最終更新:

1162
Comment

【5058626】2019年大学受験(超困難)

投稿者: 真面目に心配   (ID:LDu6ZxkeujQ) 投稿日時:2018年 07月 17日 19:02

2018年入試で大量の浪人生が出ており、今年は大手予備校が受け入れ制限をかける事態になっています。
2019年はこの浪人生が現役生を押しのけます。

2018年は大学抑制の影響を受けた年であったが、主に東大ボーダー層という優秀層が一番影響を受けた年でもあった。
2019年は次のランクであるマーチは勿論、日東駒専にも大波が押し寄せることが予想されている。

最難関女子高でも苦戦を強いられた結果から、今年女子は推薦に群がる状況が加速しています。
女子は地方大に行かない傾向が強く、また、文系の生徒が多く、浪人を嫌うことから、影響をもろに受けて結果としてレベルを下げる受験をすると見込まれる。

近畿圏も立命館など大きな抑制を受けた大学があり、難化が進んだのがデータからも顕著であり、ランクを下げる受験に進むことはほぼ間違いなし。

西日本の大学は「西日本豪雨」の影響もあり、通常受験とは言い難い。

大学入試改革が2020年から始まるため、2019年は浪人したくないと考える受験生が増えそう。

首都圏大抑制を政府は3月に閣議で決定した。


、、、
確実に言えるのは、多くの学生はランクを下げた受験をせざるを得ないということです。

これで良いのか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 93 / 146

  1. 【5079794】 投稿者: 入塾烈  (ID:QaoZKgmdk7M) 投稿日時:2018年 08月 09日 08:59

    このような重要な情報がないまま志望校選択を迫られるのですから、蓋を開けて合格者数が絞り込まれるようなら、来年もさらに浪人生が増えると思います。

    今年の浪人生は大手予備校は満員です。
    入塾制限もかかり、夏期講習受講制限もおきています。
    これ以上の浪人生が増えれば、来年度は予備校難民が出る事態も十分あると思います。

  2. 【5079839】 投稿者: 就職率  (ID:FDEssKyYsSM) 投稿日時:2018年 08月 09日 09:36

    ◆有名企業400社就職率 上位30位(2017→2018)増減

    (2017→2018)で就職率が上がった大学

    ・京都工芸繊維大学 +7.4
    ・国際教養大学   +6.0
    ・名古屋工業大学  +5.7
    ・東北大学     +4.2  
    ・豊田工業大学   +2.8
    ・国際基督教大学  +2.7
    ・東京理科大学   +2.2
    ・大阪府立大学   +2.2
    ・青山学院大学   +1.9
    ・神戸大学     +1.8
    ・東京工業大学   +1.0
    ・名古屋大学    +1.0
    ・九州工業大学   +0.7
    ・芝浦工業大学   +0.7
    ・大阪大学     +0.3
    ・京都大学     +0.2
    ・明治大学     +0.2


    (2017→2018)で就職率が下がった大学

    ・上智大学     -4.8
    ・一橋大学     -4.0
    ・学習院大学    -3.1
    ・横浜国立大学   -2.5
    ・聖心女子大学   -2.4
    ・関西学院大学   -1.7
    ・東京農工大学   -1.0
    ・同志社大学    -0.7
    ・豊橋技術科学大学 -0.6
    ・九州大学     -0.4
    ・早稲田大学    -0.1
    ・電気通信大学   -0.1
    ・東京外国語大学  -0.1

  3. 【5079858】 投稿者: ミスリードのおそれ  (ID:tATI5nguq2I) 投稿日時:2018年 08月 09日 09:48

    個別の上がった下がっただけではなく、上位30位も教えて下さい。

  4. 【5079859】 投稿者: 昇降  (ID:31An6I3ECDk) 投稿日時:2018年 08月 09日 09:50

    >◆有名企業400社就職率 上位30位(2017→2018)増減

    (2017→2018)で就職率が上がった大学

    ・京都工芸繊維大学 +7.4
    ・国際教養大学   +6.0
    ・名古屋工業大学  +5.7
    ・東北大学     +4.2  
    ・豊田工業大学   +2.8
    ・国際基督教大学  +2.7
    ・東京理科大学   +2.2
    ・大阪府立大学   +2.2
    ・青山学院大学   +1.9
    ・神戸大学     +1.8
    ・東京工業大学   +1.0
    ・名古屋大学    +1.0
    ・九州工業大学   +0.7
    ・芝浦工業大学   +0.7
    ・大阪大学     +0.3
    ・京都大学     +0.2
    ・明治大学     +0.2


    (2017→2018)で就職率が下がった大学

    ・上智大学     -4.8
    ・一橋大学     -4.0
    ・学習院大学    -3.1
    ・横浜国立大学   -2.5
    ・聖心女子大学   -2.4
    ・関西学院大学   -1.7
    ・東京農工大学   -1.0
    ・同志社大学    -0.7
    ・豊橋技術科学大学 -0.6
    ・九州大学     -0.4
    ・早稲田大学    -0.1
    ・電気通信大学   -0.1
    ・東京外国語大学  -0.1



    ◎(2017→2018)で就職率が上がった大学

    理系単科大学で上がった合計%  20.5%



    ◎(2017→2018)で就職率が下がった大学

    理系単科大学で下がった合計%   1.7%

  5. 【5079862】 投稿者: ↑昇降  (ID:31An6I3ECDk) 投稿日時:2018年 08月 09日 09:52

    【5079745】 投稿者: 証明 (ID:QIqJsdQLiWU) 投稿日時:18年 08月 09日 08:17

    理系が恩恵を受けたことがわかるデータをよろしく。

  6. 【5079878】 投稿者: マウンダー極小期  (ID:nqVQw.8HODw) 投稿日時:2018年 08月 09日 10:06

    「AI病院」産官学で
    5年後10ヵ所 治療制度高める

    本日、日経新聞に掲載されています。

  7. 【5079894】 投稿者: マウンダー極小期  (ID:nqVQw.8HODw) 投稿日時:2018年 08月 09日 10:22

    >世界のトップ大学に比べて、男女比が偏っているため、東大は女子率を上げようとしています。
     近いうちに3割まで増やすという目標を掲げていますが、今のところまだ、一般入試より女子率が高い推薦入試や海外からの留学生を含めても2割くらいです。(リセマム)



    推薦入試導入、留学生増加、後期廃止、女子の比率2割→3割目標
    (ブルゾンちえみじゃないが、女子一人に対して男子二人位の割合)

    東大も穏やかな競争社会、(マウンダー極小期)母系社会へ突入した感。

  8. 【5079906】 投稿者: 前衛党  (ID:C9/5dlwrtuY) 投稿日時:2018年 08月 09日 10:31

    >都内国医が難しいから地方国医を受験するのと同じで首都圏で納得のいく大学が厳しいなら地方旧帝でも行けば良いのではないですか?
    都内から出したくない出たくないのは個人の価値観で今の情勢に合っていないのならそれなりの覚悟も必要では?

    それを望んでも難しい方々もある。
    教育や入試に過剰な「自己責任」の押し付けや「ジャングルの掟」のような弱肉強食の論理はなじまない。受験生に混乱を与え右往左往させる政策に何の合理性もなし。
    政権は猛省すべきだ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す