最終更新:

108
Comment

【5115349】国立大の学費値上げの影響は...

投稿者: リストラ   (ID:r.R/fbcmpDY) 投稿日時:2018年 09月 15日 11:04

東工大が値上げの発表をしましたが、「格」のある大学ですから影響はほとんどないでしょう。
ところが大学密集地帯の関東に於いて、学費の安さしか取り柄のない国立大学(埼玉、茨城、宇都宮、山梨等々)が値上げした場合、増々私立に流れ出し、大学そのものの存続に関わる可能性があります。

今国立大学の運営予算は大変厳しいです(特に下位国立)。
淘汰が始まる契機になるのかもしれません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 14

  1. 【5706813】 投稿者: 高すぎ  (ID:s.MMm7ifrvA) 投稿日時:2020年 01月 18日 18:56

    国立大学の授業料が、高すぎる!
    多くの科目をクリアして入学する優秀な学生なのだから、
    授業料は、昔のように、私立よりもずっと安くするべき。
    地位も上げて私立との格差をつけなければいけないと思う。

  2. 【5706879】 投稿者: いや  (ID:kfGnbIqww3U) 投稿日時:2020年 01月 18日 19:57

    今の物価水準から見れば、年53万は安い。

    私立文系は、100万以上
    私立理系は、150万以上
    私立医学部は、400万以上

  3. 【5706893】 投稿者: 自分の頃は  (ID:JZjuAyFHEMo) 投稿日時:2020年 01月 18日 20:13

    25年ほど前は、授業料は入学当時に約42万円、学年が上がった時に値上げだとなって約45万円、約47万円、大学院の時にも値上げで約48万円だったことを思うと、今の約53万円でよくやってた…

    一橋の値上げ理由はわからないけど、東工大なら教育環境としては70万円以上でもおかしくないと思う。

  4. 【5706899】 投稿者: どう考えても  (ID:kfGnbIqww3U) 投稿日時:2020年 01月 18日 20:18

    安いと思う。

    私立の半分以下、
    理系なら3分の1以下。

    医学部に至っては、1割程度の授業料。

  5. 【5706930】 投稿者: 本気で書いてるわけではないですが。  (ID:rNRYHmXe0Dw) 投稿日時:2020年 01月 18日 20:38

    国立大学に通う学生が多くの科目をクリアした優秀な学生なのだから、学費を安くしろというのなら、国立残念で私立に進学した学生にも分はあるのでは?
    センターで8割以上取った学生には補助金出すとか。

  6. 【5710164】 投稿者: 成長  (ID:axMe17rhQPo) 投稿日時:2020年 01月 21日 09:26

    国立は予算よこせというのではなく、
    稼ぐ、自立するという事を考えるべきだろう

  7. 【5710902】 投稿者: 無償化  (ID:zOP68p1BUqM) 投稿日時:2020年 01月 21日 18:54

    無償化になるから大丈夫。
    たとえ学費が上がっても、国が払ってくれるから保護者の懐は痛まないので反発は無い。
    大阪が「私学を含めた高校完全無償化」したときと全く同じです。
    無償化になった途端、授業料が爆上がりしました。
    支払いはすべて税金なので、保護者の反発もありません。

  8. 【5715921】 投稿者: 影響あった?  (ID:AUPZThY.cDs) 投稿日時:2020年 01月 25日 02:46

    旧帝大を中心とした難関10大学の大学・学部別の志望動向によると、難関10大学は全大学で志望者が減少。中でも、北海道大学、東京工業大学、一橋大学の志望者減少が目立っている。東京大学の志望者は大学全体で前年比96%。文科類では一類で志望者が増加、二類で減少している。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す