最終更新:

1913
Comment

【5196809】東大と一橋の大きな差から見る早慶併願成功率

投稿者: 真面目な受験生   (ID:8D4jclkV5JA) 投稿日時:2018年 11月 20日 22:31

この分析どうですか?最近もこんな感じでしょうか?

一橋と東大のレベル差がセンター試験の得点率である程度わかる。
無論、実際の合否は2次試験の方が影響は大きいが、文一の合格者のセンター試験平均点が文二や文三よりも高いことから確実に相関関係はある。
一橋大学合格者のセンター試験平均得点率は代ゼミの合否分布表より
2013年 商学部84.1%、 経済学部82.6%、 法学部84.2%、 社会学部86.8%
一方、東大の第1段階選抜合格者(センター試験)のセンター試験平均得点率は河合塾の東大塾データより
2013年 文二84.7%、 文三85.2% (文一は2013年は足切りなし)
すなわち、東大の受験生の平均は2次試験を受ける時点で、一橋の平均的な合格者とレベルが変わらないということがわかる。
で、2次試験の競争率は約3倍だから、2/3は落ちる。一橋の平均的な合格者と同等な東大受験生はほぼ全滅し、浪人するか早慶に行くしかなくなるということ。
ちなみに東大の最終合格者のセンター試験平均得点率は以下のとおり(代ゼミの合否分布表より)。
2013年 文一90.3%、 文二89.3%、 文三88.3%
センター試験の得点率と学力は正しく相関関係があることがわかる。

→これより東大不合格者のレベルはかなり高いと言える
→結局、理系を含めれば東大不合格者6000人のうち、一橋・東工大相当かそれ以上の学力の3000人ぐらいが早慶上位学部に流れる(浪人に流れる分も前の年に浪人になった受験者はさすがに2回目は諦めるだろうからプラマイゼロになるし)。

→一橋合格者にとってもそうだが、不合格者にとっては早慶はかなり難しいという状況が起きる(東工大については他スレにあるように東工大不合格レベルは早慶理工は無理)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6890336】 投稿者: 筑駒は  (ID:O4g3lndEXQE) 投稿日時:2022年 08月 13日 22:18

    一橋進学
    2020、2名
    2021、3名
    2022、1名
    慶應経済1名から3名って滑り止めってことだよね。
    自慢になるの(笑)

  2. 【6890367】 投稿者: なんで分からないのかな?  (ID:dpl6byN7zfE) 投稿日時:2022年 08月 13日 22:46

    だから受けてる層が違う。最初から一橋なんてビリしかうけない。

  3. 【6890372】 投稿者: 筑駒に関して  (ID:Bo/Szb1gRJQ) 投稿日時:2022年 08月 13日 22:48

    慶応全体では毎年10人程度は進学。
    慶応経済は現役進学も多いから浪人までして
    一橋は、受験しないでしょ。
    慶応医学部は、理1を辞退してくるし。
     東大国医か慶応そして早稲田。一橋は、筑駒に関して
    は、やっぱり人気薄いです。
     一橋をフォローするなら都立立川とか八王子東とか西
    とか国立や船橋、浦和の郊外学費無償化公立勢には人気あると思います
     家庭環境が似たような方が集まるのでしょう。
    東大や慶応はリッチな家庭が多いと思います。

     

  4. 【6890383】 投稿者: まさに  (ID:dpl6byN7zfE) 投稿日時:2022年 08月 13日 22:54

    その通り。
    学費を勿体無いと思う公立高校出が一橋行くんだよ。
    あとは無理して私立中高一貫行ったけど伸びなかった成績下位層。

  5. 【6890462】 投稿者: 確かに  (ID:M3FmghE7Xwg) 投稿日時:2022年 08月 14日 00:24

    東工大、一橋は公立高校からの進学が多いですね。公立の授業進度で東大のオールマイティ型入試に対応するのは、現実的に厳しい生徒が多いと思います。その中で英数はすごくできるけれど社会2科目は厳しいが社会科学の大学に行きたい、という生徒が一橋を目指し、数学と物理は大好きだけど、英語はイマイチで理系に行きたい、みたいな生徒は東工大を目指します。あとはナンバー2くらいの私立進学校(麻布、栄光、渋幕、他)では多くはありませんが、社会科学系か自然科学系かを明確に決めたタイプの生徒は一橋か東工大を目指す生徒が毎年10名前後はいるでしょう(もちろん前後はしますが)。そして東大、一橋、東工大の併願で早慶を受けますから、落ちれば早慶に進学します。筑駒や開成のようなトップオブトップでは違うようですが。

  6. 【6890532】 投稿者: 早慶  (ID:JY9bd/VWCnY) 投稿日時:2022年 08月 14日 05:58

    超進学校は第一志望で受験する人はゼロだろ、勉強してきて軽量入試の早慶では辛い。
    国立に落ちて早慶に行くことも辛いだろうね。

  7. 【6890547】 投稿者: 訂正  (ID:zEDpktHhxFc) 投稿日時:2022年 08月 14日 06:58

    国立に落ちて→東京一工に落ちて

  8. 【6890549】 投稿者: 就職  (ID:m.QrHVh8xA6) 投稿日時:2022年 08月 14日 07:00

    一つ確かなことは、早慶では就職最強ではないこと。

    慶應経済でも同じです。
    10年前に慶應経済の上位層でも全く就職できなかったことがありました。
    その頃から慶應内部でも経済より法学の立ち位置が上になりました。
    今でも慶應経済で就職最強なのは大勢いる学部生の上位層だけです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す