最終更新:

471
Comment

【5251531】【 2020卒 女子就活 】

投稿者: プラチナ   (ID:y3iFdclFXfk) 投稿日時:2019年 01月 05日 17:18

2020年卒対象の就活がスタートしました。
例年の女子就活スレッドを参考に、今年も情報交換しませんか?

親世代の頃とはずいぶん変わった就活。
今後に向けて、一般的な企業の就活スケジュールざっくり知りたいです。
すでに具体的に動きはじめていますか?
先輩ママからの体験談やアドバイスもぜひお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 34 / 59

  1. 【5384348】 投稿者: 職場  (ID:g5MX.1tW/9A) 投稿日時:2019年 04月 03日 09:17

    >ふと思ったのですが、そもそも普通の文系とは何だろう?

    掲示板では「理系最高」「文系はもう終わり」のような書き込みをよく見かけますね。
    でも、世の中にある様々な職場を考えてみてください。
    理系の知識が活かされる職場がどの程度あるでしょうか。
    もちろん、企業の研究所や工場などは、理系出身者の活躍の場です。
    しかし、多くの職業を考えた時に、それが理系出身でなければ出来ない仕事ばかりではないことに気づくでしょう。
    特に、従事者が多い第三次産業になると、文系で十分な仕事が多くなります。第一次産業でもそうです。

    ですから、「文系はおしまい」は、理系推しの方の一種の願望のようなものでしかないと思っています。

    実際の就活の現場では、優秀な理系の学生の絶対数が足りず、IT大手などもエンジニアとして上位大文系卒の学生を大量採用するようになってきています。
    このあたりに、理系の学生ならばなんでもいいのではなく、賢い学生が必要なので、理系下位の学生を採るよりも、文系上位の学生を採りたい企業の考え方が見えてきています。

    多くの仕事をするにあたって、重要なのは「論理的思考」です。
    外資などでよく言われるこの思考は、文系ならば弱い、理系ならば強いとは言い切れません。
    文系上位大の学生が大手ITに採用されるのは、仮に学んだことが文系であっても、その学生の本質に「論理的思考」があるならば、採用したい、ということなのです。

  2. 【5384449】 投稿者: 傾向  (ID:4X5z.h.o8Ns) 投稿日時:2019年 04月 03日 10:57

    残念なことに、エデュは「地方」のワードを異常に反応する人がいるので大変そう。

    ここの書き込みの余波なのか、他スレで朝から「理系は英語が出来なさすぎ」、「コミュ力もなし」と大騒ぎ。

  3. 【5384642】 投稿者: 小心者  (ID:VpHiinmBDbE) 投稿日時:2019年 04月 03日 14:18

    〉私大難化で地方も視野に入れるとすれば、地方
    〉の就活事情も知りたかったけど、聞ける雰囲気
    〉じゃないね。

    〉これは、スレだてするしかないのか?
     
     
    4社のみのエントリーと書き込みした者です。
    娘は首都圏でも関西圏でもない地方都市の大学です。(すみません理系です)
     
    地方の事情の一端ですが、交通費や宿泊費は全て
    出して頂いており、タクシーチケット(役員リクル
    ーター面談)まで頂いており、自宅は首都圏であり
    面談などの日程も娘の予定に合わせて頂いていて
    交通費バブル(重複で余る)と言ってました。
     
    4社は何れも経団連所属ですが、現在一社が内々定
    で4月中旬までに返事を待って頂いていて、残りの
    3社も来週に役員面談(一次面談前から決まってい
    ました)で何れも4月中旬に内々定が出揃う感じで
    す。娘の言うとおり親の心配は無用でした。
     
    さて地方独自の話としては、一次面談は個人で
    地方まで出張でして頂ける企業も少なくないこと。
    エントリーシートの内容の指導もリクルーターより
    支援があり、エントリーシートから役員面談まで
    も出来レースです。しかし、役員面談でお祈り
    (所謂マッチング不調)ケースもあるので準備を
    怠らないことが重要であると思います。
    リクルーター面談や指導の段階でも選考評価されていると言うこと。
    そこで、研究姿勢(修士は門前の小僧)、人物評価
    されます。
    気を付ける点は卒業大学と大学院が違う
    場合は研究姿勢を疑われます。学部の研究が
    生かされずに大学院1年間で企業へのプレゼン
    は厳しいです。企業の研究の方から容赦なく
    突っ込まれて終わりが多いと聞いてます。
    娘の研究は学部時代からの実験データの蓄積
    が企業プレゼンでも説得力あるものとなって
    評価されると言ってます。エデュでよく言われる
    大学院を受け直して学歴飾っても就活では
    研究姿勢やたかが1年足らずしかも指導教員との
    関係も1年なら評価もされ難いと思います。
    なので、大学院は首都圏を受け直すなんて、最初
    から選択肢にはありませんでした。
         
    地方理系でも院成績・学会表彰・TOEIC・SPI
    を揃えて、学内での教員とリクルーター相手の
    ポスター発表(学内研究所に150社のリクル
    ーターが来てます)で評価されたらエントリー前
    から希望すればリクルーターさんからしっかり支援
    があり安心して研究に打ち込みながら就活できる
    ということみたいです。地方が不利というのは
    正直なにが不利なのかさっぱり私がみてる限り
    ないように思います。恐らく各企業の人事から
    リクルーターに⚪⚪大学から何人と目標を
    持たされているように思いました。地方の大学は
    定員も少なく目立たないですけど、特定大学だけ
    の面談日程を設けるのはあるようで、娘の大学も
    ありました。採用は土日祝日関係無いようです。
    企業も本当に大変だと思いました。
    (因みにSPIとかのテストセンター受験は、前年の
    大手シンクタンク等のインターンで受けておくと
    選考に通ったら成績良しとして使い回せます、
    感覚としてはTOEIC点数と同じです、蛇足ですが
    数的問題は私立中学受験算数経験者が有利と言う
    か、ここでも生きて良かったと言う感じだそうで
    理系でも差が生まれがちと友人と解いての感想
    だそうです。TOEICは単語力に比例しますが、
    テクニックとしては大学受験文法の余力があれば
    リスニングはNHKの海外向け放送スマホアプリで
    二週間ほど英語に慣れると800は取れると言って
    ました。理系の英語不得意娘の経験談です。)
     
    やはり、首都圏とか地方とかリージョンで差別は
    無くて、どこの企業も何処の住まい、何処の大学
    とかではなく、結局は人物次第であり優秀と認め
    られたら全国何処からでも探しだして採用したい
    のが本音だと思います。企業も近いから採用なん
    て小学生発想ではなく日本全国から優秀な人物を
    探し採用する努力にコストをしっかりかけると
    感じています。
     
    さて経団連の企業も4月中旬に内々定を出して、
    辞退されたら、5月、そして最終に6月と補充
    若しくは追加採用していくと思います。
     
    だから、就活は最終局面ではなく、引き続き
    各企業も波状的に採用活動を7月まで続けて
    8月に全体的に落ち着くのだと思います。
     
    地方が特段不利というのは無いというのが
    結論です。交通費も出さない企業は採用に熱心
    でない会社であり大企業では余り聞きません。
    地方の大学はホントにお金かかりません。
    近くに温泉やキャンプなど健全で安価な楽しみ
    もあり、学会は各地方大学持ち回りですし、
    学会(交通費や宿泊費は学校持ち)行脚も観光
    兼ねて楽しそうでした。学会では各企業の方も
    いらして人脈も出来て良いことばかり。
    理系の学会は都内だけでなくまんべんなく地方国
    立大の持ち回りです。
    前年若しくは冬季インターンは積極性に受けまし
    ょう。国立大の場合はインターン選考は枠があり
    インターン選考は指導教員推薦で通過します。
    特に前年の夏期の長期インターンでは良い経験
    と良い繋がりが得られます。因みに交通費宿泊費
    プラス日当でましたよ。研究姿勢が問われる厳しい
    インターンですが、得るものは非常に大きいです。
     


     

     

  4. 【5384722】 投稿者: 違和感しかない  (ID:kuyPG9bc7a2) 投稿日時:2019年 04月 03日 15:45

    地方大学の就職課の方ですか?

    めちゃくちゃ詳しくて、一保護者とはとても思えません。

    文章後半では、もはやお嬢様を見失っておられます。

  5. 【5384727】 投稿者: 羨ましいです  (ID:h24zo4WNZpw) 投稿日時:2019年 04月 03日 15:48

    皆さん優秀で羨ましいです。
    マーチ文系女子母ですが意気消沈しています。
    教免はなんとしても取りたいため、その準備と教育実習で5月6月が潰れます。
    社会人経験を積んでから転職を考えているので、就活するそうですが、本人は実習が終わってからしか動けないといい、夏から何社か受けるようです。勿論大きな会社はとっくに採用が終わっているので、中小になるのでしょう。
    ならば就職浪人より大学院に進学し、あわよくば学歴ロンダを考えたほうがいいのではないかと私は思っていますが、娘には下手に話さないほうがいいのでしょうか?

  6. 【5384737】 投稿者: すごい  (ID:nVRx07LJOro) 投稿日時:2019年 04月 03日 16:01

    そのまま、旧帝下位に行く理由スレに張り付けて欲しいくらい。

  7. 【5384746】 投稿者: そうですか?  (ID:AF3hKhYr/HQ) 投稿日時:2019年 04月 03日 16:07

    小心者さまは、地方国立大の就職事情について情報がないとの声にお応えになったのだと思いますよ。
    たしかに、エデュではあまり話題に上ることがありませんので、有益な情報と感じているかたもいらっしゃるはずです。
    うちは該当者ではありませんが、失礼ながら一点だけ付け足させていただきますね。
    テストセンターの結果はたしかに使いまわせます。
    が、よほど自信のあった時か、ボーダーラインが高いところのじゃないと危険かもしれません。
    各社のボーダーラインをきちんと把握することが大事です。小心者さまがあげてらっしゃるシンクタンクで大手なら、まず大丈夫という意味だと思います。
    また、テストセンターには有効期限があります。
    インターン選考の時期によっては、期限切れの可能性がありますのでくれぐれもご注意を。

  8. 【5384762】 投稿者: 長過ぎて  (ID:ymhW.QYVzyY) 投稿日時:2019年 04月 03日 16:32

    最後の方はたしかにもうお嬢様の存在がありません。

    一保護者の書き込みなら
    なんだか怖いぐらい詳しいですね。

    私も違和感しかありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す