最終更新:

51
Comment

【5064012】東京外大と阪大外国語学部ならどちらに行くべきか

投稿者: 東京外大と阪大外国語学部   (ID:7nDAH9e7JLw) 投稿日時:2018年 07月 23日 10:08

現在愛知県在住の受験生です。学力的に東大京大一橋は無理で、金銭的に早慶も無理です。僕は将来東京で就職したいと考えていますが、この場合は東京の大学に行った方が就活などの面で有利なのでしょうか?また、東京外大は学部によっては早慶にも劣らないと思うのですが、首都圏では東大一橋早慶が別格という認識が一般的なのでしょうか?もしそうなら、おとなしく阪大に行き、関西で就活するのが得策でしょうか?真剣に悩んでいるので、お力を貸してください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 7

  1. 【5064113】 投稿者: 阪大外国語学部  (ID:..BJiGbgJ/s) 投稿日時:2018年 07月 23日 12:15

    2021年春に新設される北大阪急行の箕面船場駅近くに全面移転するそうですね。
    大阪市内にも出やすいので、いいと思います。
    東京外語大より、よっぽど都会ですよ。

    関西の大学は、就活支援などのため、東京にサテライトを持っているところが多いです。
    阪大の東京オフィスは、霞が関の日土地ビル10階にあります。

  2. 【5064177】 投稿者: それは  (ID:6a9xZmw41vI) 投稿日時:2018年 07月 23日 13:48

    どの言語を専攻したいかによると思いますが…
    わざわざ外大に行くなら、英語じゃないだろうし

  3. 【5064213】 投稿者: はて  (ID:pNWECRmENAU) 投稿日時:2018年 07月 23日 14:27

    東京外大自身も危機感を抱いており、いわゆる外国語バカ的なイメージを払拭すべく言語文化学部と国際社会学部に改組し来年度には国際日本学部を新設するとか。
    交通不便な郊外に有りその点も将来的に外大といえ厳しくなる可能性もあるのでは?

  4. 【5064327】 投稿者: 大阪出身東京在住  (ID:30jZI9c8MOU) 投稿日時:2018年 07月 23日 16:55

    箕面 様
    ? 様

    教えて下さって、ありがとうございました。
    関西を離れて長いものですから…すっかり関西圏の大学の統廃合に疎くなってしまっていて、大変失礼致しました。

  5. 【5064595】 投稿者: 専攻言語を調べてみたら?  (ID:HKgsKHC9L1Y) 投稿日時:2018年 07月 23日 22:20

    明治維新前からある外語・外事の専門家を育てる国の機関ですね。
    建物は清潔で使いやすくとにかく仲が良く、皆顔見知り。入学してしばらくすると雰囲気で何語科か、だいたい判るとか。
    スポーツサークルなど未経験でも参加出来る良い雰囲気。男子は紳士的にならざるを得ない(女子が多い)
    阪大外語と東京外国語大は専攻語が一部異なるはず。
    スワヒリ語や北欧スカンジナビア半島の言語も揃っているのが阪大外語、
    東京外語はロシア・スペイン(阪大にもあるけど)がめちゃ強く、
    中央アジア、東南~南アジア語科が豊富。
    (アラビアペルシア中国朝鮮語、中欧小国の語科は双方にあり。)

    日経BPから冊子を発行しているので電話かメールで依頼して取り寄せてみたら?足を運ぶのが一番良いとは思いますが。
    東京外大はアメリカンスクールとICUの近隣、三鷹市と府中市の境目あたり。
    最も近いお隣さんは警察大学校、治安は非常に良い。
    講義棟、研究棟、プレゼン~語劇用広場的建物の他に
    寮(留学生寮とフロア違い、同一建物)も敷地内にあり、
    明らかに自宅から通学不可能なスレ主様は、寮生として応募可能だと思います。学食は何か所かあり、東大早大と比べて混雑がなく、食べ終えたテーブル上でそのまま教科書を広げて勉強をする学生も散見されるほど。
    一橋、医科歯科、東京農工大、津田塾、ICUと授業聴講が単位認定されるシステムで協定を結んでいます。

    阪大を知る方からも情報が入りますように。

  6. 【5064681】 投稿者: OGです  (ID:HhILjHFNUww) 投稿日時:2018年 07月 23日 23:56

    偏差値や就職だけで大学を決めるのでしょうか?
    外語は帰国子女も多く自主性が求められるので、そういう消極的な理由で選ぶと無為な学生生活を送ることになりそうです。
    少なくとも専攻を偏差値で選ぶことはお勧めしません。他の方も仰っているように、語科によってカラーも違うし興味のない言語を4年間みっちり学ぶのは苦しいです。

  7. 【5064709】 投稿者: 東京外大と阪大外国語学部  (ID:1f6orrmkXAw) 投稿日時:2018年 07月 24日 00:30

    補足です。東京外大も阪大も英語科を志望しています。英語ならなおさら独学できるという厳しい意見がくるのは予想できますが、逆に経済や法律の独学はそんなに難しいことでしょうか?英語もできる経済学部生=経済学も詳しい外大生とはならないのでしょうか?

  8. 【5064712】 投稿者: 東京外大と阪大外国語学部  (ID:1f6orrmkXAw) 投稿日時:2018年 07月 24日 00:39

    OGの方からのご回答ありがとうございます。僕は入りやすいから○○語という考えは一切ありません。むしろ僕の志望は英語科なので、おそらく一番難関です。また、就職や偏差値で大学を決めてはいけないという意見は何度も聞いてきましたが、残念ながら大学は就職予備校となってしまっているのが現状だと思います。ちなみにOGですさんはなぜ東京外大を選んだのでしょうか?よろしくお願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す