最終更新:

6
Comment

【5155522】新入試の一般試験 評定平均は必要か?

投稿者: 新入試に混乱中   (ID:4vajQZv.t66) 投稿日時:2018年 10月 20日 11:25

現在、高一の子供がいます。国公立を目指して奮闘中ですが、この子の世代からセンターが廃止になり新入試に切り替わりますが、どのように制度が変わるか良く解りません。勿論、いろいろ調べているのですが子供がクラスメイトから怪情報を聴きつけてきます。特に心配になったのが「新入試の一般試験では、一定以上の評定平均が必要」なるという情報。そんなことはないと思うのですが……他にも「英語の外部試験は高三時のみの成績が参考とされる」や「東大二次には世界史が必須」等、何が正しいのか解らず混乱しています。どうか、現時点で明らかにされている情報を把握されている皆さまから、正確な情報をいただければと存じます。宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5155667】 投稿者: バラード  (ID:mxjwa7z9Dkw) 投稿日時:2018年 10月 20日 13:54

    まだ、ほとんどの大学学部が、入試方法を公表していないので、いろいろ推測されている範囲でしか正確なものはないと思います。

    わかっていることは、センターに代わって共通テストの点数が反映されるであろうこと、民間の英語資格スコアも反映されるところも多く出るであろうこと。
    英語は4技能重視になること。
    知識に加えて、思考力、判断力、表現力を求められること。
    などだと思います。
    ただし、学習指導要領は、現行のものがさらに3年ほど継続するその範囲で。

    東大や一橋は、推薦入試、現行の変革変遷が参考になるという話。
    記述の量が増える、長文読んで、自分の考え方を国語で、英語で書く作文する。
    早稲田政経は、共通テスト4科目25点ずつ100点満点と、民間英語資格30点と独自英語問題70点の合計200点満点になるのでは、、、とのこと。

    すみません、いずれも推測で公表されたものではないですが。

  2. 【5155914】 投稿者: My Vision  (ID:ISP8WFFE5e.) 投稿日時:2018年 10月 20日 18:00

    新入試に混乱中 様

    新大学入試制度については、進研ゼミ(高1)のMy Visionが情報源として結構すぐれていると思いますので、1科目だけでも取ってみてはいかがでしょう。
    というのも、ベネッセと文科省は非常に深い関係が構築されましたから…

  3. 【5156605】 投稿者: 朝刊  (ID:4.BKqidGNCU) 投稿日時:2018年 10月 21日 12:14

    今日の読売新聞に、進学特集ページが掲載されています。(23区在住です)

    気になったのは「ジャパン e-ポートフォリオ」です。高校での生徒会活動や部活動、取得した資格などをサイト上に登録。大学受験時に、サイトを通じて大学に提出するとの事。19年春入試から合否判定に使う試みが開始するそうです。

    現在、全国約2700の高校がサイトを利用しており、19年春入試では国立、私立の11大学が一部の合否判定に使用するそうです。全国の高校数は5000弱です。

    高校の先生方や、塾の先生方はどの程度把握されているのでしょうね?
    現時点で学校ではどの様な確定情報を持っていて、どういう方向に進みそうだといった事を、生徒にも保護者にも教えてもらいたいです。

    我が子はまだ中2ですが、漠然とした不安はあります。ましてや、現在高1の方たちの不安はいかばかりかと。

    今後私も、保護者会や懇親会などで学校に聞いてみたいと思っています。

  4. 【5158352】 投稿者: 新入試に混乱中  (ID:7NoO87fXb3A) 投稿日時:2018年 10月 22日 22:06

    皆様、回答いただきありがとうございます。早稲田の政経はバラードさまのおっしゃるとおり、今年の5月にアナウンスがあったようですね。「英語外部検定試験および学部独自試験」のサンプルをみてみないと概要は解りませんがこれからも注視してみます。また、通信教育はZ会を中受の時からお世話になっているのですが、My Visionは確かに気になります。子どもと相談して1科目程度なら検討してみようかと思います。「ジャパン e-ポートフォリオ」は子どもも利用しているようです。どの程度内容が受験に加味されるのか不明ですが、表現に気をつけながら入力しているようです。
    引き続き、皆様からの回答をお待ちしていますので宜しくお願いします。

  5. 【5346068】 投稿者: e-ポートフォリオ  (ID:Q9iKuWvqJh6) 投稿日時:2019年 03月 06日 16:52

    政府肝いり
    これを真面目に記入して評価をもらって推薦で大学に行くのが一番の勝ち組か

  6. 【5346872】 投稿者: そうだね  (ID:vBHE73a0hRI) 投稿日時:2019年 03月 07日 09:55

    徳大、英語民間検定を出願資格に利用 
    2020年度入試から徳島大は、大学入学共通テストが始まる2020年度の入試で、全6学部の一般選抜などで英語の民間検定試験を出願資格として利用する。実用英語技能検定(英検)やGTECなど、大学入試センターが認定した全9種が対象。現在の高校1年生が受験する入試から活用される。
     英語民間検定を出願資格に使うのは、一般選抜の前期と後期、大学入学共通テストを課す総合型選抜や学校推薦型選抜2。医学部医学科、歯学部歯学科、薬学部薬学科と創製薬科学科は、語学力の国際標準規格「CEFR(セファール)」で下から2番目の「A2」(英検で2級~準2級相当のスコア)以上が必要。それ以外の学部、学科は最も低い「A1」(同準2級~3級相当)以上が必要となる。
     大学入学共通テストで行われる国語や数学の記述式問題も活用する。

    今の高1の大学受験はもう始まっている
    就職活動と同じで、早くから対策をする生徒から合格

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す