最終更新:

169
Comment

【5231610】W合格の選択2018 私立大学編

投稿者: トリプル合格   (ID:yVocSkVLuRI) 投稿日時:2018年 12月 17日 18:30

今週号の週刊朝日、ご覧になりましたか。
久々の大学W合格特集。最近、この手の記事は大学の序列化につながると考えてか、全く出ていませんでしたが、やはり皆知りたいのはこれ。

W合格こそは、受験生という最終判定者が下す、大学に対する審判、ファイナルアンサー。
本文は週刊朝日を見ていただくとして。以下、講評みたいなもの。

【首都圏】
早慶 > 上理ICU > GMARCH > (略) 日東駒専

早慶 > やはり不動の2トップ。
上理ICU > この3校で二番手グループが形成されつつある感じ。予備校がよく言ってる早慶上理には無理があるが、GMARCHに飲み込まれるほどでもない。
GMARCH > 混戦だが、明治、立教が強い。青学の都心回帰効果は限定的か。学習院、法政が遅れ気味。
日東駒専 > 日大が頭一つ抜けている感じだが、今後のスキャンダルの影響はどうか。

【関西圏】
同 > 関関立 > 産近甲龍

同志社の1強が鮮明に。首都圏ではほとんど見られない他大に対して100%という数字が、ずらりと並ぶ。
話題の近畿大は、産近甲龍では頭一つ抜けたが、関関立の関大に追い付けていない。

こんな感じですか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 22

  1. 【5231716】 投稿者: 人間万事塞翁が馬  (ID:5lCoDc70nUs) 投稿日時:2018年 12月 17日 20:13


    久々ではないですよ。週刊朝日は去年も同じ特集を組んでいます。
    実数ではなく選択率(%)では、実際のところはハッキリしません。ダブル合格がどれくらいいるのかハッキリさせないと、極端な話1人-0人でも一方の100%になりますし、ほとんど変わらない3人-2人でも%にしたら「60%ー40%」になり、実数以上に差があるように映ります。
    また、試験科目、入試時期、発表時期が私大と国公立は大きく異なるに比較するのも適切ではありません。私大の合格を担保して国公立大を受験するのは、基本国公立大第一志望なんですから100-0になるのは当たり前の話です。例えば東北大法学部と早稲田大法学部の比較では、100%早稲田大法学部に進学していますが、工学部比較では真逆になります。幾ら授業料の問題だといっても極端過ぎますね。他にも首を傾げる数字が結構あります。

  2. 【5231743】 投稿者: 理系の私立は厳しい~!!  (ID:pmVT5NqeRZE) 投稿日時:2018年 12月 17日 20:40

    >例えば東北大法学部と早稲田大法学部の比較では、100%早稲田大法学部に進学していますが、工学部比較では真逆になります。幾ら授業料の問題だといっても極端過ぎますね。他にも首を傾げる数字が結構あります。

    いずれの場合も事例が大変少ないです。
    でも理系なら6年ですから庶民は早稲田(私立)は敬遠しますよ。

  3. 【5231752】 投稿者: そうはいっても  (ID:hhMMG9hAUfs) 投稿日時:2018年 12月 17日 20:48

    理系は学費や研究費の問題からいって私大より国立でしょうね。
    そこに異論はありません。
    でも文系に関しては国立を受けながらも私大を選択する事例が増えてきていることは間違いないですね。
    国立が凋落気味なのは否めません。

  4. 【5231768】 投稿者: まァ・・・  (ID:7ZfArShR3T6) 投稿日時:2018年 12月 17日 20:59

    >でも理系なら6年ですから庶民は早稲田(私立)は敬遠しますよ。

     首都圏在住者なら生活費考えたら差がなくなりますね。東北大も下宿、早稲田大も下宿なら、やっぱり安上がりの東北大になるのかな。早稲田の建築熱望者は別にして。

     

  5. 【5232087】 投稿者: 慶応一強か?  (ID:pmVT5NqeRZE) 投稿日時:2018年 12月 18日 04:17

    早慶のW合格者のほとんどが慶応選択している。
    ここ何年かそういう傾向らしい。

  6. 【5232094】 投稿者: そうでもない  (ID:Q1F/NM8C7RY) 投稿日時:2018年 12月 18日 05:04

    10年前までは慶應選択だったけど、
    早稲田が盛り返しているよ。

  7. 【5232097】 投稿者: 周囲  (ID:XlrhOCuOCi.) 投稿日時:2018年 12月 18日 05:15

    そうですね。
    今は早稲田、女子にも人気あるみたいです。
    明治も。
    中学も大学も昔なら女子大を始め、男子受けしそうな響きの良い学校が人気でしたが、そこに拘らない女子が増えてきたのかも。

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 22

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す