最終更新:

670
Comment

【5132434】就職ルール廃止vs23区大学定員抑制

投稿者: 学生へ理解を得る努力を!   (ID:8Fm9MaCuqDE) 投稿日時:2018年 10月 01日 00:03

政府は、就職ルール見直しについて本格的に議論を開始する意向であるが、これには「働き方改革法案」において「制限労働制」を加えられなかったことへの経団連への貸しが影響していると思われる。

就職ルールを廃止すれば、首都圏への就職を希望する地方大に通う学生は、就職活動において大きなハンデとなることは火を見るより明らかである。

政府は、首都圏から地方への新しい流れを作るとして、多くの反対の声もあったなか「東京23区大学の定員抑制」の法案を通したばかりである。

「東京23区大学の定員抑制」については、首都圏に住む学生を地方大に行かせることを目的としているが、その効果を疑問視する声が多い、

「就職ルール廃止」と「東京23区大学の定員見直し」の効果を考えれば、両案を大学生に説明し理解を得ることは難しいのではないか?

やっていることの方向性が違う。
政府は、教育を重要課題としながらも、どちらも「学生のため」という、最大の目的を忘れてしまってはあまいか?



政府が未来投資会議で10月から議論
毎日新聞 2018年9月6日 02時30分(最終更新 9月6日 02時37分)
LINE facebook twitterTimeline google+ はてな
 政府は5日、採用・就職活動の在り方の見直しに向けた議論を始める方針を固めた。成長戦略を検討する「未来投資会議」(議長・安倍晋三首相)で10月から議題として取り上げる見通しだ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 60 / 84

  1. 【5664347】 投稿者: 簡単な事  (ID:hM91n0Cjqkg) 投稿日時:2019年 12月 08日 16:26

    地方創生の観点から言えば移転して効果があるのは筑駒でしょうに。
    一貫性のない人だなぁ。 

  2. 【5664503】 投稿者: なぜ?  (ID:iQl4ToJgQEo) 投稿日時:2019年 12月 08日 18:47

    なぜ地方創生の効果があるのか、説明してもらえないですか。全く理解できないのですが。

  3. 【5664518】 投稿者: 原田  (ID:j14TSVEbMFA) 投稿日時:2019年 12月 08日 19:08

    それに地方創生効果がないというならば、東京23区大学規制効果もないだろうな。

  4. 【5664541】 投稿者: う〜ん…。  (ID:AWngEk1kS7E) 投稿日時:2019年 12月 08日 19:29

    地方創生バンザイの人って筑駒だけは例外なのか?
    不思議な事もあるものだ。
    どういう所に所属している人なのだろう。

  5. 【5664724】 投稿者: 小鳥  (ID:mCmlXUvE.Ow) 投稿日時:2019年 12月 08日 22:28

    確かに何でも地方創生という人が筑駒には急に抵抗しているのは不思議な感じがしますわ。

  6. 【5664735】 投稿者: なぜ?  (ID:iQl4ToJgQEo) 投稿日時:2019年 12月 08日 22:33

    筑駒をつくば市に移転するとなぜ地方創生になるのか、論理的に説明してもらえないかなあ。それとも単に筑駒を目の敵にしたいだけ?

  7. 【5664811】 投稿者: ララバイ  (ID:wafAX33BOrM) 投稿日時:2019年 12月 08日 23:52

    筑附と筑駒。二つも要らないでしょうね。筑駒を郊外に移すのは賛成ですね。

  8. 【5664819】 投稿者: 賛成ですね  (ID:Vmof/TrRQqI) 投稿日時:2019年 12月 09日 00:02

    国立中高一貫の役割って公立へ教育成果を下すことだけど筑駒だけは独自の主張して国立校の役割も果たしていないし、いっそ共学化して筑波に移して本来の役割をしてもらうのが良いと思います。
    筑駒ブランドもあるだろうから優秀な学生も筑波にある程度ついて行くでしょう。
    一石二鳥です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す