最終更新:

1413
Comment

【5304470】2019私大受験は厳しいの

投稿者: 2019   (ID:/hXm06n3GcY) 投稿日時:2019年 02月 08日 22:46

そろそろ発表。で結局今年も私大入試は厳しいの?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 56 / 177

  1. 【5332144】 投稿者: やっぱり厳しいの?  (ID:KE7vK/7rcJw) 投稿日時:2019年 02月 24日 17:35

    早慶は言うに及ばず、MARCHでもB判定級で不合格が続出の話も。
    (根拠はほとんど無いですけど)
    娘は立教が確保できただけまだ幸運と思うべきなのか。
    上の子は関西旧帝に行ったけど、早慶の文系看板はどっちも不合格だったし
    今年更に拍車が掛かったのか?(だとすれば繰り上げに期待したいですが)

  2. 【5332221】 投稿者: バラード  (ID:qVurJQHK42A) 投稿日時:2019年 02月 24日 18:37

    もし、私立大学が難化?ならば その国立大学は易化なのか?
    それとも国立は変わらず、私立大だけが難化? 昨年と比べた定員減分?

    似たようなことはバブル期にもあって、国立志向からガラリと私大へ、なおかつ首都圏東京の私立大学が上がって、一人で私立上から下まで10個くらい受けてたころがありましたが。

    今、もしかしたらこれに近いのでしょうか。
    浪人したくないので理系であっても7-8受けて、受かった中から一番いいとこ選ぶような風潮。文系ならなおさら。私立大でどこでも企業就職優位時代。

    医学部や芸術系大学は変わらないようですが。
    何かテレビで見ましたが、海外、ヨーロッパなどの大学医学部受ける人年々増えて、特に女子も増えているらしいですが。
    入るのは比較的容易で、費用も場合によっては日本の私立医よりかからないとか。

    落とし穴、というか海外特有、、、進級、卒業がすごく大変らしく日本に帰ってしまう割合が8割のところも。。

    ただ、無事卒業までいければ、海外の(ヨーロッパですが)病院医師は、全くの男女平等、半々くらいの比率だしそれが当たり前、子供育てながらがごく普通、、ならいいかもしれませんね。

  3. 【5332262】 投稿者: ↑  (ID:KEgcNJod9ig) 投稿日時:2019年 02月 24日 19:10

    昨年は定員抑制の影響で浪人生がかなり出ました。
    予備校の早慶コースでも入学制限をかけたところまでありました。
    早稲田はさらに一般入試枠絞ったから私大は雪崩現象が起きているのだと思います。
    東大は合格者は影響無しかも知れませんが、東大まさかの不合格の場合、早慶も引っかからないということが普通に起きています。
    明治、青学とかは凄い申込者数になっていますよ。

  4. 【5332266】 投稿者: ソロモンの秘宝  (ID:SHCVtA/zDI2) 投稿日時:2019年 02月 24日 19:12

    早稲田は今年も試験問題傾向を変更してきた学部がありますね。
    文化構想学部とか、第一志望なら泣くと思います。

  5. 【5332293】 投稿者: 思うに  (ID:Q7A.evBIzCs) 投稿日時:2019年 02月 24日 19:33

    青学のこの世代って女優のお嬢さんの色々で中学受験の人気がグッと下がって偏差値も落としていた世代ですよね。
    それが大学受験では青学が人気になり、ある意味マスコミに踊らせれずに受験した中学受験組はラッキーだったかも。

    日大や慶應を回避して大変な思いをしている受験生もいるかも知れませんね。

  6. 【5332385】 投稿者: 剣山  (ID:sK3fsCe2r0w) 投稿日時:2019年 02月 24日 20:45

    >早稲田は今年も試験問題傾向を変更してきた学部がありますね。
    >文化構想学部とか、第一志望なら泣くと思います。

    気持ちはわかるが、結局終わってみれば「受かるヤツは、受かるべくして、受かったなあ」になりますからね・・・。

    すべては実力だと思います。厳しいようですが。

  7. 【5332572】 投稿者: ところで  (ID:c.vG94.Ci8c) 投稿日時:2019年 02月 24日 23:18

    印象としては92年頃よりまだマシかなと思います。あの当時大東亜帝国でも偏差値55-58とかの学部もありました。日東駒専は60弱。まだそこまでは行っていないような気がします。水増しもすごかったのにそれでもあぶれていましたからね。いまは、早慶の一般入試枠が見えにくく少ない方に加速。総じて国立や私立理系は私立文系ほど厳しくないのではという印象。

    結局、今年は大学選択を誤ってすべて落ちてしまう子もたくさんいるようです。ではそのときに浪人という選択しかなないのか。海外の大学に入っていくという選択が現実的にありうるのか。医者とかではなくて私立文系の子にとって。これだけ変化が激しいともっとそっちのほうでの選択肢があるといいのにとは思いますね。どうせ大学に入学しても留学する子が多いのだし。そんな情報は有益ですね。

  8. 【5332655】 投稿者: 定員抑制は続く  (ID:nYnr6sMti8U) 投稿日時:2019年 02月 25日 00:57

    今後も抑制は続くがさらに厳しくなるわけではない
    よって今のレベルが続けばこれが普通と考えるようになるでしょう

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す