最終更新:

73
Comment

【5110648】定員厳格化に伴う併願校選び

投稿者: 悩みさん。   (ID:AGrqZfcGezA) 投稿日時:2018年 09月 10日 17:42

件名について大変悩んでおりますので
受験が近年に終了された先輩保護者様や
先輩受験生にお聞きしたいです。

私大文系希望で浪人は考えていない娘です
河合偏差値3科で57〜60には届かない程度
チャレンジでマーチを3校
相応校で成城・東洋・日本女子
滑り止めで学習院女子+もう1校未決定

こんな感じで考えていますが
チャレンジは3校は多いですよね?
全体的に受験が難化してるので
この持ち偏差値で相応校も危ないかな?と
特に今年の成城の出願者数と
東洋の人気で無理じゃないかと思ってます

私大文系の方で
どのように組んで受験終了されたか
是非教えていただけたら幸いです

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 10

  1. 【5112559】 投稿者: 給費生試験  (ID:/MN.581eI0.) 投稿日時:2018年 09月 12日 14:47

    神奈川大学の給費生試験を受けてみてはどうでしょうか?
    他の受験とは違い、12月中に試験があります。
    力試しに模試的な感覚で受ける方も多い試験です。

    この試験ですが、給費生(授業料免除)として合格するには一般にマーチ以上の学力が必要と言われます。
    給費生に合格できれば、マーチの合格も少し近づいたと考えることができるでしょう。

    しかし、実は給費生枠の合格以外にも、一般枠での合格者を出します。
    もちろん、授業料免除にはなりませんが、合格して手続きをすれば合格先を一つ(12月中に)確保できることになります。
    給費生枠ではないと、日東駒専レベルの受験生でも合格は可能ですし、受けてみて損がないので(受験料はかかりますが)、考えてみてはどうでしょうか?

    ただし、今年はこの試験も人気が出そうですね。
    知る人ぞ知る、お得な試験だったのですが。

  2. 【5112793】 投稿者: 月並み  (ID:DkjTj1TfS8I) 投稿日時:2018年 09月 12日 19:19

    今、販売中の雑誌で結婚したくない男性の出身校上位5校の中に、このカテゴリーの学校が2校入っています。残り3校の内、2校は結婚したい方にも挙がっており、1校は最近何かと世情騒がしていることで挙がったと分析しています。
    一方、このカテゴリーの2校についてはコメント無し。まあ、自明だということでしょう。

    学歴は見えない皮膚。だから脱げない。男一匹、腕1本でやって行くなら、何処に行こうが関係ないですが、そうでないなら自ずと答えは出るというもの。

    がんばって上を目指すか、知名度がそこそこある成城、成蹊や、地味だけど手堅さがウリの武蔵、國學院、東京経済辺りにするか。そこは思案のしどころですね。

  3. 【5112802】 投稿者: 月並み  (ID:DkjTj1TfS8I) 投稿日時:2018年 09月 12日 19:29

    そういうことなら、全学部日程回避はやむを得ませんね。相応校を沢山受ければ全滅は回避出来ます。
    只、全学部日程は個別入試より難しくはありませんよ。確かに定員が少なく厳しそうに見えますが、それなりに合格者を出すので、結局個別入試と同じ難易度に収斂します。

  4. 【5112877】 投稿者: 成城AO  (ID:wNksCmAkJ16) 投稿日時:2018年 09月 12日 21:02

    成城のAOは併願が可能で、倍率が驚くほど低いです。2~4倍程度。
    本当にお勧めですよ。準備期間は数日で大丈夫です。
    面接はほぼ合格で面接官はとても優しいそうです。
    進学女子校でしたが、女子文系で一般入試は厳しいです。
    この時期偏差値60~70でもG-MARCH全滅の子がほとんどでしたよ。
    学校で先輩の偏差値と進学先一覧はもらっていませんか?
    今年は浪人の比率が多く、女子は本当に厳しいです。
    入学金の20万は無駄になるかも知れませんが、ここが確実に成城を押さえて、G-marchに臨むのが妥当です。

  5. 【5113010】 投稿者: 2018  (ID:ygG.T1b8q7k) 投稿日時:2018年 09月 12日 23:09

    先日レスをさせていただいた2018です。息子は浪人して1年勉強は性格上無理だし、成績を上げる自信はないと日東駒専でも現役で進学すると決めていました。そのうえで塾から受けたアドバイスが先日の内容です。更に下記のアドバイスを思い出しました。

    東洋は都心キャンパスで日大のような学部割れがないため人気が高くなっている。また、日東駒専は日東と駒専の間にレベル差があるので、日東駒専で必ず合格を勝ち取りたいなら駒専のどちらかは受けておく。

    マーチも中央及び法政の多摩キャンパスは他のマーチより難易度が低く合格しやすいので、マーチにこだわるならどちらかを受けておく。

    スレ主さんのお嬢さんは文学部か国際系希望とのことなので、法政は両学部市ヶ谷キャンパスだから中央になってしまいますが、中央の文学部は他のマーチより難易度が低いので立地にこだわらないなら良いかもしれません。息子は確実にマーチの合格を得るために塾から中央をすすめられましたが、立地重視だったので却下でした。今の若者には郊外キャンパスは魅力が低いようなので、絶対合格を確保するなら郊外キャンパスの大学を選ぶ手もあるかもしれないですね。塾の先生も息子のように都心キャンパスにこだわる生徒は多いと言っていました。

    他の方のレスにあったように過去問との相性や受験方式(試験科目・配点等)をこれから研究してくださいね。息子は第一志望以外全く研究せず何も考えず偏差値と試験日のみで決めてしまい、私も子供に任せていたためいろいろ反省しました。終わってから聞いたら第一志望以外過去問を一度も見ることなく受験したようです。そのため滑り止め予定の成成明学の1校がまさかの補欠でした。他の学校と問題の傾向が全く異なっていたようです。自分の偏差値からマーチ未満は問題なく合格すると思っていたようです。

    受験慣れのための受験校数は子供の性格により考えた方が良いです。息子はセンターから全く緊張することなく、1週間連続でも平気だし慣れ目的の受験はいらなかったなと言っていましたが、姪っ子は受験数日前から緊張してしまい、最初の3校は緊張で頭が真っ白になってしまい実力が出せなかったと言っていました。

    つらつらと書かせていただきましたが、少しでもお役に立てると嬉しいです。
    半年後に良い結果が得られるようお嬢さんをサポートしてあげてくださいね。

  6. 【5113180】 投稿者: 郊外  (ID:YIPA.Y6t5FI) 投稿日時:2018年 09月 13日 07:50

    郊外にある学部を勧める方が多いですね。大学名を第一に考えるとそうなるのかな。男子や体力自慢の女子の場合は、いいと思うのですが、フツーの女子は、
    通学、バイト、サークル、特に就活を考えると都内キャンパスが、いいのでは。
    私なら本女、清泉、聖心あたりを検討します。(滑り止めで)

  7. 【5113492】 投稿者: 月並み  (ID:QMGJzkSRywg) 投稿日時:2018年 09月 13日 12:54

    タグが上手く付かなかったようで、上の私の2レスの内、前者は前のページの男子高校生の母さんへのレス、後者はスレ主さんへのレスです。

  8. 【5113540】 投稿者: GO  (ID:56I/q49xbaQ) 投稿日時:2018年 09月 13日 13:48

    私が書いたのかと思いました。
    すべて同意します。
    ちょうど、願書受付が始まりましたね。
    学部によるけど、提出書類は志望理由書(1枚)+調査書類(高校作成)+受験料くらいでした。まだ間に合うので評定3.0以上あるならGOですね。

    実感ですが、女子と男子の大学受験は違います。
    ボーダーで○なのは男子のみ。特にボリュームゾーンは相応校だってなかなか○が出ないです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す