最終更新:

1413
Comment

【5304470】2019私大受験は厳しいの

投稿者: 2019   (ID:/hXm06n3GcY) 投稿日時:2019年 02月 08日 22:46

そろそろ発表。で結局今年も私大入試は厳しいの?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 35 / 177

  1. 【5324365】 投稿者: 来年はもっと厳しい?  (ID:on6IlIRmmlY) 投稿日時:2019年 02月 19日 19:13

    ずっと補欠は出ていても繰り上がりがない学校からまさかの補欠。合格者は相当絞っていて、今年の合格者+補欠=去年の合格者数。やはり今年も補欠は出ないのかな。あとは立教だけ。立教は去年もそんなに絞っていないから今年も絞らないでほしい。

  2. 【5324788】 投稿者: オアシス  (ID:iw6r7o0LsCs) 投稿日時:2019年 02月 19日 22:36

    〉今年の受験生や保護者のスレッドでお得意の戯れ言ですか?その神経を疑います!

    私は「国公立を受けたら」の後にその理由を述べたつもりですが。
    安易に科目を絞り私大専願よりは、オールラウンドに全科目をそこそここなせば、文系理系問わず、国公立を含めて志望校選択の幅が広がると思うだけです。
    確かに私大専願者には今年は厳しいかもしれません。
    でもね、全受験生が同じ条件ですよ。
    過年度の受験生と比較して「厳しい」というのはおかしいと思います。
    私は知りませんが、かつて学生運動の激化の為に東大入試が中止になりましたね。
    当時の東大志願者に比べると全然普通だと思いますね。
    あっ、私はここでアスペだと思われてもかまいませんよ。笑
    そもそも、アスペルガーの意味を履き違えてませんか?
    反論歓迎します。笑

  3. 【5324827】 投稿者: うーん  (ID:sDRWGc46dyE) 投稿日時:2019年 02月 19日 23:08

    >でもね、全受験生が同じ条件ですよ。
    過年度の受験生と比較して「厳しい」というのはおかしいと思います。

    ここの部分は賛同しかねます。
    厳しくなったのは「定員厳守政策で合格者数を減らされたから」です。
    「今年の全受験生は同じ条件」というのは当たり前です。
    そうではなくて政策前の年度と今年度の受験生は条件が違う、だから厳しくなったということが言いたいのだと思います。

  4. 【5324895】 投稿者: 厳しくなったって言っちゃいけないの?  (ID:KZL.uyro8og) 投稿日時:2019年 02月 19日 23:54

    厳しくなったんだから、厳しくなったでいいでしょう。3年前なら早稲田に合格できた成績の受験生が2年前は合格者を絞られ合格出来なかった。2年前より昨年はさらに厳しくなり、確実に合格を取りたい受験生がマーチに押し寄せ、マーチの合格ラインも上がった。たしかに、余裕で合格できた人にとっては影響がないかもしれません。でもみんな少しでもランクの上を目指すから、早慶からマーチ、マーチから日東駒専というように人は流れる。高校の順位でこれくらいなら早慶、これくらいならマーチという今までの読みは全くあてにならないから高校の先生も含めて嘆いているのです。

  5. 【5324925】 投稿者: オアシス  (ID:iw6r7o0LsCs) 投稿日時:2019年 02月 20日 00:16

    〉そうではなくて政策前の年度と今年度の受験生は条件が違う、だから厳しくなったということが言いたいのだと思います。

    私は私大専願者にとって今年は厳しい入試であったのは認めています。
    国や地方自治体など行政の政策により、一部の国民や市民が不利益を被るのはよくあることです。それが良いか悪いかはその時点の判断ではなく、後の検証ではないですか?
    私が言いたいのは、受験生の一部が不利益を受けたのではなく、受験生全体は平等ですよと言いたいのです。
    例に出した「東大入試中止」は受験生の一部である東大志願者が不利益を被っています。
    私大専願者を受験生の一部と定義した場合、
    不利益を被ったと考えるかもしれませんが、
    自らの選択が前提なので、不利益とは異なると思います。

  6. 【5324942】 投稿者: 曼珠沙華  (ID:AtLwggqPT/c) 投稿日時:2019年 02月 20日 00:28

    まさかの合格もあるから。

    これは厳しくなったとは違うことなんでしょうけど、成績順で合格では無く、高校では自分より下の成績者にまさかの合格を取られてしまうと、色々思うでしょうね。

    ボーダーラインは細いラインでは無く、結構太くて、まさかの(A判定の)不合格にもなるし、まさかの合格も生む。だからこそ浪人や仮面浪人と悩む。

    私大は何校も受験できるところも気持ちが割り切れなくなるのだと感じます。

    チャンスが多く与えられるのは恵まれてると思うけれど。
    国立と早慶理だと受験は国立前期と早慶各1だけです。後は後期国立か。
    マーチ、理科大と受けていけば違いますけど。文系よりはチャンスは広げないと思う。
    これで枠まで少なくなると理系ってなんなんって思います。

    受験は何故か数打ちあたると思ってしまうのと、頑張ってる子供に感情移入してしまいがち。
    でも、結果が出せたか。だけです。
    沢山のチャンスがあって、チャンスをモノにできたか。

    わたしは中学受験で悟りました。

  7. 【5324985】 投稿者: 保育園落ちた  (ID:yGScQ.gE6UI) 投稿日時:2019年 02月 20日 01:10

    日本〇〇!
    とブログに綴った方の心境と同じ。

    国の政策、なんとかしてくれ。

  8. 【5325060】 投稿者: ほんとそれ  (ID:vHAa.wiiy.I) 投稿日時:2019年 02月 20日 07:02

    完全に同意します

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す