最終更新:

149
Comment

【5079222】医者65%【女子減点理解できる】

投稿者: 朝日新聞   (ID:vcL0nqPdQIc) 投稿日時:2018年 08月 08日 18:28

医者のなんと2/3が、東京医大の減点に理解を示しているそうです。

それでも、「男性医師がおかしい」で済ましますか?
誰もが男女差別は反対です。でも、現場は意見は真逆。

悪いのは過労死寸前で働いてる男性医師ですか?
夜勤が出来る医師集めに四苦八苦して50歳越えても自ら当直している病院管理職ですか?

エデュの男性医師へのバッシングに違和感あります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 13 / 19

  1. 【5084822】 投稿者: 本当かな  (ID:6y0BKi/MkvY) 投稿日時:2018年 08月 14日 13:38

    本当にマシかなあ。

    母親は専業主婦世代で、手を汚すこと、疲れることは避けたいまま過ごしているのに、娘には究極の激務を勧めるってどういうことだろう。

  2. 【5084849】 投稿者: はと  (ID:j3HpU6b42BA) 投稿日時:2018年 08月 14日 13:56

    >医師免許を持つ心強さ、高給のパート勤務が出来る、将来例え独身であっても困らないだろうという安心感があると思います。

    高給パートですか…
    こういう志望者います。だから女医は…って言われるし、入試で女子は減点されるし、入局でも嫌われる。
    真剣に仕事と向き合っていたらこんな風には思えないのが医師という仕事だと思います。

    ただ、理系優秀女子が医学部以外にも目を向けるようになったことは良いことだという点では全く同意いたします。

  3. 【5084876】 投稿者: 選択肢が増えた  (ID:fjG7WA9Gba6) 投稿日時:2018年 08月 14日 14:27

    そう思いますね。激務と言われてもどのくらいか実際に想像がつかない人は多いと思いますね。ただ、これからは専業主婦ではいられないだろうし、そうすると今ある中でマシな選択肢だと皆思っているのではないでしょうか。

    もともと、この医学部ブームは、特に少し前の「就職氷河期」に顕著になったと思います。
    難関大を出ても就活が非常に難航しているのを見て、そうだ手に職!をとなったのかと思います。特に女子はその傾向が強かったのではないでしょうか。
    本当に医師に魅力を感じてなりたい人と、人気があるから良い道に違いないと思った場合もあるでしょう。

    少し前が「良い」今が「マシ」だとすると、これより下ですと「普通」でしょうか・・?
    大変苦労したり高額な学費で「普通」の選択肢だとすると辛いです。せめて「マシ」だと思いたいですね。

  4. 【5084880】 投稿者: 倫理のない人の書き込みは1回だけは笑える  (ID:HV6QD6jjnxk) 投稿日時:2018年 08月 14日 14:37

    「マインドの低い」人を排除したかったら「公平公正な試験で点数の低い人から順に帰ってもらう」というのが一番有効なのでは?。
    学科試験らしい試験である必要はありません。
    筑波の推薦に使われている小論文の問題を見たことがありますか?
    なかなかみごとなもので、なるほどと思わせる水準ですよ。
    センター試験も含め「これから教育を受けるに足る能力の判定」が可能な出題の仕方というものは何よりも大学側の能力が問われる課題です。
    「点数の低い人の中にマインドの高い潜在的能力が隠れている」と考えている人がいるのでしょうか?
    点数が高くなるとどういう風にマインドが損なわれるというのか、現実を見るにつけ根拠は全くないと思います。
    「苦しむ人を救いたい」といいながら英語も数学も不十分という生徒は一切信用しないことにしています。
    「思い」があるなら勉強すればいいじゃないですか。

  5. 【5084885】 投稿者: 選択肢が増えた  (ID:fjG7WA9Gba6) 投稿日時:2018年 08月 14日 14:47

    おっしゃる通り、今この高給パート女性医師の存在が一部問題視されていますよね。
    そのような女性医師ばかりではなく、男性と同じようなシフトで働く女性医師にとっては、イメージ的にも職場環境的にも迷惑なのでしょうね。

    他業種の働く女性から見ると、近所の女性医師で高額パートの人達は子育て中も少ない勤務時間で、昔からとても羨ましいと思われてきました。
    実際、子供が小学校時代にクラスの医師母についてそのように言っていた人は多いです。
    ですから、今でも娘にそのようなことを勧める母は多いのだと思いますね。

    女性医師が増えている現在、以前と同じようなわけにも行かず、この情況も変わって来るのでしょうね。

  6. 【5084891】 投稿者: 同じようなのが薬剤師ママ  (ID:6y0BKi/MkvY) 投稿日時:2018年 08月 14日 14:56

    今のママ世代で同じようにみられているのは薬剤師ですね。

    同じようなドラッグストアのパートなのに、普通の人より時給が高いし、アラフォー、アラフィフでも正社員にならないかと声をかけられたり。

    でもそれだって、薬の勉強をしたりと、時給のつかない時間もつかっているので、そんなにうまい話ばかりではないと思うのです。

  7. 【5084905】 投稿者: 選択肢が増えた  (ID:hnsYtfLOdfg) 投稿日時:2018年 08月 14日 15:18

    薬剤師さんも時給が高く羨ましいですよね。 パート薬剤師の友人は、いずれ新規開店の店長にならないかと言われたそうです。
    今のままが気楽でいいので断ったそうですが。
    そこのドラッグストアの店長は薬剤師免許が必要なんだとか。
    老人が増えたからか、ドラッグストアばかり増えているような。

    子の友人の中でも薬学部は非常に忙しそうですね。
    6年制になり薬剤師免許の合格率も下げられて、現在は取得まで道のりは大変そうですよね。

  8. 【5087007】 投稿者: 女医はjoyful  (ID:mBrZvQSV6QM) 投稿日時:2018年 08月 17日 08:17

    女もお金と名誉に目覚めたんだから、しょうがないよね。子育てより、お金。
    でも、自分が病気になったら、医師としてのブランクがない、男性医師に診てもらいたい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す