最終更新:

185
Comment

【5298168】東大推薦2019

投稿者: 東大推薦2019   (ID:bNU7rN3Me4g) 投稿日時:2019年 02月 05日 21:38

2月13日合格発表です。
今年はどのような顔ぶれになるでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 17 / 24

  1. 【5327670】 投稿者: まるで  (ID:VS0tsNcesa2) 投稿日時:2019年 02月 21日 17:13

    小学生の時、先生や親が書いた感想文、絵画で賞をとる子供がいました。一部の方でしょうが、これと同じ理屈で、東大に推薦で入る方がいるんですね。

  2. 【5327756】 投稿者: 謙虚に見れば  (ID:kguk3aRacgk) 投稿日時:2019年 02月 21日 18:10

    なんとでもできるというのは違うと思いますよ。

    だって我が子の通う中堅の私立中高一貫(共学)、昔から高2で卒研があるし、SSHにもなってるけど、東大の推薦合格なんて過去に1人だけだもの。

    やっぱり毎年出してる学校は凄いですよ。

  3. 【5327780】 投稿者: 経歴詐称ですか  (ID:I2JCuOsCRPk) 投稿日時:2019年 02月 21日 18:25

    経歴詐称なんて、すぐバレるウソで
    まず学校が推薦出願させるわけないでしょ…
    学校の信用に関わることなのに

  4. 【5327808】 投稿者: 東大王  (ID:zDPNZVa8t4o) 投稿日時:2019年 02月 21日 18:40

    鳥取西から理Ⅲ、医学部医学科ですか。
    理Ⅰから院の鶴崎修功君、良い仕事しましたね。
    鈴木光ちゃんの学校からも推薦が2名合格。
    そういえば鈴木光ちゃんも推薦合格だし、桜蔭の法学部のかたも推薦合格。
    結局、東大ってミーハーだわ。

  5. 【5327991】 投稿者: 3名  (ID:4C/PerblHGA) 投稿日時:2019年 02月 21日 20:47

    最難関学部である東大医学部に合格した渡部由佳さん(洛南)が、医師を志したのは中学3年のときだ。
    「京大医学部の先生の話を聞き、医学の研究で人の命を救える医師という職業は素晴らしいと感じました」
     高校2年のとき、日本数学オリンピックで成績優秀者、ヨーロッパ女子数学オリンピックで銅メダル、そして高校3年には金メダルに。化学グランプリでも高校3年で銀賞を受賞するなど、輝かしい受賞歴を誇る。
    「一般入試で東大理IIIを受験しようと思っていましたが、ヨーロッパ女子数学オリンピックで金メダルを取ったことで、推薦入試を受けたいと思いました」
     面接では、数学の難問を解くときの実験、仮説、立証の思考過程が医学研究に生かせるとアピールしたと言い、「想像していたよりも和やかな面接でしたね」。
     親戚ががんを患ったこともあり、分子病理学を学び、がんの研究医になりたいと思っている。

    科学コンテストの受賞歴がある西幸太郎さん(ラ・サール)は、東大理学部に合格した。
    野球を楽しみ、虫捕りに奔走した少年時代。中学受験の直前期以外は塾に通わなかった。文武両道で、中学時代は水泳部、高校時代は柔道部に所属し、生徒会長を務めた。
    西さんが理科に興味を持ったのは中学2年。学校の図書室で手にした素粒子物理の本がきっかけだった。高校3年の夏には、物理チャレンジで金賞とJPhO(物理オリンピック日本委員会)理事長賞をダブル受賞。化学グランプリでも大賞を受賞した。
    「好成績を収められたので、東大の推薦入試を受けることを決めました」
    約30分の面接は、ほぼ物理の話だったという。
    「大学教養程度の物理をどのように学んだか質問されたので、物理五輪候補用の教科書で、剛体の回転運動、マクスウェル方程式絡み、相対論などを学んだことを話しました」
    フィギュアスケートのジャンプの物理的な説明など複数の問題に対し、ホワイトボードを使いながら答えたという。
    「推薦で入学すると、早くから研究室で最先端研究の現場に参加でき、教員から専門科目の個別指導を受けられることが魅力。将来は素粒子物理の研究者になりたいです」

     東大法学部に合格した小牧薫子さん(渋谷教育学園渋谷)は、高校2年の5月にグローバル・クラスルーム高校模擬国連国際大会で優秀賞を受賞した。
    「中学でバスケットボール部に入部しました。でも、小学生のときからやっていた人たちには勝てない。負けず嫌いな性格なので、中学2年の終わりから入れる模擬国連部の説明会に参加してから、兼部しました」
     模擬国連部が国際大会に出場するのは、小牧さんたちのペアで5年連続だ。
    「他校の人たちと知り合えることが魅力で、有名な部活に憧れる気持ちもありました。入部当初は国際問題にそれほど関心がありませんでしたが、自分で調べて考えていくうちに楽しくなりました」
     模擬国連の全日本大会に出場できるのは、1校から2ペアの4人だけ。
    「高校1年夏の選考会議で落ちたら部活をやめようと決め、必死でやりました。会議の準備中は家族より、ペアといる時間のほうが長かったですね。2人とも海外で暮らした経験がない一般生ですが、パートナーは話すのが得意、私は交渉やタイムマネジメントが得意で、息がぴったり合っていました」
     準備に半年かけて臨んだ国際大会では、西アフリカのカーボベルデの大使になり、「死刑制度」について議論した。
     優秀賞を受賞したが、「会議中は世界平和について話しているけれど、建物の外に出るとニューヨークにはホームレスも多く、模擬ではなく、できることから活動したい」と思ったという。
     帰国後、高校受験をする中学生に勉強を教える無料塾でのボランティアに参加した。小牧さんは高校2年の秋に書く卒業論文のテーマを「公立中でも模擬国会ができる授業案」に決め、授業に取り入れている岐阜県の今須中の教員に連絡を取り、授業を見学。教員から「模擬選挙の授業を一緒にやりましょう」と提案され、模擬国連の経験を生かしたグループワークの授業を行った。
    「法哲学や宗教も学び、将来は国連職員になり、人権侵害で苦しんでいる人を助けたい」

  6. 【5328235】 投稿者: とくめい  (ID:5NMtvM3gEZA) 投稿日時:2019年 02月 21日 23:08

    地方の県立高校から東大へ現役合格をした学生さん、難関大向の予備校無い、通信教育などを活用して東大の2次対策をしたという。この学生さん、東大に入るまで国際〇〇オリンピックとか、〇〇大会なんて知らなかったと言う。

  7. 【5328447】 投稿者: 思うに  (ID:zDPNZVa8t4o) 投稿日時:2019年 02月 22日 07:33

    洛南なら毎年理Ⅲに女子が数名合格しているから
    一般入試で入った方が良かったのではないの。
    一般で確実に合格できるなら、その枠を他の人に譲った方が良い。
    洛南の女子東大理Ⅲ合格数は神戸女学院と競っているはず。

  8. 【5328524】 投稿者: 進振免除  (ID:/X27hBiwkWQ) 投稿日時:2019年 02月 22日 08:31

    推薦入学者は、進振り免除のメリットがありますから、
    やはりそこは受験生本人の意思によるでしょ

    推薦入学者でも、一部のかたは当初の学部とは
    違う学部に進級している実態もあるようですけど

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す