最終更新:

1913
Comment

【5196809】東大と一橋の大きな差から見る早慶併願成功率

投稿者: 真面目な受験生   (ID:8D4jclkV5JA) 投稿日時:2018年 11月 20日 22:31

この分析どうですか?最近もこんな感じでしょうか?

一橋と東大のレベル差がセンター試験の得点率である程度わかる。
無論、実際の合否は2次試験の方が影響は大きいが、文一の合格者のセンター試験平均点が文二や文三よりも高いことから確実に相関関係はある。
一橋大学合格者のセンター試験平均得点率は代ゼミの合否分布表より
2013年 商学部84.1%、 経済学部82.6%、 法学部84.2%、 社会学部86.8%
一方、東大の第1段階選抜合格者(センター試験)のセンター試験平均得点率は河合塾の東大塾データより
2013年 文二84.7%、 文三85.2% (文一は2013年は足切りなし)
すなわち、東大の受験生の平均は2次試験を受ける時点で、一橋の平均的な合格者とレベルが変わらないということがわかる。
で、2次試験の競争率は約3倍だから、2/3は落ちる。一橋の平均的な合格者と同等な東大受験生はほぼ全滅し、浪人するか早慶に行くしかなくなるということ。
ちなみに東大の最終合格者のセンター試験平均得点率は以下のとおり(代ゼミの合否分布表より)。
2013年 文一90.3%、 文二89.3%、 文三88.3%
センター試験の得点率と学力は正しく相関関係があることがわかる。

→これより東大不合格者のレベルはかなり高いと言える
→結局、理系を含めれば東大不合格者6000人のうち、一橋・東工大相当かそれ以上の学力の3000人ぐらいが早慶上位学部に流れる(浪人に流れる分も前の年に浪人になった受験者はさすがに2回目は諦めるだろうからプラマイゼロになるし)。

→一橋合格者にとってもそうだが、不合格者にとっては早慶はかなり難しいという状況が起きる(東工大については他スレにあるように東工大不合格レベルは早慶理工は無理)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6887597】 投稿者: だから  (ID:0SWcp7eQmrQ) 投稿日時:2022年 08月 11日 19:43

    東大出の塾講師なんて何百人っているでしょ。
    東大を上げないと食いぶちがないからね。

  2. 【6887635】 投稿者: 笑  (ID:StkATPSB2dI) 投稿日時:2022年 08月 11日 20:10

    それも、東大だから成り立つんですよ(笑)
    コンサルも塾も自由自在。

  3. 【6887695】 投稿者: まぁ  (ID:YJzC0hpSeX6) 投稿日時:2022年 08月 11日 20:52

    やっぱりそれしかないんですね。

  4. 【6887698】 投稿者: 東大受験塾  (ID:JynvKOZ5XIs) 投稿日時:2022年 08月 11日 20:53

    >コンサルも塾も自由自在。


    慶應なら難しいでしょうね。

  5. 【6887706】 投稿者: それ  (ID:E4/0lp149.Q) 投稿日時:2022年 08月 11日 21:00

    サピックスのオ-ナ-は、慶應。
    東大ソルジャ-とは住む世界が違う。

  6. 【6888072】 投稿者: 東大は最強一橋はその次  (ID:BXDVpL3yrhw) 投稿日時:2022年 08月 12日 05:16

    大学別平均年収
    1 東大 763万
    2 一橋大 697
    3 慶應大 687
    4 京大   675
    5 東工大 649
    6 早稲田大 625
    7 国際基督教大 614
    8 名古屋大614
    9 大阪大 611
    10 神戸大 610
    11上智大 600
    12 東北大 595
    13 横浜国大 595
    14 防衛大学校595
    15 九州大 585
    16 電気通信大 583
    17 東京理科大 583
    18 北海道大 582
    19 大阪府立大575
    20 名古屋工業大 572
    21 大阪市立大570
    22 同志社大 569
    23 筑波大 567
    24 京都工芸繊維大 564
    25 中央大 563

  7. 【6888079】 投稿者: 大学の質では勝てない  (ID:9eDmwbImzAg) 投稿日時:2022年 08月 12日 05:58

    いつも、就職先とか賃金とか、朝かホントかわからない突っ込みどころ満載のことを書き並べて。
    私大群に優秀な人間が集まらないから推薦やAOを増やし、一般率を下げているのを多様な人材確保とか信じてんの?
    もはや、一般試験やめたら?と思うくらいの比率。
    私大には(優秀層が)集まらないんだよ。
    今も昔も 国立〉私大です。

  8. 【6888080】 投稿者: エビデンス出して  (ID:9FVF3F1fjjM) 投稿日時:2022年 08月 12日 06:12

    >私大には(優秀層が)集まらないんだよ。
    今も昔も 国立〉私大です。


    お願いします

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す