最終更新:

24
Comment

【5121629】改訂2019年大学偏差値は?

投稿者: 浪人   (ID:v7UfMzDZIFM) 投稿日時:2018年 09月 21日 12:02

さらなる定員厳格化と罰則がなくなり、入りやすくなったのか変わらないのか。どちらでしょうか。予備校などではどう言っていますか?各大学の偏差値は変わるでしょうか。併願校選びの参考にしたいと思います。宅浪で情報がないので教えてください。早慶MARCH関関同立を中心に知りたいです。

わたしは去年A判定で早稲田に落ちました。わたし同様「A判定なのに落ちた」という受験生を大量に生み出した原因のひとつは、模試判定そのものが間違っていたんじゃないかと思っています。予備校は結果的に甘い判定を出して受験生にいらぬ期待を抱かせた。情報だけは得ておきたいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【5121882】 投稿者: うん?  (ID:VTPRPNY1U86) 投稿日時:2018年 09月 21日 16:16

    僕は秋の東大判定模試A判定で東大落ちました。
    A判定で落ちるのは珍しいとも思いませんけど。

  2. 【5121942】 投稿者: A判定は危険です  (ID:ZqfzkofOdY.) 投稿日時:2018年 09月 21日 17:19

    A判定を取ると危険なんです。
    子供が受験の時、夏休みの終わりの模試で東大がA判定でした。
    すると、安心したのでしょう。途端にペースが落ちました。
    勉強は一応していたようですが、ダラダラ状態になってお正月もそのまま。
    大晦日や元旦は「勉強も休み!」とか。

    センター試験の前に、対策を全然していなかったことに気づいてちょっと対策をしたところ、センターは大成功。
    ところが、これがまた落とし穴。
    苦手意識があったセンターの大成功で安心したようで、その後東大二次までの1か月ちょっとの低空飛行ぶりったらありませんでした。1日1時間ぐらいしか勉強していなかったと思います。

    なんとか、合格者平均ぐらいでは合格しましたが、おそらく判定のレベルで言うとCぐらいには落ちていたんでしょうね。本番で。

    A判定はとにかく危険です。できれば、取らない方がいいですよ。
    判定が甘いのではなく、判定に安心する気持ちが敵なのです。

  3. 【5122126】 投稿者: 通りすがり  (ID:F99k9mHIDw2) 投稿日時:2018年 09月 21日 20:41

    ここでは定員厳格化解除によって偏差値や判定は変わるのかというご質問でしょ。わたしは間違いなくかわるのではないかと思います。去年よりも緩和すると思います。

    A判定は合格可能性80%以上。A判定なのに落ちる人が多いのは判定そのものがおかしかったのではないかというご意見。A判定とると気を許したという心理面の話は的外れかと思います。

  4. 【5122227】 投稿者: 緩和?  (ID:93qV49QkS2s) 投稿日時:2018年 09月 21日 22:24

    引き続き助成金不交付基準110%は継続ですよね?
    1人でも定員を超過すれば助成金減額とされていた罰則強化が見送りられ、3年後に再検討とのこと、今年と変わらないのでは?

  5. 【5122232】 投稿者: ネオ  (ID:0mvshXq75q2) 投稿日時:2018年 09月 21日 22:29

    大量に出た今年の浪人生の影響を現役生はどうしても受けてしまいます。
    負の連鎖が来年は続きます。

  6. 【5122323】 投稿者: え  (ID:on6IlIRmmlY) 投稿日時:2018年 09月 21日 23:54

    予備校ではとりわけ緩和するという話を聞きませんでした。滑り止めを受けすぎる必要はないとは聞きました。

  7. 【5122612】 投稿者: そういえば  (ID:v7UfMzDZIFM) 投稿日時:2018年 09月 22日 09:51

    去年、予備校の東大クラスの子の12月の面談では、滑り止めの話に終始していました。東大と早慶上位学部はいい。それとは別にどこか1つか2つ、どこを受けるのかしつこいくらい聞いてきました。人科かSFCをまずすすめられ、上智(理系は理科大)、MARCHのどこかは1つ受けておけと。みんなしぶしぶ受けていて、結局入学していた子もいました。東大ギリの子でも、東大はやめておけとは言われなかったそうです。今年慶應志望の知り合いの子に聞いたところ、どうしてもMARCHはいやと言ったら滑り止めで関西方面を提案されたらしい。この子はだいじょうぶかなという直感はあまり外れないそうです。まとめると、対策は「もうひとつ受ける。もうひとつ下を受ける」。これだけです。MARCHをめざすボリュームゾーンでは違うのでしょうか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す