最終更新:

471
Comment

【5251531】【 2020卒 女子就活 】

投稿者: プラチナ   (ID:y3iFdclFXfk) 投稿日時:2019年 01月 05日 17:18

2020年卒対象の就活がスタートしました。
例年の女子就活スレッドを参考に、今年も情報交換しませんか?

親世代の頃とはずいぶん変わった就活。
今後に向けて、一般的な企業の就活スケジュールざっくり知りたいです。
すでに具体的に動きはじめていますか?
先輩ママからの体験談やアドバイスもぜひお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 59

  1. 【5258552】 投稿者: はい  (ID:oStbjQhig.w) 投稿日時:2019年 01月 11日 10:36

    理系の塾の講師経験者がいいのでは?と。

  2. 【5258563】 投稿者: 適所  (ID:Ak.z.r0xWNc) 投稿日時:2019年 01月 11日 10:44

    >理系の塾の講師経験者がいいのでは?と。



    理系学部、院卒で学生時代に塾講師の経験者ということですか?
    それなら、単なる同僚ですね。
    塾講師経験の有無に関わらず、上に立っていく人間には部下の能力を生かす管理能力は必要です。

  3. 【5258571】 投稿者: はい  (ID:Ssfik5FKKFQ) 投稿日時:2019年 01月 11日 10:57

    プレイヤーとしての超優秀人材が管理力を求められた途端に駄目になる話はよく聞くので、一人二役ではなくそれぞれの能力を生かし、管理職と超優秀プレイヤーは同待遇にすると、組織として突き抜けられるのではと思いました。

  4. 【5258575】 投稿者: 適所  (ID:Ak.z.r0xWNc) 投稿日時:2019年 01月 11日 11:02

    【5258532】 投稿者: はい (ID:Y2Gam6L7WAg) 投稿日時:19年 01月 11日 10:15

    思ったんですけど、自閉気味の理系超優秀人材の振る舞いを変えることはできないけど組織に必要不可欠だから、このような人々とも上手く意思疎通を図れるコミュ力のある人が間に必要で、そのコミュ力はある階層のみで通用するものでは無意味ではないかと。



    【5258542】 投稿者: はい (ID:.kLsiCGaY/.) 投稿日時:19年 01月 11日 10:24

    急に思いつくので途切れ途切れすみません。
    その間に入って業務を円滑に進められる適職者は、今迄たくさんの優秀児をみてきた塾の先生方がいいのでは?と思いました。
    上手くおだてて乗せて、良さを引き出してくれそうです。


    【5258552】 投稿者: はい (ID:oStbjQhig.w) 投稿日時:19年 01月 11日 10:36

    理系の塾の講師経験者がいいのでは?と。



    【5258571】 投稿者: はい (ID:Ssfik5FKKFQ) 投稿日時:19年 01月 11日 10:57

    プレイヤーとしての超優秀人材が管理力を求められた途端に駄目になる話はよく聞くので、一人二役ではなくそれぞれの能力を生かし、管理職と超優秀プレイヤーは同待遇にすると、組織として突き抜けられるのではと思いました。




    論点がズレできていますよ。

  5. 【5258582】 投稿者: はい  (ID:ojyRYUPKpB2) 投稿日時:2019年 01月 11日 11:10

    ズレていますか?
    超優秀理系人材には管理力やコミュ力を求めなくとも、潤滑油となる人が間に入って翻訳してくだされば業務は円滑に進みます。
    医師と看護師のような関係で。
    小さな会社でないなら管理職は他に適職者が存在すればいいので、突き抜けた人材に限り一人何役も求めなくてもと思いました。

  6. 【5258595】 投稿者: 通りすがり  (ID:8dgpwmGApAY) 投稿日時:2019年 01月 11日 11:17

    ひょっとして、はいさんも理系ですか?

    超優秀な天才型プレイヤーと管理職を同待遇にするのと、天才型プレイヤーのコミュ障をカバーするため、間に入って円滑に業務が行えるようにする人材を配置するのはまた別の話でしょう。
    また、特別待遇が見合う天才とは、ノーベル賞候補者レベルだったりではないですか?
    実際は秀才程度の理系が大多数であり、その人たちは研究能力だけで勝負せず、対人能力やプレゼン能力なども磨かないと企業では生き残れません。
    人材を配置するに見合う能力があるかどうか?これに尽きるかと。

  7. 【5258602】 投稿者: はい  (ID:FgqLpwO4N0.) 投稿日時:2019年 01月 11日 11:25

    私は理系ではないですが職場はそうです。
    癖のある人が多いのも確かですが、自分達の代わりはいくらでもいても理系でアイデア豊富で仕事のできる人の代わりはそんなにいないです。
    芸術家気質で紙一重、管理力はないという場合ですが。もっとバランスの取れた優秀な組織には、関係ない話でしたか。失礼しました。

  8. 【5258609】 投稿者: 適所  (ID:Ak.z.r0xWNc) 投稿日時:2019年 01月 11日 11:35

    >超優秀理系人材には管理力やコミュ力を求めなくとも、潤滑油となる人が間に入って翻訳してくだされば業務は円滑に進みます。



    コミュ障と言っても程度によりけり、それに企業が採用したレベルなら「人が間に入って翻訳」の必要はなく、仕事上の専門分野の話は出来ますよ。

    話も通じない様なコミュ障の理系天才レベルなら、その頭脳を理解出来る同程度の能力者。
    とすれば、塾講師などの経歴ではなく、それなりの人材。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す