最終更新:

1413
Comment

【5304470】2019私大受験は厳しいの

投稿者: 2019   (ID:/hXm06n3GcY) 投稿日時:2019年 02月 08日 22:46

そろそろ発表。で結局今年も私大入試は厳しいの?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 22 / 177

  1. 【5320668】 投稿者: とと  (ID:zOUwqCnv3vY) 投稿日時:2019年 02月 17日 18:02

    立命館大などはセンターの昨年合格デンター得点率まできっちり出してますね。
    関関同立では唯一で他は出してません。
    入試説明会に行ったのですが、センター利用の中でも
    3教科利用より5科目7科目利用の子を多くとりたいと考えてる、
    とはっきり言ってました。「他教科受験の子を優先してとりたい」のだと。
    センター得点率だけでいくと3教科が90%以上と一番高いですが、
    これは得意教科で絞ってるからであって、実態偏差値は違うでしょう。

    うちは地元難関国立大志望で中央大センター4科目3科目(A判定)、
    立命館大センター5科目(C判定)、統一、すべて合格でした。
    本命国立落ちたら浪人せず、中央大か立命館大に行きます。
    センター利用で受験料も安く、受験負担も少なく決められたので、
    大学も受験者側もwinwinになってると思います。

  2. 【5320680】 投稿者: とと  (ID:zOUwqCnv3vY) 投稿日時:2019年 02月 17日 18:11

    デンター利用→センター利用 でした。
    ちなみにうちは文系です。
    中央大の説明でも、文系で数学利用の子を優先したい、と言ってました。
    センター利用やセンター併願利用試験は、
    大学によるかもしれませんが、中堅以上大では
    受験料や偏差値目的というより優秀層の取りこみが本命だと思います。

  3. 【5320704】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:szuuzFV3HBg) 投稿日時:2019年 02月 17日 18:24

    難関国立大学に落ちて法学部以外の中央や同志社ではなく立命館で納得いくものでしょうか?

  4. 【5320717】 投稿者: まさに  (ID:FG3qp4RWj7U) 投稿日時:2019年 02月 17日 18:30

    >センター利用やセンター併願利用試験は、
    大学によるかもしれませんが、中堅以上大では
    受験料や偏差値目的というより優秀層の取りこみが本命だと思います。

    そうですよね。
    加えて、問題を作る手間も、採点する手間も、入試を実施する手間もかからない。
    それなのに、難関国立受験生に併願してもらえて、あわよくば落穂を拾える。
    受験料はほぼ丸々手に入る。
    まさに「大学も受験者側もwinwin」だと思います。

  5. 【5320725】 投稿者: とと  (ID:zOUwqCnv3vY) 投稿日時:2019年 02月 17日 18:38

    本人は行くといっています。
    うちはある国家資格取得を目指してますので、
    女子ということもあり、ここで1年遅れるより入学が良いと思っています。
    高校は地域トップ公立なのですが、
    周りも女子は第一志望国立、駄目なら抑え私立に行くという子が結構多いです。
    2年後にセンター入試がなくなるため、今の高2が必死で現役を目指していて
    来年度はさらに熾烈、というのも頭にあるようです。

    私は、当初はダメなら1浪すればいいと思っていたのですが、
    大学説明会で「きっちり9教科受験してきた子が欲しい」と思っていて
    くれてる姿勢に共感できたのと本人の希望で同意しました。
    (高校は、もちろん浪人してでも国立をすすめてきます)
    偏差値順で同志社も受験、というのも
    本人の志望と微妙にずれるので嫌、という意見に従いました。
    入学して中退してる友人の子の話もたくさん聞き、
    本人がいいと思うが一番だと思っています。
    もちろん本命国立合格が一番ですよ!
    後期も受けるのでまだまだ受験は終わりません

  6. 【5320738】 投稿者: なるほど  (ID:szuuzFV3HBg) 投稿日時:2019年 02月 17日 18:46

    詳しいご説明ありがとうございました!

  7. 【5320752】 投稿者: 色々  (ID:KISRgMwmf/A) 投稿日時:2019年 02月 17日 18:55

    何をやりたいか?学びたいか?で選ぶのは悪くないですが、社会的通念上 損しない大学選びを推奨します。
    企業に勤める場合、裏口関係者以外はマーチで最低ラインが暗黙の了解です。後悔の無いよう頑張って下さい。

  8. 【5320756】 投稿者: ちゆうけん  (ID:KGF8LFmN7wY) 投稿日時:2019年 02月 17日 18:56

    中堅以上大では、優秀者の取り込み、というより、中堅以下大では、でないでしようか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す