最終更新:

1413
Comment

【5304470】2019私大受験は厳しいの

投稿者: 2019   (ID:/hXm06n3GcY) 投稿日時:2019年 02月 08日 22:46

そろそろ発表。で結局今年も私大入試は厳しいの?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5346166】 投稿者: だけど  (ID:tdK5af0iiQE) 投稿日時:2019年 03月 06日 18:13

    国立の方が学力は粒が揃っていると聞いたことありますよ。
    私立は特にできる子もいるかもしれないけど、バラバラですよね。下の方への分布が大きい。
    英語の文法力も。

  2. 【5346177】 投稿者: でも  (ID:HTklKUGCb/g) 投稿日時:2019年 03月 06日 18:28

    茨城を外してもたくさんありますよね。
    以前エデュの書き込みで、東京以外は関西も東海も国公立をまず目指すので科目は絞らないというのがありました。

    国立が少ないからというより、それなりの私立が多いから、私立でもいいかと科目を絞って倍率が上がっているとか?
    東京以外でも暮らしましたが、東京は独特な印象です。

  3. 【5346222】 投稿者: 首都圏  (ID:3mx6w6uk6tE) 投稿日時:2019年 03月 06日 19:04

    日本における首都圏(しゅとけん)とは、首都圏整備法に基づき整備・建設された関東地方1都6県である、東京都、神奈川県、千葉県(東京大都市圏)、埼玉県(東京都市圏)、茨城県(東京圏)、栃木県、群馬県と山梨県を含む地域である。日本における首都圏の範囲は、首都圏整備法において定義されている。

  4. 【5346251】 投稿者: ?  (ID:Ff8AdKbj0tY) 投稿日時:2019年 03月 06日 19:31

    関西圏を考えると兵庫の端から京大までの時間よりは都心から宇都宮大や茨城大の方がよっぽど短いですよ。首都圏は交通の便が良いですね。
    ちなみに筑波大は都心から最短で1時間ちょっとで通えますね。学部によっては駅から徒歩も可能です。

  5. 【5346318】 投稿者: うーん  (ID:lW3YWOW0sAU) 投稿日時:2019年 03月 06日 20:23

    兵庫の端って、豊岡とか?
    なんだか、「関西」の感覚が違ってるような…
    京阪神と奈良盆地、大津、ギリ草津と和歌山市周辺くらいまでですよ。
    兵庫の端や舞鶴まで含めるなら、地元民は「近畿」と言います。

    あと筑波大でつくば駅から歩けるのは、元図書館情報大の学群だけ。本部は路線バスだし、キャンパスが広大なのもあり、駅から30分見ておかないとダメです。
    都心から1時間ちょっとって…、自宅が北千住の駅前とかだったらアリだけど、、23区内でも通うのは楽じゃないと思いますよ。

    まして水戸や日立の茨城大って…。
    宇都宮大は新幹線通学ですか。うーん、林学を学びたいなら良いかもしれない?

  6. 【5346344】 投稿者: こだま号  (ID:3mx6w6uk6tE) 投稿日時:2019年 03月 06日 20:48

    小田原から横浜の日吉まで新幹線利用で通勤していた高校教師が居たなあ

  7. 【5346429】 投稿者: そうですか?  (ID:FG3qp4RWj7U) 投稿日時:2019年 03月 06日 22:02

    差はあるのでは。様
    地方様

    返信ありがとうございます。
    なるほど、文系の場合でも経済学ならば、数学の力の差があるため、地元の首都圏私大と地方の旧帝大の差もあるのかもしれませんね。
    では、文学部や法学部はどうでしょうか?
    これらの学部なら、わざわざ遠くの旧帝大よりも、地元の私大を選ぶのが妥当でしょうか?
    うちの子には、「文系なら、東大・一橋が第一志望で不合格になったら、自宅から通える早慶でいいよ。文系はどこの大学でもやること一緒だから」と話していますが、それで良いのかどうか・・・。

  8. 【5346434】 投稿者: えっ  (ID:e3D/aWpuMZg) 投稿日時:2019年 03月 06日 22:06

    >国立の方が学力は粒が揃っていると聞いたことありますよ。
    その国立は首都圏では東大、一橋ですよ。
    国立一括りはおかしいですよ。
    両大学の経済と慶應経済を比べたらあなたの仰っる通りだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す