最終更新:

137
Comment

【5241603】卒業生による母校への愛着度1位慶應2位東大3位京大4位早稲田5位関学同志社7位広島8位青山名古屋10位北海学園西南学院12位立命館13位立教14位明治15位中央16位関西17位法政18位福岡19位東京理科20位近畿

投稿者: 母校愛   (ID:yspjK./0ykA) 投稿日時:2018年 12月 26日 13:10

卒業生による母校への愛着度がもっとも高い大学は
「慶應義塾大学」。EmotionTechの「全国大学NPS(ネット・プロモーター・スコア)調査」の結果で。
調査は2018年8月に1,500名から得た回答をもとに、1校につき信頼を担保できる回答数を得た大学のみをランキングに。
NPSがもっとも高かったのは、「慶應義塾大学」63%。「OB・OGネットワーク」「就職のしやすさ」「ネームバリュー」の3項目について、卒業生が母校を高く評価。
2位の東京大学は、「社会的イメージ」「授業料」「授業・カリキュラム」への満足度が高く、「キャンパスライフ(人間関係・サークルなど)」はマイナス要因となっている。
3位の京都大学は、「キャンパスライフ」が大きくNPSを持ち上げており、「社会的イメージ」「授業料」に関しては、東京大学ほどは押し上げの要因にはならなかった。
4位の早稲田大学は、「就職のしやすさ」の評価は高く、「キャンパスライフ」については慶應義塾大学よりも高い評価を得た一方で、授業料については卒業生が強い不満を持っている。
 2018年に危険タックル問題があった日本大学は、28校中25位だった。「社会的イメージ」の悪さについて、卒業生が特に不満を感じていることようです。

1位「慶應義塾大学」63%
2位「東京大学」60%
3位「京都大学」50%
4位「早稲田大学」41%
5位「関西学院大学」「同志社大学」同率31%
7位「広島大学」15%
8位「青山学院大学」「名古屋大学」同率9%
10位「北海学園大学」「西南学院大学」-10%
12位「立命館大学」-11%
13位「立教大学」-13%
14位「明治大学」-14%
15位「中央大学」-15%
16位「関西大学」-20%
17位「法政大学」-23%
18位「福岡大学」-25%
19位「東京理科大学」-33%
20位「近畿大学」-45%
21位「駒澤大学」-46%
22位「龍谷大学」-50%
23位「東洋大学」-56%
24位「九州産業大学」-60%
25位「日本大学」-63%
26位「東京電機大学」-67%
27位「山形大学」-71%
28位「東海大学」-92%

一橋や東工大など少人数の大学はサンプルが少ないせいか調査対象外のようですが、北海学園大学など知名度がいまいちでも卒業生に愛着をもってもらえる大学はうらやましいです。

東京早慶が上位なのは当然ですが、MARCHよりも関関同立のほうが母校愛が強い印象を受けるランキングですね。
スポーツが強く、芸能人が多い明治や青学がちょっと低いのが意外でした。外部から見るのと内部からでは違うのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 18

  1. 【6334970】 投稿者: ラインとスタッフ  (ID:oE3a31CdlFk) 投稿日時:2021年 05月 12日 15:05

    昔、四大卒の女子をを短大卒と同じ待遇で一般職として採用した企業がありましたよね。
    お茶汲み、腰掛けOLと揶揄された人たち。その令和版です。

    規制緩和?で、ホテルの従業員や客室乗務員を養成する専門学校が次々と大学成りしました。大手の小売業はそこから地域限定職を採用してます。
    男女関係なく、転勤はないかわりに年俸500万円で頭打ち、または最高職位が店長で定年退職まで店舗を替わりながらも店頭に立ち続ける人です。

  2. 【6336378】 投稿者: 外国人  (ID:dJban86k176) 投稿日時:2021年 05月 13日 16:43

    >男女関係なく、転勤はないかわりに年俸500万円で頭打ち、または最高職位が店長で定年退職まで店舗を替わりながらも店頭に立ち続ける人です。

    今ではそのポジションは外国人も増えてきました。海外では移民がやるのは当たり前になってますが日本は移民や外国人労働者が少ないので。
    格差拡大の歯止めとなってるポジション

  3. 【6423809】 投稿者: 500万と1000万  (ID:zac8YYgXg92) 投稿日時:2021年 07月 24日 15:09

    累進課税で年収500万と1000万のサラリーマンでは手取りに差ない

  4. 【6423985】 投稿者: 何  (ID:YIW8ZTtzxs6) 投稿日時:2021年 07月 24日 16:44

    新説か?

  5. 【6423987】 投稿者: おっと  (ID:asC/n1iO73c) 投稿日時:2021年 07月 24日 16:46

    本当に累進課税の仕組みを理解している?

  6. 【6425498】 投稿者: 累進課税のせい  (ID:00DUKfZEehM) 投稿日時:2021年 07月 25日 22:12

    税金だけではなくて、これから益々支給額が減るであろう年金、健康保険、失業保険などを加えれば、収入の60%くらいは問答無用で控除されています。そして、意味不明な二重課税に、私が[削除しました]ばそれらを全て支払った後に相続税が発生する。
    年収500万とかわらないというのはそういうことでしょう。

  7. 【6425572】 投稿者: 本当?  (ID:8eD5/vfqDeo) 投稿日時:2021年 07月 25日 23:16

    地域限定社員が年収は500万円で頭打ちという話に対してサラリーマンは500万円も1,000万円も手取りは変わらないという書き込み。

    これが定年後の年金とか今後の保険料負担率増加や相続税負担まで考えた発言とは思えませんが。

    加えてあなたの考え方の将来の年金や相続税含めた総手取り額は本当に年収500万円も1,000万円も変わりませんか?

    もちろん相続税の話をしたらその相続する財産のレベルによってはとてつもない負担になりますが、それは一般論ではないので親の資産は同額が前提の話です。

  8. 【6427463】 投稿者: 本当  (ID:rpM288dpJQs) 投稿日時:2021年 07月 27日 23:26

    500万と1000万で手取りは大差ない

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す