最終更新:

1913
Comment

【5196809】東大と一橋の大きな差から見る早慶併願成功率

投稿者: 真面目な受験生   (ID:8D4jclkV5JA) 投稿日時:2018年 11月 20日 22:31

この分析どうですか?最近もこんな感じでしょうか?

一橋と東大のレベル差がセンター試験の得点率である程度わかる。
無論、実際の合否は2次試験の方が影響は大きいが、文一の合格者のセンター試験平均点が文二や文三よりも高いことから確実に相関関係はある。
一橋大学合格者のセンター試験平均得点率は代ゼミの合否分布表より
2013年 商学部84.1%、 経済学部82.6%、 法学部84.2%、 社会学部86.8%
一方、東大の第1段階選抜合格者(センター試験)のセンター試験平均得点率は河合塾の東大塾データより
2013年 文二84.7%、 文三85.2% (文一は2013年は足切りなし)
すなわち、東大の受験生の平均は2次試験を受ける時点で、一橋の平均的な合格者とレベルが変わらないということがわかる。
で、2次試験の競争率は約3倍だから、2/3は落ちる。一橋の平均的な合格者と同等な東大受験生はほぼ全滅し、浪人するか早慶に行くしかなくなるということ。
ちなみに東大の最終合格者のセンター試験平均得点率は以下のとおり(代ゼミの合否分布表より)。
2013年 文一90.3%、 文二89.3%、 文三88.3%
センター試験の得点率と学力は正しく相関関係があることがわかる。

→これより東大不合格者のレベルはかなり高いと言える
→結局、理系を含めれば東大不合格者6000人のうち、一橋・東工大相当かそれ以上の学力の3000人ぐらいが早慶上位学部に流れる(浪人に流れる分も前の年に浪人になった受験者はさすがに2回目は諦めるだろうからプラマイゼロになるし)。

→一橋合格者にとってもそうだが、不合格者にとっては早慶はかなり難しいという状況が起きる(東工大については他スレにあるように東工大不合格レベルは早慶理工は無理)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6885543】 投稿者: 何言っているの?  (ID:xJHq5j.49JU) 投稿日時:2022年 08月 10日 08:39

    >「早慶になるなら…」というのは自分自身の納得感と向き合って出した結論だよ。進学校に通うものならこういう葛藤や決断は理解できるでしょ。
    わからないのは出身校が進学校じゃないからだ。

    どこの大学に進学したいからではなく、「〇〇になるなら」とかの発想の根源になるのは大学の序列意識。

    進学校でないとかという発想も同様。

    マウントの根底にあるのは序列意識。

    進学校なら当然というのは進学校は序列意識が高いものが多いからということ。そんなこともわからずに自己肯定はおかしい。

  2. 【6885544】 投稿者: まあ  (ID:2CuFqD9FitE) 投稿日時:2022年 08月 10日 08:39

    開成高校は上から、

    東大、国医難関、海外大
    京一工、国公立医
    私立医
    ------- ここまでで約7割強
    早慶、その他、未申告 約3割弱(28%)

    開成の暗記根性はあるが数弱底辺の3割弱が、早慶等妥当層というのは自明だよね。
    (=早慶付属と同等の地頭)

    せっかく進学高に通ったのなら、一生残る数弱タトゥは避けたいよね。私文なら公立で高3から1年の受験勉強でOKだから(笑)

  3. 【6885552】 投稿者: ぷぷ  (ID:1Np1HGbarkI) 投稿日時:2022年 08月 10日 08:58

    >マウントの根底にあるのは序列意識。

    その口で言うのが面白い。
    「矛盾」て言葉を知ってますか?

  4. 【6885554】 投稿者: ぷぷ  (ID:1Np1HGbarkI) 投稿日時:2022年 08月 10日 09:00

    と慶応が語っているの、関係なさすぎ。

  5. 【6885561】 投稿者: はい、  (ID:1Np1HGbarkI) 投稿日時:2022年 08月 10日 09:04

    開成はキミの出身高校ではないと。
    大体どこの高校も第三者目線だもんね

  6. 【6885630】 投稿者: ひとによる  (ID:kLyNHrS2fu.) 投稿日時:2022年 08月 10日 10:07

    中学受験で言えば
    4科目入試の開成落ちて、一科目入試の凄く偏差値が高い準御三家進学組は、開成を諦めた同日入試の麻布合格組より優秀か、
    みたいな話ですかね。

    麻布の平均より優秀な人もいるし、そうでない人もいる。
    が結論では?

    でも準御三家組は、我々は麻布より優秀なんだ!
    麻布を受けたら受かっていたんだ!
    麻布なんて開成あきらめた二流組なんだから!
    とは騒いでませんよね。

    大学だけ何で?

  7. 【6885634】 投稿者: 理解できないのも仕方ないかな  (ID:J7yYInJv9T6) 投稿日時:2022年 08月 10日 10:13

    以下でいう貴方のお子さんは二流進学校出身だから一橋の位置付けしらないか、私立大学の学費が気になるご家庭なんですね。仕方ないですね。

    そうです。一流の進学校関係者や受験生本人たちには分かりきった事実です。
    なぜここに集う一橋推しの方々が必死に否定するのか不思議ですね。

    国立という響きで勘違いをしてるのか二流進学校関係者で東大は関係ないので一橋の位置付けをやはり勘違いしてるかのどちらかなんでしょうね。

  8. 【6885641】 投稿者: 一橋入試について理解してますか?  (ID:J7yYInJv9T6) 投稿日時:2022年 08月 10日 10:16

    一橋も実質二科目の軽量入試ですね。
    あまり私立を軽量入試と言える立場ではないですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す