最終更新:

1413
Comment

【5304470】2019私大受験は厳しいの

投稿者: 2019   (ID:/hXm06n3GcY) 投稿日時:2019年 02月 08日 22:46

そろそろ発表。で結局今年も私大入試は厳しいの?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5359690】 投稿者: 時代  (ID:TYtSxWYsWDw) 投稿日時:2019年 03月 14日 23:59

    それが、昨年、今年は大量に受けていて、志望変更して入学するケースや、志望変更したのにも関わらずまさかの不合格してしまうケースというのも多くなっているのです。
    先ずは、実態を知りましょう。

  2. 【5359695】 投稿者: はて  (ID:/WIsi9ACNMk) 投稿日時:2019年 03月 15日 00:01

    なんだか意味のわからない展開になってきたので、もう失礼しますよ。

    まさかの何とか、というのも、大抵は順当ですけどね。

  3. 【5359725】 投稿者: うーん  (ID:2t5emO0v5YE) 投稿日時:2019年 03月 15日 00:23

    自覚はあると思うけど、これはさすがに意味が全く違う。笑

  4. 【5359729】 投稿者: 主観ではないですよ  (ID:TYtSxWYsWDw) 投稿日時:2019年 03月 15日 00:27

    ガラガラだった予備校が、突然満員御礼になっているのを知らない人ですね。
    これは、客観的な事実があるものです。

  5. 【5359787】 投稿者: 結局  (ID:AHJkxzD9iII) 投稿日時:2019年 03月 15日 02:04

    書き込んでいる皆様は、東大か早慶レベルなのでしょうか?その方達は、スレ主題の私大難化の原因他色々考察されていますが、原因分析後の戦略についてもご意見頂ければと思います。
    出来たらどの様に対策して、私大1早慶2マーチ3日東駒専 各レベルを攻略出来るか、ご教授頂ければと思います。偏差値帯、受験法、勉強等ふまえて教えて頂ければありがたいです。

  6. 【5359946】 投稿者: やってはいけないことは多そう  (ID:HdzRG7eGZ0A) 投稿日時:2019年 03月 15日 08:22

    これまでの「常識」と言われるものを盲信してはいけないことが多そう。一般入試の前の推薦への対応からはじまり、私大のセンターへと向き合い方とか(9割以上取れるひとは別)。大前提として入試のスタートは一般入試の個別ではなく、最後の砦であると思うこと、去年大幅に志願者が増えたら今度は下るとかその逆とか。渋滞の高速道路の抜け道は意外にたくさんありそうです。でも変化の時代はぶれずにまっとうなことをしていった者がいちばんつよいと思います。うちは第二志望以下はteapだのセンター併用だの、変則的な入試形式に狙いを定めてまさかを回避しました。

  7. 【5359987】 投稿者: 国は検討もしていないよ  (ID:e071UxM0bE6) 投稿日時:2019年 03月 15日 08:50

    現実として、定員抑制の影響で都内の受験は難化している。
    浪人生が爆増している。
    これは事実。

    これが教育として良いことなのか否かを、検討はされていない。
    何故ならば、地方創生政策として内閣府が行った政策だから。

  8. 【5359999】 投稿者: まだ早い  (ID:/wjORFf1rF2) 投稿日時:2019年 03月 15日 08:59

    でも去年だって入学式前に追加合格の連絡が、という話もあり、
    上智の駆け込み合格もあり。

    全部数字が出ないと、去年と比べてどうだとは言えないでしょう。
    抑制三年目、その前と比較するならわかりますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す