最終更新:

185
Comment

【5298168】東大推薦2019

投稿者: 東大推薦2019   (ID:bNU7rN3Me4g) 投稿日時:2019年 02月 05日 21:38

2月13日合格発表です。
今年はどのような顔ぶれになるでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 13 / 24

  1. 【5325712】 投稿者: まあでも  (ID:36KmHhjvHAQ) 投稿日時:2019年 02月 20日 14:10

    東大の推薦はまだ歴史が短いから
    日比谷、渋渋、桜蔭はそんなことやってるのかなあ?
    県立広島は卒業研究が効果があると言ってるね

    数年やって言えることは筑駒、開成、灘、麻布を敢えて外してる気がする
    彼らはどうせ一般で入ってくるから

  2. 【5325713】 投稿者: 推薦軽視か…  (ID:EqzSSh6njMo) 投稿日時:2019年 02月 20日 14:11

    推薦で「押し込む」とか、推薦軽視の思考ならではですね
    東大推薦入試は、「東大入社試験」でもあるという考え方に切り替えてみてはいかがでしょう

    教授はいろいろな学生を見てきています。
    その肥えた目に対して、準備してきた論文・プレゼンで挑むんです。

    その準備のためには、教員側にも成果物(論文やプレゼン資料)や
    そういった成果物には見えてこない質疑応答でかわされるであろう
    予備知識に対する意見力も相当に必要です。

    生徒も前述同様の準備と共に、足切りを余裕でクリアできる学力が必要ですし
    (足切りギリギリになるような学力で他校の代表者と戦うとか、
    合格を勝ち取るためにはそんな舐めたことをやってると、
    東大教授陣に足元を見られますよ)

    学校と生徒の2人3脚をかなり高いレベルで取り組まないと
    東京大学の教授陣を唸らせることは出来ないでしょう

  3. 【5325720】 投稿者: 同意  (ID:FJrtvil/Ro2) 投稿日時:2019年 02月 20日 14:16

    先生が推薦で押し込むノウハウを持っているかが鍵でしょうね。学校としても貴重な1名の枠を使うわけだから推薦するからには絶対に合格させたいだろうし、手取り足取りサポートするでしょうね。

  4. 【5325726】 投稿者: おっしゃるとおり  (ID:FJrtvil/Ro2) 投稿日時:2019年 02月 20日 14:21

    生徒自身がかなり高いレベルである必要があるのは、もちろんその通りだと思います。それに加えて、学校側のノウハウも必要だと思います。両方必要。

  5. 【5325752】 投稿者: 県立広島  (ID:36KmHhjvHAQ) 投稿日時:2019年 02月 20日 14:48

    4年連続で、これまでの合格者は7人。
    文科省のスーパーグローバルハイスクールに指定され、海外語学研修や留学などの機会を提供するほか、論理的な思考力や表現力を身に付ける「ことばの教育」に力を入れている。
    なぜ東大の推薦入試に強いのか。進路指導担当者は「卒業研究」への取り組みを挙げる。2年の秋に研究テーマを設定し、3年の7月に論文としてまとめ、発表。広島大の大学院生らから研究を進めるための助言を受ける機会もある。
    「推薦入試への出願が決まった生徒は、教員のアドバイスを加え、提出する論文の精度を上げます。卒業研究への取り組みが合格につながっているのは間違いありません」(進路指導担当者)

  6. 【5325763】 投稿者: 卒研  (ID:5SB5bwONFhg) 投稿日時:2019年 02月 20日 14:59

    >2年の秋に研究テーマを設定し、3年の7月に論文としてまとめ、発表

    これ推薦狙いの人はいいけど一般入試組にはキツイですね。普通の受験勉強が間に合わない。ただでさえ公立でハンデあるのにそんなことしてる時間あるの?

  7. 【5325773】 投稿者: 4年連続  (ID:Py8aSJGwRzU) 投稿日時:2019年 02月 20日 15:05

    まだ66人全員分かったわけじゃないけど、4年連続の高校は、2人推薦できる共学ばかりになって、1人しか推薦できない別学の高校は消えた感じ?
    2人推薦できる所でも、さすがに4年で8人という学校は皆無ですね。

  8. 【5325775】 投稿者: 2019/02 東大推薦 桐光 工 追加  (ID:f6gr5Hbt3b.) 投稿日時:2019年 02月 20日 15:07

    法学部
    札幌光星(北海道)
    常総学院(茨城)
    渋渋(東京)
    横浜市立南(神奈川)
    上田(長野)
    大垣北(岐阜)
    四日市(三重)
    藤島(福井)
    長田(兵庫)

    経済学部
    小林聖心(兵庫)

    文学部
    秋田(秋田)
    江戸取(茨城)

    教育学部
    仙台青稜(宮城)
    県立福島(福島)
    山梨学院(山梨)
    日大三島(静岡)
    県広(広島)

    教養学部
    日比谷(東京)
    桐蔭中教(神奈川)
    県広(広島)
    長崎西(長崎)

    工学部
    安積(福島)
    市川(千葉)
    県立船橋(千葉)
    東邦大東邦(千葉)
    筑附(東京)
    渋渋(東京)(浪)
    日比谷(東京)
    広尾学園(東京)
    湘南白百合(神奈川)
    聖光(神奈川)
    桐蔭(神奈川)
    桐光(神奈川)
    甲陵(山梨)
    岐阜北(岐阜)
    磐田南(静岡)
    立命館(京都)
    大阪星光(大阪)
    津和野(島根)
    山口(山口)(浪)
    長崎西(長崎)

    理学部
    栄光(神奈川)
    市川(千葉)
    筑附(東京)
    初芝富田林(大阪)
    灘(兵庫)
    筑紫丘(福岡)
    ラ・サール(鹿児島)

    農学部
    いわき秀英(福島)
    田園調布(東京)
    逗子開成(神奈川)
    金沢泉丘(石川)

    薬学部
    藤島(福井)

    医学部医学科
    茨城(茨城)(浪)
    岐阜(岐阜)
    洛南(京都)
    鳥取西(鳥取)

    サンデー毎日 2019年 3/3号

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す