最終更新:

80
Comment

【5226750】評定操作等する高校ってあるのですか?

投稿者: 知りたい   (ID:xdF.jWuIAr.) 投稿日時:2018年 12月 13日 13:34

噂でよく耳にします。

進学実績をよくするためには評定操作等する高校もあるのですか?

高校にお願いすれば、指定校推薦や推薦入試に評定が足りなくても親が役員やら執行部やらやら高校に貢献していた場合にはお願いすればいただけるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 11

  1. 【5228692】 投稿者: スレ主以外  (ID:jjHdVjHjWGQ) 投稿日時:2018年 12月 15日 07:59

    内部推薦含む推薦入試やAO入試をすると面接などの審査が手間という理由で、大学側は補助金が出るから営利目的もあるそうですね。
    最近では国公立大学も地域枠などの様々な入試制度を利用し、補助金を得ようと努力しているそうで。
    早稲田は昔のように地方から優秀な学生を集めたいという建前で、補助金を得て地方に分校?付属校を増やしている仕組みだそう。
    医学部内の割合はわかりませんが、私立大学入学者の2〜6割が内部推薦含む推薦やAOでの入学者。
    私立大学入学者の一般入試合格者割合が最も高いのは理科大の8割以上、次に明治の7割以上、早慶含その他は6〜4割らしいです。

    所詮は営利法人、少子化の中、志願者を集め入学者を確保する為の様々な策を講じるのは何ら非難されることではありませんが、入学者の学力担保という点で議論の余地があるという声があるのも確からしいですね。所謂、合格者偏差値と入学者偏差値は7〜10違い、偏差値60と言われる大学でも実際に入学した人の偏差値は53〜54らしいです。

    エデュ以外の他の掲示板には、わかりやすい説明があります。

  2. 【5228716】 投稿者: スレ主さんかな?  (ID:w7FyxCF.Nug) 投稿日時:2018年 12月 15日 08:41

    お書きになっていることに関しては、だいだい知っています。
    ただ、もしやり直せるなら上手く立ち回って推薦をとりたいと考えているような人が、一方で推薦制度について批判したり、推薦で合格した人を批判することに矛盾を感じたのでレスしたまでです。

    またここ数年だけでも、国私併せた全学生の6割が、推薦やAO利用だそうですね、推薦やAOも視野に入れて考えていた人も含めるとゆうに過半数越え。これをどう考えるかですが、この少子化の時代、第1志望で来てくれる人の方が、第2志望や第3志望で仕方なく来る人よりも大学を誇りに思ってくれやすい為、その後も運営がやりやすいという利点はあるかもしれませんね。

  3. 【5228720】 投稿者: スレ主さんかな?  (ID:w7FyxCF.Nug) 投稿日時:2018年 12月 15日 08:51

    すみません、推薦、Aoでの入学者の割合は6割ではなく4割でした。私立は2人に1人です。公立は4人に1人、国立は6人に1人だそうです。

  4. 【5228898】 投稿者: 質問?  (ID:pmVT5NqeRZE) 投稿日時:2018年 12月 15日 11:50

    >すみません、推薦、Aoでの入学者の割合は6割ではなく4割でした。私立は2人に1人です。

    私立の2人に1人はおかしくないですか?
    附属を含めての事ですか?

  5. 【5229238】 投稿者: 29年度は  (ID:mw1t/Qxn7TY) 投稿日時:2018年 12月 15日 16:52

    私立大
    一般入試で入学した人の割合は48.5%
    推薦40.5%
    AO10.7%

  6. 【5230404】 投稿者: 第一志望は譲れない!  (ID:pmVT5NqeRZE) 投稿日時:2018年 12月 16日 17:27

    結局一般入試だろうが推薦だろうが希望するところに合格した者が勝ちな訳ですよ。
    それぞれのルートにハードルがあって自分に一番有利な方法でアプローチするしかない。
    ただそれだけです。

  7. 【5230416】 投稿者: 望み、手に入れる力  (ID:x1577Hw9t5w) 投稿日時:2018年 12月 16日 17:37

    それこそ、社会を生き残る能力と直結しますよね。
    論理的に考えれば当たり前のことなのに、いちいちケチをつけることで果たしてなにか救われるのかしら?

  8. 【5230432】 投稿者: いや  (ID:AVpa8m9pOa2) 投稿日時:2018年 12月 16日 17:52

    中高生にもなって子供の力ではなく、親の力次第なところもあるから。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す