最終更新:

357
Comment

【5112696】受験難化の実情【どれくらい過酷に!?】

投稿者: ミリオン入試世代   (ID:sMsErH3ONWY) 投稿日時:2018年 09月 12日 17:34

16年以降、定員厳格化の影響で大学入試が年々難化し、これまで受かっていた層が合格を逃すなど聞き、子供の進路への影響を深刻に考えていました。
しかし対談記事を読むと、駿台の部長も「難化といっても昔ほどではない」と言われています。
実際、他で紹介されていた99年と18年との駿台全国模試の偏差値を見ると、早稲田大の中位学部で65から60、同志社大に至っては67から58と、東西のトップ大でも大幅に下落していることが分かりました。
PISAの点数自体も下がっていますが、世代間の学力は同じと仮定します。駿台模試は当時も今もトップ校生ばかりが受けるということでレベルは安定しており、それでなおこれだけ違うと単に誤差では済まされません。
そもそも10年以上前から、大学受験のレベル低下を多くの受験関係者が指摘されています。
合格最低点こそ昔に近づいていますが、難問の多かった以前に比べ、最近は難関大でも標準的な問題が増えていると聞きます。

だとすると、受かるはずの層が合格出来なくなったのではなく、むしろ今までこんなに簡単に受かっていた方が異常だったということになります。
難化というより、ようやく従来のレベルに近づいてきただけでは?
少子化で生徒の確保が難しくなった受験業界や、ここ10年余りの甘い進学実績でぬるま湯につかった全国の進路指導部が叫んでいるだけでは…。

厳しい受験競争を経験した私達親世代の不安を、必要以上に煽っているだけの面は否めない気がします。
客観的な数値から見ると、親世代のイメージよりも実際の難度は相当ユルイものなのではと思い、気付いた面をシェアさせて頂きます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 19 / 45

  1. 【5324317】 投稿者: 昔から  (ID:KTxlF7Fa5mw) 投稿日時:2019年 02月 19日 18:49

    そのように思っていますが。欲目があるって
    ことでしょうかね。

  2. 【5324347】 投稿者: ん?、  (ID:CT9DcrguByo) 投稿日時:2019年 02月 19日 19:02

    高校生のお子様がいるなら友達伝にどんどん情報が来る時代ですよ。

  3. 【5324360】 投稿者: 中崎  (ID:BM6njpVOaSU) 投稿日時:2019年 02月 19日 19:08

    明治は早稲田の併願者だけでなく国立の併願者がなだれ込んでいます。
    数年前とは違って定員絞られたから、安全策も用意しておきたいのでしょう。
    しかし、明治政経はそれで難化して、まさかの不合格も結構おきている。

  4. 【5324380】 投稿者: 御三家  (ID:grnZwzgN5NQ) 投稿日時:2019年 02月 19日 19:18

    一般的に学校ではそういったデータは頂けないものなのですか?

    世間からは大学受験は塾頼り、全く面倒見が良くないと言われる御三家の一校に通っていましたが、各大学を何人受験して何人合格、合格者不合格者のそれぞれの成績帯といった詳細なデータは頂けていました。

    それぞれの大学学部の合格率や現時点で必要な成績、この成績からでも十分合格可能などが分かって良かったですよ。

  5. 【5325672】 投稿者: できたら  (ID:EsZf3niiZZw) 投稿日時:2019年 02月 20日 13:46

    子供周り情報は、入ってるのか、入ってないのかわかりませんが、言わない子でして。
    ネットの書き込みは、合格された方は、書き込みは少ないかな、とも思いまして。
    現時点で合格者人数は、公表させていませんし。
    それでお聞きしました。
    ありがとうございました。
    頑張ってる子供達に、良い結果が、来ますように!

  6. 【5326037】 投稿者: みっきー  (ID:0YJdZt0yrUs) 投稿日時:2019年 02月 20日 18:27

    私立文系
    昨年の合格最低点65%のところ、自己採点70%で残念でした。
    今年はもう絞り込みは終わって昨年並みと聞いていましたが、まだ終わっていなかったのですね。
    そこを目指して過去問に取り組んでも、問題は急に難化したり、ボーダーがわからず、何の意味もないと落ち込む子供が気の毒です。
    この2年で上がりすぎですよね。

  7. 【5326070】 投稿者: ほんとに。  (ID:kjS.7hOxGbk) 投稿日時:2019年 02月 20日 18:43

    首都圏にお住まいのお子さんたちの行き場がなくなるような事態だけは避けたいですよね。
    去年だけでも浪人が増えたのに、今年も同じだと受験難民が増えそうですね。

  8. 【5326078】 投稿者: ↑  (ID:HwwbiPJ.VAs) 投稿日時:2019年 02月 20日 18:47

    一昨年は60%で63%ならば確実と言われていて、65%超えている人が大量に落ちて浪人生となっています。

    今年は浪人生が大量に受験している事を考えると予測不能です。

    今年の早稲田の文化構想は英語の難易度の上昇が異常過ぎるし、合格点下がるところもありそうだけど、昨年より厳しい受験というのが、今までの感想。

    2年前とは大違いで学生が可愛そう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す