最終更新:

670
Comment

【5132434】就職ルール廃止vs23区大学定員抑制

投稿者: 学生へ理解を得る努力を!   (ID:8Fm9MaCuqDE) 投稿日時:2018年 10月 01日 00:03

政府は、就職ルール見直しについて本格的に議論を開始する意向であるが、これには「働き方改革法案」において「制限労働制」を加えられなかったことへの経団連への貸しが影響していると思われる。

就職ルールを廃止すれば、首都圏への就職を希望する地方大に通う学生は、就職活動において大きなハンデとなることは火を見るより明らかである。

政府は、首都圏から地方への新しい流れを作るとして、多くの反対の声もあったなか「東京23区大学の定員抑制」の法案を通したばかりである。

「東京23区大学の定員抑制」については、首都圏に住む学生を地方大に行かせることを目的としているが、その効果を疑問視する声が多い、

「就職ルール廃止」と「東京23区大学の定員見直し」の効果を考えれば、両案を大学生に説明し理解を得ることは難しいのではないか?

やっていることの方向性が違う。
政府は、教育を重要課題としながらも、どちらも「学生のため」という、最大の目的を忘れてしまってはあまいか?



政府が未来投資会議で10月から議論
毎日新聞 2018年9月6日 02時30分(最終更新 9月6日 02時37分)
LINE facebook twitterTimeline google+ はてな
 政府は5日、採用・就職活動の在り方の見直しに向けた議論を始める方針を固めた。成長戦略を検討する「未来投資会議」(議長・安倍晋三首相)で10月から議題として取り上げる見通しだ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 81 / 84

  1. 【5872458】 投稿者: 酷い妄想  (ID:4FijcBjIZ9M) 投稿日時:2020年 05月 10日 13:28

    いつの時代?

  2. 【5872744】 投稿者: へぇ  (ID:a3iY4aTi65U) 投稿日時:2020年 05月 10日 17:30

    数年前まで

  3. 【5872928】 投稿者: ↑  (ID:FswEH69Vr4w) 投稿日時:2020年 05月 10日 20:33

    それ
    ただの自分の思い出でしょう。
    見ていて恥ずかしい。

  4. 【5872990】 投稿者: へぇ  (ID:q2kOtBZcYNI) 投稿日時:2020年 05月 10日 21:34

    ゼミさえ所属出来ない大学生がいるという問題は、エデュでも話題にのぼってましたよ。
    定員削減してからは、1年生からゼミ所属できるような大学も実際に増えました。
    定員を守るのは、教育現場では当たり前のことなんだと思うけれど、ここの皆さんは学生の教育環境より金銭面が重要なんだなぁと思うだけ。

  5. 【5873029】 投稿者: 大災害  (ID:u2raS1F4L6I) 投稿日時:2020年 05月 10日 22:12

    定員厳格化でいう「定員」って、半世紀も前に国が決めた数でしょう。

    本来は実情に照らして多いか少ないか定め直すものを大昔の数にもどせというのは理屈にならない。
    実際に、現場も大学受験も大混乱を起こした。

    エビデンスを持たないから、国もあと2年続ける予定のものを、あまりにも浪人生が増えてしまい辞めることとした。

    つまり段階的縮小期間を読み間違えてしまったという、馬鹿すぎて話にならない。

    現場は分かっていたのでしょうが、総理が「地方創生政策」を掲げていたから押し切られたのでしょうね。
    何としても早く数字を上げたかったから。

    「ゆとり教育」以上の戦後最大の愚策でした。
    ゆとり教育はまだ教育の問題点として進めただけマシでしたけど、「定員厳格化」はマジ糞政策。

  6. 【5873037】 投稿者: 直ぐにやめましょう  (ID:Vi/jEqLfOp6) 投稿日時:2020年 05月 10日 22:16

    東京23区の大学の規制は後8年も続けるのですよね。

    地方創生のために。

    そもそも大学を規制する事で、地方創生が進むという理屈を説明出来ていないよね。

    コロナで転入・転出も大きく今までと変わるでしょう。これは何を持って成果というのか示さないまま始まったので、効果検証すら出来ないでしょう。

    既に規制する意味が失われています。

  7. 【5873045】 投稿者: タコ  (ID:LRGZHrFE1YI) 投稿日時:2020年 05月 10日 22:23

    コロナで地方から首都圏の大学の進学は大きく減少するでしょう。
    当初梶山地方創生担当大臣が説明していた転出抑制を目的とするならば、目標達成だから止めるべきでしょう。
    続けるなら目標指数を示すべきでしょう。

  8. 【5873074】 投稿者: いい加減にしろ  (ID:JFoZMpG3SAA) 投稿日時:2020年 05月 10日 22:43

    来年の受験も実施できるか分からない。
    大学入試改革の決まらない。

    なのに、定員規制だけ決まっているって、滑稽すぎるよね。

    意味不明な事をしてこれ以上受験生を苦しめないで欲しいです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す