最終更新:

1413
Comment

【5304470】2019私大受験は厳しいの

投稿者: 2019   (ID:/hXm06n3GcY) 投稿日時:2019年 02月 08日 22:46

そろそろ発表。で結局今年も私大入試は厳しいの?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5346490】 投稿者: 今は  (ID:B7Sg6ScDADE) 投稿日時:2019年 03月 06日 23:05

    今年の折田先生像、そんな早く撤去されたのですか。
    それは残念、毎年楽しみにしているのですが。
    京大、おっしゃる通り立て看板や仮装だらけの卒業式もですが、如何にも京大という「らしさ」が徐々に薄れてきて、なんだか普通の大学になってきたように思います。
    未来のノーベル賞を目指す学生が、ぜひ京大で学びたいと思ってくれるような魅力的な大学であって欲しいですね。
    正直言って、身内のものが通った大学ですから応援したいという気持ちはあります。

  2. 【5346492】 投稿者: あなたの意見には賛成しませんよ  (ID:tdK5af0iiQE) 投稿日時:2019年 03月 06日 23:08

    あなたの意見には賛成しませんよ。

    くやしいかもしれませんが、事実でしょう。

    私はおしなべて国立は見かけよりレベルが高く、
    私立はおしなべて見かけよりレベルが低いと考えています。

  3. 【5346514】 投稿者: 慶應の中のレベルの差  (ID:4jBoqA1jFC6) 投稿日時:2019年 03月 06日 23:28

    子どもから、何度か参加する機会のあったインゼミの感想を聞いたことがあります。
    東大京大一橋、その他早慶等が参加したインゼミだったそうです。
    (インゼミとは、各大学の同学部の人間がゼミ単位で集まり、それぞれの研究テーマを発表し合う場です。)
    その他の大学の感想は覚えていないのですが、慶應はゼミによって全く違ったようなんですよね。
    あるインゼミの場では、慶應の学生たちは自分たちの発表を終えると、他大の発表を聞かずにESを作成していたそうです。(ゼミの教授は一番前の席に座っていたため、学生がノートPCをカタカタいわせていても、メモしているものと思っていたようです。ちなみに、慶應の教授はとてもいい人だったそうです。)
    別のインゼミでは、参加した慶應生は他大の発表も真面目に聞いて、とても印象の良い子たちだったそうです。
    子どもにその差を尋ねると、それが慶應の中でのレベルの差だそうです。
    実は、最初に書いた他大の発表中にESを書いていたゼミの方が、レベルが高い子たちなんですって。自分たちの発表内容も良くできていたそうで…
    なんか、かなしいですよね。すみません。ただの愚痴になってしまいました。

  4. 【5346587】 投稿者: ?  (ID:Ff8AdKbj0tY) 投稿日時:2019年 03月 07日 00:32

    つくばに住んでいたことがあります。元図書館情報大以外でも歩ける学部もありますよ…少なくともその学部に行く時は私はつくばセンターから歩いていました(もちろん北にある校舎にはバスで行かないと大変ですが)。ちなみに秋葉原からつくばまで45分程度です。北千住からならもう少し短くなりますね。筑波大の教職員やJAXA職員には都内から通勤されている方もいますよ。
    茨城大にも水戸や日立ではない学部もあります。

    豊岡は兵庫県ですよね?兵庫県は関西ではないのですか?それはうーんさんの認識でしょうか?
    首都圏についても茨城栃木は首都圏ではないとの誤解がお有りのようですね。

    都内から通うのは大変と仰いますが、関西圏在住の京大生でも通学に時間がかかるため下宿されている方は多いです。

    首都圏には国公立大が少ないから私立志向が強いという書き込みがありましたので首都圏にも国公立大はそれなりの数がありその事が理由で私立志向が強いわけではないと思いますよという内容で書き込んだつもりです。
    うーんさんは良くお見かけするHNですね。いくつかの別スレでバイトとか私立上げ国公立下げ、地方嫌い地方落としとか言われていたうーんさんなのでしょうか?私の書き込みにはどちらの意図もありませんのでご了承下さい(別のうーんさんなら失礼致しました)。

  5. 【5346640】 投稿者: えっ  (ID:e3D/aWpuMZg) 投稿日時:2019年 03月 07日 04:25

    悔しいとは?
    東大、一橋、横国、慶應、早稲田の経済学部
    に行った何人もの知り合いを見ての感想なのですが。
    それぞれのレベルってありますよ。
    東大受験した身内がいればわかると思うのですが。
    横国関係者が国立一括りにしたいのはわかります。
    東大生はあまり気にしてないですけど親は一緒にされるのはちょっと心外。笑
    横国も良い大学なんだと思いますよ。
    知り合いのお子さんも中堅高校から頑張って
    入学してました。

  6. 【5346642】 投稿者: えっ  (ID:e3D/aWpuMZg) 投稿日時:2019年 03月 07日 04:35

    あと、HNはスレ内では統一が基本では?
    何人かあなたと同じ考えなのかと思って
    不思議に思っていました。

  7. 【5346675】 投稿者: 私立難しいスレ乱立  (ID:1PRioI3Bvzg) 投稿日時:2019年 03月 07日 06:42

    何かデータはあるのかな。

  8. 【5346703】 投稿者: 書いてみた  (ID:rJZSGJKoyQg) 投稿日時:2019年 03月 07日 07:30

    近畿圏(大阪、兵庫、奈良、京都、滋賀)5府県の国公立
     
    阪大
    府大
    大阪市大
    大阪教育大
    京大
    京都工芸繊維大
    京都市立芸大
    京都府大
    京都府立医科大
    京都教育大
    福知山大
    神大
    兵庫県立大
    兵庫教育大
    神戸市外語大
    神戸市看護大
    和歌山大
    和歌山県医
    滋賀大
    滋賀県立大
    滋賀医大
    奈良女子大
    奈良教育大
    奈良県立大
    奈良県立医科大

    首都圏に茨城や栃木が入るのかは疑問ですが、同様に
    もし範囲を広げるなら、新幹線で岡山大に通ってる話等は聞いた事はあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す