最終更新:

1162
Comment

【5058626】2019年大学受験(超困難)

投稿者: 真面目に心配   (ID:LDu6ZxkeujQ) 投稿日時:2018年 07月 17日 19:02

2018年入試で大量の浪人生が出ており、今年は大手予備校が受け入れ制限をかける事態になっています。
2019年はこの浪人生が現役生を押しのけます。

2018年は大学抑制の影響を受けた年であったが、主に東大ボーダー層という優秀層が一番影響を受けた年でもあった。
2019年は次のランクであるマーチは勿論、日東駒専にも大波が押し寄せることが予想されている。

最難関女子高でも苦戦を強いられた結果から、今年女子は推薦に群がる状況が加速しています。
女子は地方大に行かない傾向が強く、また、文系の生徒が多く、浪人を嫌うことから、影響をもろに受けて結果としてレベルを下げる受験をすると見込まれる。

近畿圏も立命館など大きな抑制を受けた大学があり、難化が進んだのがデータからも顕著であり、ランクを下げる受験に進むことはほぼ間違いなし。

西日本の大学は「西日本豪雨」の影響もあり、通常受験とは言い難い。

大学入試改革が2020年から始まるため、2019年は浪人したくないと考える受験生が増えそう。

首都圏大抑制を政府は3月に閣議で決定した。


、、、
確実に言えるのは、多くの学生はランクを下げた受験をせざるを得ないということです。

これで良いのか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 92 / 146

  1. 【5079395】 投稿者: まぁ、  (ID:FXEAvLn15rk) 投稿日時:2018年 08月 08日 21:21

    >今春大卒の就職率98.0% 過去最高 文系が初めて理系上回る

    サービス業をはじめ職種や事業規模を厭わなければ人手不足なのは文系だからね。
    大手人気企業は、理系採用が目立つ。


    ◆有名400社就職率(サンデー毎日)

        2018年8月掲載  2017年8月掲載  2016年8月掲載
    1位   東京工業大学     一橋大学       一橋大学
    2位   一橋大学       東京工業大学     東京工業大学
    3位   国際教養大学     慶應義塾大学     慶應義塾大学
    4位   豊田工業大学     上智大学       早稲田大学
    5位   名古屋工業大学    早稲田大学      電気通信大学

  2. 【5079399】 投稿者: ナイロン製  (ID:QaoZKgmdk7M) 投稿日時:2018年 08月 08日 21:25

    それが文系は苦戦しているにはならないのですよ。
    文系も過去最高の売り手市場なんだから。
    何がしたいの?
    目的は何?

  3. 【5079432】 投稿者: ?  (ID:SaqmkQAOvfc) 投稿日時:2018年 08月 08日 21:55

    http://todai.kawai-juku.ac.jp/exam/average.php

    こちらを見ていました。

  4. 【5079512】 投稿者: 確かに、  (ID:4vzgSWBihXY) 投稿日時:2018年 08月 08日 22:42

    ?さんのデータを見ると、
    合格平均点は例年とあまり変わらないようですね。

    今年変化のあった、理系の英語の傾向から、、、
    比較的女性が英語得意=リケジョを増やしたい
    意向が、やはりあるのでしょうか。

     
    >理系は、英語の傾向が全く変わってたのでその影響があったようですが、一部の英語の得意な子供以外が影響を受け平均点が下がった状況というのは、入りやすくなったとはいわないと思いますよ。


    世界のトップ大学に比べて、男女比が偏っているため、東大は女子率を上げようとしています。
     近いうちに3割まで増やすという目標を掲げていますが、今のところまだ、一般入試より女子率が高い推薦入試や海外からの留学生を含めても2割くらいです。(リセマム)

  5. 【5079516】 投稿者: 順調?  (ID:kycMlBrfty.) 投稿日時:2018年 08月 08日 22:43

    【5079399】 投稿者: ナイロン製 (ID:QaoZKgmdk7M) 投稿日時:18年 08月 08日 21:25

    それが文系は苦戦しているにはならないのですよ。
    文系も過去最高の売り手市場なんだから。



    過去最高の売り手市場の割には、有名400社実就職率が下がっているが。

    ◆早稲田大学 400社実就職率

    37.4%(2016年)
    37.3%(2017年)
    37.2%(2018年)

  6. 【5079715】 投稿者: リケジョ  (ID:QaoZKgmdk7M) 投稿日時:2018年 08月 09日 07:49

    リケジョを増やしたい
    、、、
    医大で、女子を入口から弾く
    絶句ですね。

    煽って勉強させて、「女性活躍は日本の最重要課題」とまで言っておいて、理系女子の進学先の最上位で門前払いしている国。
    他大学でも出てきたら収拾がつかなくなると全校調査に抵抗しているのだから、お話になりません。

  7. 【5079745】 投稿者: 証明  (ID:QIqJsdQLiWU) 投稿日時:2018年 08月 09日 08:17

    理系が恩恵を受けたことがわかるデータをよろしく。

  8. 【5079789】 投稿者: 入試烈  (ID:QaoZKgmdk7M) 投稿日時:2018年 08月 09日 08:54

    次年度からの入定厳格化策の検討が難航、当初案修正も視野に結論を急ぐ
    ●2018年度入試での影響が大きく、文科省にはさらなる厳格化について慎重論も
    ●都市部の大学と地方大学の温度差も判断を難しくしている
    ●ペナルティを見送り1.0倍へのインセンティブのみ設ける案も浮上


    インセンティブのみになったとすると、今年の合格者数は昨年並みということになり、ペナルティーもありにあるとさらに絞り込まれるということですかね?
    今年の受験生には、最重要な情報となりますね。

    AO入試が迫るので、そろそろ決断する日程かと思いますが東京医大の不正の影響で決断時期は後ろにずれ込む気がします。
    それでも高校の新学期準備も考えれば8月20日頃が限界ではないでしょうか?

    定員厳格化は、振り上げたコブシを元に戻せなくなっているのでしょうが、1.0の根拠も乏しく国の政策としての粗さ目立ちます。
    目的を見失っているのではないでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す