最終更新:

1913
Comment

【5196809】東大と一橋の大きな差から見る早慶併願成功率

投稿者: 真面目な受験生   (ID:8D4jclkV5JA) 投稿日時:2018年 11月 20日 22:31

この分析どうですか?最近もこんな感じでしょうか?

一橋と東大のレベル差がセンター試験の得点率である程度わかる。
無論、実際の合否は2次試験の方が影響は大きいが、文一の合格者のセンター試験平均点が文二や文三よりも高いことから確実に相関関係はある。
一橋大学合格者のセンター試験平均得点率は代ゼミの合否分布表より
2013年 商学部84.1%、 経済学部82.6%、 法学部84.2%、 社会学部86.8%
一方、東大の第1段階選抜合格者(センター試験)のセンター試験平均得点率は河合塾の東大塾データより
2013年 文二84.7%、 文三85.2% (文一は2013年は足切りなし)
すなわち、東大の受験生の平均は2次試験を受ける時点で、一橋の平均的な合格者とレベルが変わらないということがわかる。
で、2次試験の競争率は約3倍だから、2/3は落ちる。一橋の平均的な合格者と同等な東大受験生はほぼ全滅し、浪人するか早慶に行くしかなくなるということ。
ちなみに東大の最終合格者のセンター試験平均得点率は以下のとおり(代ゼミの合否分布表より)。
2013年 文一90.3%、 文二89.3%、 文三88.3%
センター試験の得点率と学力は正しく相関関係があることがわかる。

→これより東大不合格者のレベルはかなり高いと言える
→結局、理系を含めれば東大不合格者6000人のうち、一橋・東工大相当かそれ以上の学力の3000人ぐらいが早慶上位学部に流れる(浪人に流れる分も前の年に浪人になった受験者はさすがに2回目は諦めるだろうからプラマイゼロになるし)。

→一橋合格者にとってもそうだが、不合格者にとっては早慶はかなり難しいという状況が起きる(東工大については他スレにあるように東工大不合格レベルは早慶理工は無理)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6895510】 投稿者: 事実だけど。  (ID:m.QrHVh8xA6) 投稿日時:2022年 08月 17日 06:52

    自分の周りでも同じです。

  2. 【6895564】 投稿者: 一個合格で十分  (ID:Jcs/27V1FQI) 投稿日時:2022年 08月 17日 08:20

    滑り止めにするわけだから、早慶の同系学部のどちらかに受かればよいわけです。たとえば法学部志望なら、早稲田法早稲田政経と慶應法のどれか一個。早稲田商と慶應商のどちらかでもいいぐらいなら、一橋残念(記念受験は除く)の受験生でも滑り止めにできるのでは?知らんけど。

    ちなみに我が家の子供は、早稲田法○慶應法×慶応経済A○で西日本の某大学に進学しました。問題傾向が違って試験科目も違う私立を、対策をほとんどしないで併願するのは、片手でボクシングの試合をやっているようなもの。

  3. 【6895588】 投稿者: 完全な負け惜しみ  (ID:ObVGbhQDnbI) 投稿日時:2022年 08月 17日 08:47

    >対策をほとんどしないで併願するのは、片手でボクシングの試合をやっているようなもの

    片手でボクシングしても勝てるのが滑り止めなのでは?
    対策って言ってもその科目を国立個別入試に向けて勉強しているわけだし。

    合格者が1個合格って滑り止めって言わないと思う。第一志望落ちてもある程度の確率で合格できるということが滑り止め。

    例えば慶大法は滑り止めだと胸を張って言える?

    対策していないし、片手でボクシングするようなものだから不合格だったけど本気を出したら受かったはず。自分としては1個でも確保できるのが滑り止めの条件なんだから慶大法は滑り止めなんだよって言っていたら、負け惜しみのおかしな奴って思われる。

    もしこんな説明を他の人が言っていたらあなた納得する?

    それって私大推しが国立は私立合格していたので受けてもいないけど受けていたら合格していた。国立なんか滑り止めって言っていたらどう思う?

  4. 【6895620】 投稿者: まさに同意  (ID:2FATTT4XdpA) 投稿日時:2022年 08月 17日 09:10

    余程のトップの学生以外に一橋程度が早慶を滑り止めにできるわけない。
    マーチの間違いだろ。
    たとえば駿台全国模試の偏差値みればわかる。

  5. 【6895623】 投稿者: また  (ID:7uVKRrDg7f2) 投稿日時:2022年 08月 17日 09:11

    元に戻る。同じ内容の繰り返し。

  6. 【6895632】 投稿者: びっくり  (ID:G4RiAB45Xno) 投稿日時:2022年 08月 17日 09:17

    東京出身?親戚でも西にいるの?
    普通東京出身で文系で早慶選ばず地帝に進学なんて社会に出てから色んな意味で後悔するよ。
    高校時代の友達にも会えない、簡単には友達もできない、インターンにも自由に参加できない、就職活動も簡単じゃない、社会に出たら早慶が優遇される。そもそもなんで地帝ってね。

    不思議な選択したね。

  7. 【6895672】 投稿者: 名無し  (ID:QwQv3XMMm/A) 投稿日時:2022年 08月 17日 09:50

    偏差値見たってわからないでしょう。
    母集団が違うから。
    私立文系の受験者はピンキリでピンは国立に抜ける。
    でキリ何繰り上げ合格。
    一橋は元々ピンの中での戦いで受かったらほぼ進学。

  8. 【6895702】 投稿者: 学力が同程度なら  (ID:fYtk5zFQXec) 投稿日時:2022年 08月 17日 10:22

    東大から逃げた奴より挑戦した奴のほうが格段にマシ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す