最終更新:

3
Comment

【5179204】医学部入試に予備試験ルートは?

投稿者: 予備試験組   (ID:dLbFgZeSrxI) 投稿日時:2018年 11月 08日 07:40

司法試験では、今では、法科大学院を経ずに予備試験ルートでの合格者の方が、実力派で、コストパフォーマンスも良いと言われています。

医学部入試でも、先に医師国家試験を受けて、合格者のみ1~2年の実習を受けて医師になるルートがあっても良さそうに思います。(司法習修生のイメージ)

税金での育成コストが安いし、時間もお金も浪費して不合格の危険もありません。勉強のコストが安いから、様々なキャリアを経た多様な人材が供給されます。参考書やインターネットを活用し、時間を上手に使える人が挑戦出来ます。コストが安いので、医師になってみて不向きでも、諦めて転職しやすいです。(しがみつかない)高校在学中に合格して、暫く海外放浪したり、他学部の勉強をするのも良さそう。

人材不足の看護師でも、予備試験ルートは有効だと思います。勉強の得意な人なら、気軽に挑戦出来て、意外と向いている人も居れば、不向きな人も居るでしょう。3年も看護学校に通って国家試験不合格…より断然コストパフォーマンスが良い。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5184972】 投稿者: 庶民  (ID:Pjbpze9XZ2s) 投稿日時:2018年 11月 12日 10:50

    ようするに、前倒しで高校で勉強?ってことですか?

    一番コスパが悪いのは小学校です。
    朝から晩まで先生の言う事聞いて、お友達に合わせて生活する訓練、社畜教育をゴールデンエイジに叩き込まれます。
    庶民は時間はお金では買えません。金持ちは小学校を英語の時間にするのにインターに通わせたりできるのかもしれませんけど、庶民はかわいい我が子の大切な時間を社畜専用時間に費やすしかないのです。
    問題は、小学校にあると思います。この6年間を自由に過ごせる制度にしてくれるほうが、よっぽど大事。 この拘束時間がなければ、芸術もスポーツも学力もかなり上げることができます。

  2. 【5185017】 投稿者: ものは考えよう  (ID:hVWp.S1YhYA) 投稿日時:2018年 11月 12日 11:33

    医師国家試験だけを突破することが目的ならそれでもよいのですが、6年間の教育の積み重ねにこそ意味があるから難しいのでは?
    とりあえず↑のように書いたものの、国試突破教育しかしていないところが多そうだから説得力は低いかな。
    スレ主さんの意見は面白いけれど、中途半端な医学知識を持った脱落者の行き先を考えないと世の中が不安定になってしまうかも。

  3. 【5189928】 投稿者: 実習は大事  (ID:7OO.7wOe/UY) 投稿日時:2018年 11月 15日 19:05

    そういう医師に診てもらいたい?
    そういう医師に執刀してもらいたい?

    私は無理だわ、嫌だわ。
    患者にそういうニーズがいっぱいあれば、そのうち制度が出来ると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す