたものであり、超過率1.0倍をめざすのが当然」という一貫した「筋論」があるものの、大学と高校の双方に混乱と困惑が広がっている現実は軽視できないというわけだ。
    大学だけでなく社会からの反発も予想される以上、2019年度の新たな施策は見送るべきとの考え方と、都市と地方とで大学の見解が相反する中で一方の大学の要望にのみ応える形で「ゼロ施策」にするのは問題だという考え方との間で揺れている。

  4. 【5079167】 投稿者: 文科省は揺れている  (ID:f8Ae1QV0tR.) 投稿日時:2018年 08月 08日 17:39

    次年度からの入定厳格化策の検討が難航、当初案修正も視野に結論を急ぐ
    ●2018年度入試での影響が大きく、文科省にはさらなる厳格化について慎重論も
    ●都市部の大学と地方大学の温度差も判断を難しくしている
    ●ペナルティを見送り1.0倍へのインセンティブのみ設ける案も浮上

  5. 【5079171】 投稿者: 文科省は揺れている  (ID:f8Ae1QV0tR.) 投稿日時:2018年 08月 08日 17:44

    定員管理の厳格化は狙い通り!?

    2016年から地方創生の一環として始まったのが大学入学定員管理の厳格化だ。
    大都市圏の大学の入学者数を入学定員に近づけることで入学者数を抑制し、地方大学への進学を後押ししようというものだ。

    しかし、結果は首都圏の浪人生が急増し、安全圏大学への受験が増加した。
    目的が達成できず大きな混乱を与えた本政策について見直しの動きが高まりそうである。

  6. 【5079173】 投稿者: まあ、  (ID:4vzgSWBihXY) 投稿日時:2018年 08月 08日 17:44

    そのことは分かっていても、思った以上に今年の受験が大変だった、こんなハズではなかったと思っている受験生が多いのでは?

    このスレが白熱して、2019年受験生の参考になればいいですね。

  7. 【5079191】 投稿者: 文科省は揺れている  (ID:f8Ae1QV0tR.) 投稿日時:2018年 08月 08日 17:54

    文部科学省も、定員厳格化による受験難化や浪人生増加については問題だと思っているのです。

    しかし、内閣府は地方創生を掲げており引くことはあり得ないと主張しており、国は結論を出せないでいるのです。

    元々、定員厳格化は地方大学の後押しをするためで実施したものであり、私大へのペナルティーに重きを置いて実施されたものではない。

    今は、大学や受験生を見るのか、地方・選挙を見るのかという綱引き状態。

    しかし、これは教育問題なのだから、受験生の立場を優先するのが当たり前であり、本来はそこに議論など存在しない。

  8. 【5079192】 投稿者: 文科省は揺れている  (ID:f8Ae1QV0tR.) 投稿日時:2018年 08月 08日 17:57

    これは、定員ではなく、「大学助成金の配分」の問題。
    これにより、大学の動きが決まる。
    今年だってまだ決まっていない。
    周知され何年も前から分かっていたと言うのは、そもそもが何も分かっていないということです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す