最終更新:

1913
Comment

【5196809】東大と一橋の大きな差から見る早慶併願成功率

投稿者: 真面目な受験生   (ID:8D4jclkV5JA) 投稿日時:2018年 11月 20日 22:31

この分析どうですか?最近もこんな感じでしょうか?

一橋と東大のレベル差がセンター試験の得点率である程度わかる。
無論、実際の合否は2次試験の方が影響は大きいが、文一の合格者のセンター試験平均点が文二や文三よりも高いことから確実に相関関係はある。
一橋大学合格者のセンター試験平均得点率は代ゼミの合否分布表より
2013年 商学部84.1%、 経済学部82.6%、 法学部84.2%、 社会学部86.8%
一方、東大の第1段階選抜合格者(センター試験)のセンター試験平均得点率は河合塾の東大塾データより
2013年 文二84.7%、 文三85.2% (文一は2013年は足切りなし)
すなわち、東大の受験生の平均は2次試験を受ける時点で、一橋の平均的な合格者とレベルが変わらないということがわかる。
で、2次試験の競争率は約3倍だから、2/3は落ちる。一橋の平均的な合格者と同等な東大受験生はほぼ全滅し、浪人するか早慶に行くしかなくなるということ。
ちなみに東大の最終合格者のセンター試験平均得点率は以下のとおり(代ゼミの合否分布表より)。
2013年 文一90.3%、 文二89.3%、 文三88.3%
センター試験の得点率と学力は正しく相関関係があることがわかる。

→これより東大不合格者のレベルはかなり高いと言える
→結局、理系を含めれば東大不合格者6000人のうち、一橋・東工大相当かそれ以上の学力の3000人ぐらいが早慶上位学部に流れる(浪人に流れる分も前の年に浪人になった受験者はさすがに2回目は諦めるだろうからプラマイゼロになるし)。

→一橋合格者にとってもそうだが、不合格者にとっては早慶はかなり難しいという状況が起きる(東工大については他スレにあるように東工大不合格レベルは早慶理工は無理)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6880009】 投稿者: じゃあ  (ID:rY3fJyrzir2) 投稿日時:2022年 08月 06日 11:46

    入ってこなきゃいいんじゃ?
    スレタイもう一度見てみ(笑)

  2. 【6880021】 投稿者: だから~  (ID:3t0SVSwc/8k) 投稿日時:2022年 08月 06日 11:57

    鈴木光がさしてかわいくないのなら、なおさら、あれだけスポンサーがつく東大のブランド力の強さを証明してるんだが。

  3. 【6880025】 投稿者: ははは  (ID:AwVeHTsZoF.) 投稿日時:2022年 08月 06日 12:00

    兄貴のオサガリをありがたがってイキるチンピラ
    または
    鶏口牛後↔イヌになるなら大家の…


    さてなんのことかな?

  4. 【6880033】 投稿者: バラード  (ID:tHU1EFxymLQ) 投稿日時:2022年 08月 06日 12:07

    細かく併願と考えますと、東大、一橋受けるにあたって、まず現役は一本の人も多いし、特に東大は多いと思います。
    かりに併願あるとしたら 早稲田の政経、法の共通テストのみ。
    これは、どちらも共通テスト不合格でも 東大、一橋合格者は結構います。

    次に、一橋なら現浪とも、東大なら浪人で早稲田の共通テスト不合格で、それぞれの学部、政経、法、プラスして商など(慶應も)受けるでしょう。
    どちらもギリギリ合格不合格ラインの人は早慶一般受ける人も多い。

    これらそれぞれ学部も、一般か共通かも加味して見ていかないと、単に東大と一橋と早慶の併願難易度、、はわかりません。

  5. 【6880042】 投稿者: 構図は同じ  (ID:yNtOfAEzXk.) 投稿日時:2022年 08月 06日 12:13

    開成生: 東大か、それ以外か
    東大王: 東大 VS それ以外大学

  6. 【6880049】 投稿者: やはり  (ID:9eDmwbImzAg) 投稿日時:2022年 08月 06日 12:16

    井の中の蛙だわ、慶應は。
    全く駄目ですね。
    君ら、駅弁大学に対してとブーブー言える立場じゃないことが、よくわかった。

  7. 【6880050】 投稿者: いやいや  (ID:aERVVRXW1C2) 投稿日時:2022年 08月 06日 12:17

    下帝や駅弁は、慶応に負けるよ さすがに

  8. 【6880053】 投稿者: 何が負けるの?  (ID:yNtOfAEzXk.) 投稿日時:2022年 08月 06日 12:19

    >◆ Society 5.0に対応した高度技術人材育成事業
    「成長分野を支える情報技術人材の育成拠点の形成」


    ◎ ビッグデータ・AI分野

    大阪大学(中核拠点大学)

    お茶の水女子大学、奈良先端科学技術大学院大学、千葉大学、電気通信大学、和歌山大学、東京工業大学、九州工業大学、東京大学、神戸大学


    ◎ セキュリテ分野

    東北大学(中核拠点大学)

    和歌山大学、大阪大学、岡山大学、北陸先端科学技術大学院大学、北海道大学、奈良先端科学技術大学院大学、九州大学、情報セキュリティ大学院大学、長崎県立大学、慶應義塾大学、東京電機大学、静岡大学、京都大学


    ◎ 組み込みシステム分野

    名古屋大学(中核拠点大学)

    岩手大学、岡山県立大学、徳島大学、東北学院大学、九州大学、愛媛大学、東海大学、芝浦工業大学、南山大学


    ◎ ビジネスシステムデザイン分野

    筑波大学(中核拠点大学)

    愛媛大学、山口大学、琉球大学、埼玉大学、室蘭工業大学、公立はこだて未来大学、会津大学、岩手県立大学、東京都立産業技術大学院大学

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す