最終更新:

53
Comment

【5331201】理系はどうですか?

投稿者: 梅干し   (ID:Gxfc67.2V5s) 投稿日時:2019年 02月 23日 23:23

来年受験の子がいます。理系です。文系マーチが本当に厳しいとお聞きしますが、理系も同じでしょうか?理系で入りやすい大学、学部はありますか?まだ志望先は流動的なので、どんな情報でも大丈夫です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【5331369】 投稿者: 理系  (ID:X2nO.M6bV9.) 投稿日時:2019年 02月 24日 06:40

    我が子の周りしかわかりませんが、理系はマーチレベルでセンターリサーチC判定でも受かってる子はいますね。A判定ならもちろんですが。
    理工は早慶ともセンター利用はないですし、理科大はセンター利用だと入学金の払い込みが早く上位層は敬遠するので、理科大合格が欲しい層が確実にセンター利用の合格をとっている気がします。
    同じ大学をセンター利用、一般、両方で合格という子も珍しくありません。

    他のスレを見ると、やはり私立文系で科目を絞った方が厳しかったのかもしれませんが、高3になったばかりの時に駿台か河合塾の去年の入試報告会みたいなもので、安易に科目数を減らさない方がいい。最後まで国立を狙うつもりで頑張った子がいい結果を出している。と言っていましたが、今年もそうなのかもしれません。
    理系は、そもそも私立専願は少ないですし…

  2. 【5332178】 投稿者: 理系と文系  (ID:sK3fsCe2r0w) 投稿日時:2019年 02月 24日 18:05

    文系は早慶にも学部がたくさんあるため、早慶下位なら上智の法・経済、明治の法・政経、立教の法・経営、青学の国際政経のほうが難易度的に上の場合もあります。それゆえ国立難関大受験者の併願でもマーチ(の上位学部)が厳しいと感じる場面は多いと思います。
    これに対して、私立理系の難関大は早慶だけではないでしょうか。早慶とそれ以外の差がかなりあるように感じます。昨年の事例にはなりますが、農工大や電通大に受かる学生でマーチを外した例を知りません。

  3. 【5332200】 投稿者: ↑  (ID:ogq5E2ISCLk) 投稿日時:2019年 02月 24日 18:21

    理系は定員抑制にはかかっていません。
    例年通り。

  4. 【5332212】 投稿者: neo  (ID:mPlGIQZm53o) 投稿日時:2019年 02月 24日 18:31

    理系志望者は勝ち組ですので、初志貫徹で頑張って下さい。間違っても文転などしないように。
    私立文系はレッドオーシャンですし、これから景気サイクルが下方トレンドに入りそうですから、就職活動時にも苦労するのが明白です。大学入試の時に厳格化の影響で苦労したのに、就職活動時にも苦労するなんて理不尽な話ですが、安易な道を選んだ本人が悪いのです。
    文科省が無策だ、と恨み事を言っている人がいますが、明確な目的と意思に基づいた政策の一環ですから、今後ますます私立文系は切り捨てられていくはずです。

  5. 【5332453】 投稿者: 高3私立一貫校生親  (ID:/ECfI3EaNas) 投稿日時:2019年 02月 24日 21:39

    いよいよ明日、国公立入試ですね。
    子供の顔も厳しくなってきています。

    うちは国立難関理系が第一希望で、それを目指してやってきました。
    今の現状では早慶は厳しく、理科大を抑えるのがやっとでした。
    国立は後期も受けます。子供の気力が続いてくれれば。

    ただ最近は心配とむなしさの毎日です。
    これ以外に道はなかったのかと。
    理系は本当に選択肢が少ないですね。

  6. 【5332518】 投稿者: 社会  (ID:PwDm92Ce53M) 投稿日時:2019年 02月 24日 22:23

    ん?人足りてないよ。文系でも理系でも人は足りてません。
    一握りの優秀な文系はたしかに必要でしょうが、だからと言って最初から優秀かなんて誰にもわからないよ。理系だって同じ。むしろ理系の方が難しいケースもあるよね。
    そもそもやりたくない学問しても仕方ないよ。
    文系、理系それぞれ尊重しあっての社会。
    まともな社会人なら理系だけが楽勝なんていわない。

  7. 【5332634】 投稿者: ひやひや  (ID:cnA9O9hVwIM) 投稿日時:2019年 02月 25日 00:27

    明日朝国立大受けに行く子です。
    上の子よりずっと勉強できましたが、フタを開けて見ればひやひやの受験でした。
    理科大押さえられて良かった!
    実は上の子は理科大でした。理科大も上の子の時より合格人数押さえています。
    前みたいに数を増して取ると、一人につき補助金下げると、文科省からお達しがあったと聞きました。

    A判定のマーチがまさかの不合格。例年なら取れるセンター利用で取れない段階で、もう早稲田は受けるのを辞めて国立大にかけるように伝えました。
    その中で理科大の一般入試で取れたことは本当にありがたかった。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す