最終更新:

852
Comment

【5186011】成城 学習院 法政 専修 横国 千葉どれがいいんですか?

投稿者: 悩む友人   (ID:KkhDzsVplxs) 投稿日時:2018年 11月 12日 23:08

友人が塾の先生と話しをしてこれらを併願するらしいのですが
どの大学が上なの? 東京在住です
だいたい同じくらいで悩む人多い印象みたいだけど、受験形式違うから単純に比べられるものでもないと思う。
教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 45 / 107

  1. 【6960824】 投稿者: 公立ひどいよ  (ID:qfJ8RUiQ7nw) 投稿日時:2022年 10月 07日 23:53

    公立と私立の教員の差が激しいのも問題かと。
    公立に行って塾に行くか、私立に行って公立より勉強をするかしないと良い大学を狙うのが難しくなる。
    子どもの選択肢を増やすためにもなるべく良い教育を与えたいと思うのは親として当たり前。

  2. 【6961737】 投稿者: 全国各地  (ID:TjkL8VmuUGI) 投稿日時:2022年 10月 08日 18:59

    公立高校の質の低下は全国各地で広まってるようだ

  3. 【6962364】 投稿者: 確かに  (ID:wyfoeR5nJXM) 投稿日時:2022年 10月 09日 06:19

    一流大学の受験で進学塾の存在は確かにマスト。
    親の経済環境が子供の学力に与える影響が大きいのも事実。
    経済的環境が恵まれない子の大部分が公立に進学する。
    公立は教員不足でレベルもマチマチであることから、民間の協力を得るべき。
    少子化で予備校、塾も運営に困る。民間は受験指導に特化してるのだから、補助金等で公立学校で無償補修をしてもらい。
    公立で進学意欲の高い学生に無償でチャンスを与えるべき。経済的に塾に通えない学生も大学受験で勝負できる。
    受験は公平な一発勝負。
    受験の公平性を担保してもらいたい。何とか少子化に歯止めをかけないと。

  4. 【6963581】 投稿者: まあ  (ID:i8D6rGXrIOE) 投稿日時:2022年 10月 09日 23:54

    どうすれば多くの人が子供を産み育てられるだけの収入を得られるか、そういう給与を支払える企業や職を増やすか、そこが改善できないと無意味じゃないか。

  5. 【6964488】 投稿者: 厳しい  (ID:XkzAaoX.oEM) 投稿日時:2022年 10月 10日 19:15

    公立中高一貫の選択もありますが、やはり、難関私立中高一貫の環境には、及ばないところがあります。
    一概には言えませんが、中堅私立なら公立中高一貫でいいかなと思うところはあります。
    公立一貫でも、受験にかかけるお金は必要なので、負担は大きいですが。
    私立は、正直中間層世帯には厳しいですね。

  6. 【6968381】 投稿者: まあ  (ID:p//BO3q5AdA) 投稿日時:2022年 10月 14日 00:21

    公立でも十分ですが、小学校の内から受験勉強をしていくと可能性は広がると思います。
    公立の中学校が悪いわけでもありません。公立中学から公立のトップレベルの進学校へ行く子供もいます。

  7. 【6968473】 投稿者: 衰退  (ID:jAO6cD7WDHU) 投稿日時:2022年 10月 14日 07:04

    公立学校がだらしないからこういった発想になる。
    子供を伸ばそう、可能性をひろげようという学校の姿勢が見えない。
    私立学校の補助を増やし公立学校の運営そのものを縮小すればいい。

  8. 【6969592】 投稿者: 少子化がすべて  (ID:QyTNGJYAx7.) 投稿日時:2022年 10月 14日 22:55

    東京都内でも学年1クラスしかない学校が多く存在し、子供の数が減ってるから

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す