最終更新:

176
Comment

【5084195】就職に有利な大学1位慶應2位早稲田3位東大4明治5上智(関東)

投稿者: 就職活動中   (ID:m.kCAVybqMc) 投稿日時:2018年 08月 13日 19:06

一方東海では
1位東京大
2位慶應大
3位早稲田大
4位名古屋大
5位京都大

関西では
1位大阪大
2位京都大
3位東京大
4位神戸大
5位慶應大

九州ではどうなんでしょうね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 18 / 23

  1. 【6458842】 投稿者: 数弱のセンス  (ID:lesBW8MhwDg) 投稿日時:2021年 08月 26日 22:19

    今の社長や役員が大学生だった頃、慶応大学って1学年4,000〜5,000名程度。

    全く規模が異なる現在の学生数に対する率を計算するセンスこそ数弱なんだろうね。

  2. 【6458869】 投稿者: 高木  (ID:qYnl7vFR0KE) 投稿日時:2021年 08月 26日 22:45

    一橋がソルジャー

    三井物産社長 慶応経済
    伊藤忠社長 早稲田法

  3. 【6458941】 投稿者: 高木  (ID:TF6ePw2Tu9Y) 投稿日時:2021年 08月 26日 23:56

    正直、一橋落ちて正解だったと思うことは
    万が一、合格していたら進級出来ないから慶應で良かった。数弱でなければ…

  4. 【6504881】 投稿者: 学歴より職歴  (ID:p2w/4ML7nzk) 投稿日時:2021年 10月 02日 22:02

    相当な努力をされ名門大学を卒業された事自体は、とても素晴らしい事ではあるが、過去の栄光だけで一生食べていけるほど社会は甘くない。
    むしろ、社会人になってからの長い期間に、必要に迫られて勉強し、色々な経験を積み重ねて、変化に対応できる力を身につける事の方が遥かに潰しが効く。

  5. 【6690723】 投稿者: 商社マン  (ID:qdmk5oGBlOo) 投稿日時:2022年 02月 27日 19:43

    総合商社は私が社会にでた30年弱前はインターネット台頭でどうなるかと思ってましたが逆に存在感も価値が増してきましたね。
    世界でも類を見ない事業形態で坂本龍馬や岩崎弥太郎などがベースで魅力はありますね。

  6. 【6690886】 投稿者: そうですね  (ID:9k7zoqwS7.g) 投稿日時:2022年 02月 27日 21:53

    目的もなく、ただ入りたいという人材は、使い物にならないよ。
    しっかり、自分が何をやりたくて、その会社に就職したいのかを持っていないと。

  7. 【6820950】 投稿者: 厳しい  (ID:RDfnnSEgWxU) 投稿日時:2022年 06月 18日 20:01

    外資系や日系IBDや総合上位商社に入社できるのは、東大、京大、一橋、などのまん中までか、慶応、早稲田がほとんど。
    現実は厳しい。

  8. 【6822268】 投稿者: うむ  (ID:LKSlvOjAL1I) 投稿日時:2022年 06月 19日 18:06

    マイナーどころで地帝とマーチ
    同格の扱いになってますね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す