最終更新:

488
Comment

【5095588】採用ライン一流東大慶應早稲田京大一橋阪大

投稿者: 就活生   (ID:uKM4MX2St9g) 投稿日時:2018年 08月 26日 00:55

一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。

ちなみに採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。
●一流大学……東大、慶應、早稲田、京大、一橋、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西 、千葉大

学歴フィルターってあるんですか?
具体的な体験談お願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 62

  1. 【5095766】 投稿者: 片やAIリストラ、片や人材不足  (ID:RjM6smwQaPA) 投稿日時:2018年 08月 26日 09:33

    ◆5年後技術者が不足すると予想される分野(文科省HP)

    ・機械工学(12.4%)
    ・電力(7.5%)
    ・通信・ネットワーク(5.8%)
    ・ハード・ソフトプログラム系(5.7 %)
    ・土木工学(5.5%)



    理系単科大学の就職率躍進は、当然の結果

  2. 【5095774】 投稿者: がっつり理系  (ID:QSZTuZ58j56) 投稿日時:2018年 08月 26日 09:44

    >◆5年後技術者が不足すると予想される分野(文科省HP)

    ・機械工学(12.4%)
    ・電力(7.5%)
    ・通信・ネットワーク(5.8%)
    ・ハード・ソフトプログラム系(5.7 %)
    ・土木工学(5.5%)


    情報系の人材不足が取り沙汰されているが、文系でも噛れるプログラマーより、
    もっと深刻な人材不足分野は、日本産業の核となるもの。
    将来の為の人材育成の対策は十分なのだろうか。

  3. 【5095831】 投稿者: 母集団というより  (ID:RfavmgEqtBM) 投稿日時:2018年 08月 26日 11:01

    【5095762】 投稿者: ? (ID:ifTetAqr8v.) 投稿日時:18年 08月 26日 09:29

    >前年度の「中央大学 23.7%」を基準とすれば、以下の理系単科5大学で計「58.4%」が上昇分

    ・豊田工業大学   40.5%
    ・名古屋工業大学  40.3%
    ・九州工業大学   33.8%
    ・豊橋技術科学大学 32.0%
    ・京都工芸繊維大学 30.3%

    実際は、各大学の前年度実就職率は「23.7%」より低いので、各大学の前年度実績との差の合計は「58.4%」を大きく上回ると考えられる

    各大学の母集団(100%の水準)が異なるものの中央大学との差異の単純合算値の58.4パーセントに何か意味があるのでしょうか?



    企業の理系人材を望む状況は、半端ない

    例えば「豊田工業大学 40.5% 」は、昨年「23.7%」未満の就職実績
    昨年の実績が何%かわからないが、『昨年「23.7%」未満』ということは、
    最低でも「16.8%」以上アップしたことになる

    『合計は「58.4%」』とあるが、実際は各大学全体でどれだけアップしたのか興味がある

    伸び率は、半端ないだろうね。

  4. 【5095855】 投稿者: バラード  (ID:TVE7vKjrKjc) 投稿日時:2018年 08月 26日 11:21

    理系の企業就職の場合、どこまで先行投資というか、先行き見込んだ研究なり開発まで考えていくのか、、かなりの体力がないと無理ですが、産学連携まで出来るような企業ならば可能かもです。

    2-3年先に売れるようなヒット商品の開発なのか、5-10年後の次世代のモノ、あるいはまったく新規なものなのか。

    もっともっとノーベル賞クラスの20-30年後への基礎研究か。
    応用技術は二の次で、世界でも例のない研究できるか?

    これは意外と優秀な企業ではキチンと精査しながら学部でも、修士や博士でも場合によっては専門外でも採用してます。

    こういう場合は、あまり大学名など関係なく、汎用的なエンジニアか、少し専門性があって、得意分野で使えそうか、画期的な学問、やる価値がある分野かなど見越して大学名でなく採用します。

    人が嫌がることが多いですが、品質検査、出荷検査や現製品、旧製品のメンテナンスなども大事な仕事です。

  5. 【5095887】 投稿者: サンデー毎日  (ID:HsmHh2WEepg) 投稿日時:2018年 08月 26日 11:48

    理系人材が求められており、理系単科大学の有名企業への就職率が高いことに異論はないが、それらの大学がたった1年間で有名企業への就職率が驚異的に伸びていきなりランク外からランクインしているのでしょうか?東洋経済の同様な記事では、たとえば豊田工業大学は、2016年卒も2017年卒も上位(3位、6位)にランクインしています。サンデー毎日の記事の中に理系単科大学が一年前に対して驚異的に伸びているコメントがあるのでしょうか?
    否定するつもりはありませんが、前年度と集計方法を変更している印象があります。

  6. 【5095945】 投稿者: 比較対象  (ID:Hg3SwNL0Tds) 投稿日時:2018年 08月 26日 12:45

    【5095887】 投稿者: サンデー毎日 (ID:HsmHh2WEepg) 投稿日時:18年 08月 26日 11:48

    理系人材が求められており、理系単科大学の有名企業への就職率が高いことに異論はないが、それらの大学がたった1年間で有名企業への就職率が驚異的に伸びていきなりランク外からランクインしているのでしょうか?
    東洋経済の同様な記事では、たとえば豊田工業大学は、2016年卒も2017年卒も上位(3位、6位)にランクインしています。サンデー毎日の記事の中に理系単科大学が一年前に対して驚異的に伸びているコメントがあるのでしょうか?
    否定するつもりはありませんが、前年度と集計方法を変更している印象があります。




    サンデー毎日によれば、
    「有名企業400社は、日経平均株価指数の採用銘柄や会社規模、知名度、大学生の人気企業ランキングなどを参考に選定」
    と書いてあるので、今年に限らず、毎年、若干の企業変更はあるかもしれませんね。

    ですが、記事上は、各大学の3年分(2016、2017、2018)の就職率を並べて列記しているので、編集サイドは「大幅な変更で比較出来ない」とは考えていない様子。


    それから、「週刊東洋経済 本当に強い大学」に掲載されている「主要企業400社」
    「主要企業とは、大学通信が調査した400社の企業(企業グループも含む)及び法人」
    と書いてあるので、サンデー毎日の選定企業とは違う可能性があります。


    その上で、「実就職率」とは
    サンデー毎日 「就職者数➗(卒業生数ー大学院進学者数)×100」
    東洋経済   「就職者数➗(卒業生数ー大学院進学者数)×100、学部生のみ対象、研修医は就職者に含む、看護科の助産別科は進学者に含む」

    東洋経済の方は、「学部生のみ対象」と特記しているあたりからみると、サンデー毎日は院修了生を含んだもので東洋経済は学部生のみと差別化を図り、統計を出しているのではないでしょうか。
    他社のものを一概に比べられないと思います。

    言わずもがな、、ですが、400社企業への就職者の殆どいない医療系学部などがある大学は、実就職率は低くでます。

  7. 【5095975】 投稿者: そうね~  (ID:QpzfCDZH3xk) 投稿日時:2018年 08月 26日 13:21

    >その上で、「実就職率」とは
    サンデー毎日 「就職者数➗(卒業生数ー大学院進学者数)×100」
    東洋経済   「就職者数➗(卒業生数ー大学院進学者数)×100、学部生のみ対象、研修医は就職者に含む、看護科の助産別科は進学者に含む」



    一番の問題点は、「就職者数」を基準としているところかな。
    以前から言われているけど、「就職しなかった」人はここに含まれないから、卒業して就職可能な人がどの程度の割合で400社に就職しているかは別基準。

    例えば早稲田は、就職者数(2018年が8904名→2017年が8937名→2016年が9159名)、実就職率(37.2%→37.3%→37.4%)

    定員の厳格化で入学者の減った年の学生はまだ卒業じゃないから、全体の就職者が徐々に減っている。

    その減った就職者数で400社就職人数を計算しても(2018年が3312名、2017年が3333名、2016年が3425名)、2016年→2018年で113名減

  8. 【5096791】 投稿者: 一流  (ID:3IgtsSjy.No) 投稿日時:2018年 08月 27日 08:50

    ここの一流大に行けばいいということ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す