最終更新:

471
Comment

【5251531】【 2020卒 女子就活 】

投稿者: プラチナ   (ID:y3iFdclFXfk) 投稿日時:2019年 01月 05日 17:18

2020年卒対象の就活がスタートしました。
例年の女子就活スレッドを参考に、今年も情報交換しませんか?

親世代の頃とはずいぶん変わった就活。
今後に向けて、一般的な企業の就活スケジュールざっくり知りたいです。
すでに具体的に動きはじめていますか?
先輩ママからの体験談やアドバイスもぜひお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 59

  1. 【5258445】 投稿者: 通りすがり2  (ID:DgA6CC8nZAk) 投稿日時:2019年 01月 11日 08:53

    >TOEIC600でも仕事ができる人もいれば、TOEIC800でもできない人もいる。 そこを人事は見極めて採用してるってことです。

    全くその通りだと思います。
    就活は総合点なのでは?TOEICだけで採用するわけではないですよね。
    他のアピールポイントも重要です。

  2. 【5258459】 投稿者: 今は人並み  (ID:WyZlwpzYzOc) 投稿日時:2019年 01月 11日 09:07

    英語苦手な愚息は、TOEICの点数をあえてESに書かずに就活しましたが、無事志望順位の高い会社から内定もらいました。
    内定の出た日のうちに会社まで誓約書にサインしに行ったら、入社までにTOEIC勉強してね、と人事のかたから言われたとのこと。たぶん受けたことあるのはお見通しだったと思います。
    さすがに、大学卒業まで頑張ってやってましたよ。

  3. 【5258463】 投稿者: はい  (ID:FgqLpwO4N0.) 投稿日時:2019年 01月 11日 09:09

    でも、本当に実力のある理系の人々に、コミュ力は関係ないですね。
    確か京大卒で皆から怪しまれるほど超コミュ障な理系人間がいましたが、国費であちらへ渡り某大学で助教授をしていました。
    その場合、英語力も高いはずですが、仕事以外で何語であろうと言葉を発している場面を誰もがあまり見たことないという。ひらひらゆらゆらと揺れていました。

  4. 【5258517】 投稿者: ?  (ID:J5NeiOvr5BU) 投稿日時:2019年 01月 11日 09:57

    【5258443】 投稿者: 謎謎 (ID:j5rCv4RjQ5s) 投稿日時:19年 01月 11日 08:50

    もちろん大学院による。
    「TOEFLスコアのみ」「試験当日にTOEIC-PBT受験」のところもある。

     

    「TOEIC-PBT受験」ではなく、「TOEFL PBT」ですね。

  5. 【5258529】 投稿者: 謎謎  (ID:1BV4NThgia6) 投稿日時:2019年 01月 11日 10:12

    端折って書いてわかりにくくなり、ごめんなさい。
    正確に言うと、TOEFL ITPテストを院試当日教室で受験、です。
    TOEFL ITPテストとは、TOEFL PBT® テスト のために制作された数多くのテストをもとにして作成された団体向けペーパー版テストです。

  6. 【5258532】 投稿者: はい  (ID:Y2Gam6L7WAg) 投稿日時:2019年 01月 11日 10:15

    思ったんですけど、自閉気味の理系超優秀人材の振る舞いを変えることはできないけど組織に必要不可欠だから、このような人々とも上手く意思疎通を図れるコミュ力のある人が間に必要で、そのコミュ力はある階層のみで通用するものでは無意味ではないかと。
    学閥や体育会系はその派閥内でのみそのコミュ力を発揮する傾向があるから、閉鎖的で偏った組織になってしまう可能性有りですね。

  7. 【5258542】 投稿者: はい  (ID:.kLsiCGaY/.) 投稿日時:2019年 01月 11日 10:24

    急に思いつくので途切れ途切れすみません。
    その間に入って業務を円滑に進められる適職者は、今迄たくさんの優秀児をみてきた塾の先生方がいいのでは?と思いました。
    上手くおだてて乗せて、良さを引き出してくれそうです。

  8. 【5258547】 投稿者: 適所  (ID:Ak.z.r0xWNc) 投稿日時:2019年 01月 11日 10:29

    >思ったんですけど、自閉気味の理系超優秀人材の振る舞いを変えることはできないけど組織に必要不可欠だから、このような人々とも上手く意思疎通を図れるコミュ力のある人が間に必要で、そのコミュ力はある階層のみで通用するものでは無意味ではないかと。


    >その間に入って業務を円滑に進められる適職者は、今迄たくさんの優秀児をみてきた塾の先生方がいいのでは?と思いました。




    仕事の話なら雑談をするわけではないので、専門の話が出来る人となれば、塾の先生では無理でしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す