最終更新:

670
Comment

【5132434】就職ルール廃止vs23区大学定員抑制

投稿者: 学生へ理解を得る努力を!   (ID:8Fm9MaCuqDE) 投稿日時:2018年 10月 01日 00:03

政府は、就職ルール見直しについて本格的に議論を開始する意向であるが、これには「働き方改革法案」において「制限労働制」を加えられなかったことへの経団連への貸しが影響していると思われる。

就職ルールを廃止すれば、首都圏への就職を希望する地方大に通う学生は、就職活動において大きなハンデとなることは火を見るより明らかである。

政府は、首都圏から地方への新しい流れを作るとして、多くの反対の声もあったなか「東京23区大学の定員抑制」の法案を通したばかりである。

「東京23区大学の定員抑制」については、首都圏に住む学生を地方大に行かせることを目的としているが、その効果を疑問視する声が多い、

「就職ルール廃止」と「東京23区大学の定員見直し」の効果を考えれば、両案を大学生に説明し理解を得ることは難しいのではないか?

やっていることの方向性が違う。
政府は、教育を重要課題としながらも、どちらも「学生のため」という、最大の目的を忘れてしまってはあまいか?



政府が未来投資会議で10月から議論
毎日新聞 2018年9月6日 02時30分(最終更新 9月6日 02時37分)
LINE facebook twitterTimeline google+ はてな
 政府は5日、採用・就職活動の在り方の見直しに向けた議論を始める方針を固めた。成長戦略を検討する「未来投資会議」(議長・安倍晋三首相)で10月から議題として取り上げる見通しだ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 41 / 84

  1. 【5655456】 投稿者: 変なの  (ID:aipSXcckH5c) 投稿日時:2019年 11月 30日 13:55

    >浪人を選択する学生はかなり増えています。




    志望大学にこだわっての浪人→覚悟の上
    全落ちでの浪人→単に努力不足の情けない子

    どちらも問題無いのでは?

  2. 【5655469】 投稿者: 就職率のアップダウン  (ID:wyUWHr28jAQ) 投稿日時:2019年 11月 30日 14:03

    >就活ルールが廃止になり通年採用が増えれば早期内定が進むのは間違いないでしょう。
    大企業に就職したいと考えた場合、首都圏と地方で格差が広がると考える向きは普通にあります。




    理系就職は、関係ないでしょうね。

    問題の文系は、オリンピック後の不景気、ダブルで世界的な景気後退時期と重なり、どれだけ採用意欲があるかによる。

    楽しみですね~

  3. 【5655629】 投稿者: スレ違い  (ID:EId9a/mdk6Q) 投稿日時:2019年 11月 30日 16:51

    就活ルール廃止に伴う
    地方の転入・転出の話をしているのですが…。
    インターンの話もそうだし、あなたはずっと話が逸らしていますけど、わざとですか?

  4. 【5655650】 投稿者: 就職率のアップダウン  (ID:aipSXcckH5c) 投稿日時:2019年 11月 30日 17:15

    >>就活ルールが廃止になり通年採用が増えれば早期内定が進むのは間違いないでしょう。
    大企業に就職したいと考えた場合、首都圏と地方で格差が広がると考える向きは普通にあります。


    >理系ガーのスレ作れば?




    もしかして、地方の方?変なことを仰ってますね~


    「大企業に就職したいと考えた場合、首都圏と地方で格差が広がると考える」なら、首都圏学生の就職が有利ということですよね。

    「楽しみですね~」では、ありませんか?

  5. 【5655697】 投稿者: 何か問題があるの  (ID:qcj7cYlRIU6) 投稿日時:2019年 11月 30日 17:59

    就活ルール廃止で内定が早まるのは、一部の超優秀な学生だけ。大多数は企業にじっくり吟味されるので、内定時期は遅くなる。通年採用になれば企業も焦って内定を出さない。

  6. 【5655704】 投稿者: ↑  (ID:izN65fy9oG.) 投稿日時:2019年 11月 30日 18:06

    頭わる
    問題なのは就活期間が長期化することでしょう。
    本当に何も分かっていない人ですね。

  7. 【5655706】 投稿者: 頑張れ、早大生  (ID:Qj/KHaBVZRY) 投稿日時:2019年 11月 30日 18:08

    >「大企業に就職したいと考えた場合、首都圏と地方で格差が広がると考える」なら、首都圏学生の就職が有利ということですよね。

    「楽しみですね~」では、ありませんか?




    来年、再来年、その後~早稲田大学の就職率が楽しみだ!

  8. 【5655716】 投稿者: 就職予備校  (ID:cEG5pgh8hxA) 投稿日時:2019年 11月 30日 18:15

    天下の早稲田大学は、無敵w

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す