最終更新:

670
Comment

【5132434】就職ルール廃止vs23区大学定員抑制

投稿者: 学生へ理解を得る努力を!   (ID:8Fm9MaCuqDE) 投稿日時:2018年 10月 01日 00:03

政府は、就職ルール見直しについて本格的に議論を開始する意向であるが、これには「働き方改革法案」において「制限労働制」を加えられなかったことへの経団連への貸しが影響していると思われる。

就職ルールを廃止すれば、首都圏への就職を希望する地方大に通う学生は、就職活動において大きなハンデとなることは火を見るより明らかである。

政府は、首都圏から地方への新しい流れを作るとして、多くの反対の声もあったなか「東京23区大学の定員抑制」の法案を通したばかりである。

「東京23区大学の定員抑制」については、首都圏に住む学生を地方大に行かせることを目的としているが、その効果を疑問視する声が多い、

「就職ルール廃止」と「東京23区大学の定員見直し」の効果を考えれば、両案を大学生に説明し理解を得ることは難しいのではないか?

やっていることの方向性が違う。
政府は、教育を重要課題としながらも、どちらも「学生のため」という、最大の目的を忘れてしまってはあまいか?



政府が未来投資会議で10月から議論
毎日新聞 2018年9月6日 02時30分(最終更新 9月6日 02時37分)
LINE facebook twitterTimeline google+ はてな
 政府は5日、採用・就職活動の在り方の見直しに向けた議論を始める方針を固めた。成長戦略を検討する「未来投資会議」(議長・安倍晋三首相)で10月から議題として取り上げる見通しだ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 84

  1. 【5144193】 投稿者: 何か問題があるの?  (ID:hrWbHQbU/SQ) 投稿日時:2018年 10月 11日 03:00

    > 規制は職業選択の自由にも関わる事です。

    職業選択の自由は学生側の話でしょう。それが担保されているのならば、企業を規制するのに問題はありますか。

  2. 【5147613】 投稿者: 就活は1年から  (ID:ObiJYNZV23c) 投稿日時:2018年 10月 13日 17:35

    附属上がりが有利になるのでは
    1年で内定もらって勉強に専念

  3. 【5147618】 投稿者: 附属は有利?  (ID:0o/mgG4IoyE) 投稿日時:2018年 10月 13日 17:42

    高校生から就活出来るから(笑)

  4. 【5158173】 投稿者: 大学は3年間  (ID:z8SE4W46hwY) 投稿日時:2018年 10月 22日 19:23

    安倍首相や大学側は就活ルールがなくなったら、就活が長期化して学業に専念できなくなると言うがナンセンス。実際には、多くの大学生は3年間で卒業に必要な単位をほぼ取得してしまい、4年次は6月(あるいはそれ以前)に内定が出たら、夏休み以降は内定先の企業で「入社前研修」を受けたり、何度も卒業旅行をしたりするので、フルタイムで大学の講義を受けている4年生はほとんどいない。つまり、大学生が勉強するのは実質3年間になっている。

  5. 【5210196】 投稿者: 親力  (ID:1yCLfl/KEzA) 投稿日時:2018年 11月 30日 21:45

    結婚相手を見つけるのもそうだが就職先を見つけるのも親の仕事になるのか?

  6. 【5218422】 投稿者: ぐ  (ID:3EW7lnPd38Q) 投稿日時:2018年 12月 06日 22:20

    確実に就職活動早まる

  7. 【5220510】 投稿者: はい  (ID:bA6GnFAoi5c) 投稿日時:2018年 12月 08日 14:16

    これからは東北大よ

  8. 【5251568】 投稿者: え?  (ID:PSF/9HPp9bo) 投稿日時:2019年 01月 05日 17:56

    あり得ない

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す