最終更新:

558
Comment

【5339038】2020年度の都内大学受験はさらに地獄!

投稿者: 留年も想定すべきかしら   (ID:LExnu9j/0bs) 投稿日時:2019年 03月 01日 12:23

今年は予想通り厳しい年になりましたね。

私大はA判定全て不合格なんてザラ
青山学院大学人気学科は一般入試の合格最低点が85%に届く勢い
明治立教のセンター利用の合格最低点はなんと95%
センター7科目で80%取れたのに、私大では東洋大学に不合格なんてザラ
模試の偏差値60くらい取れていたのに、日東駒専全部落ちるなんてザラ

おそろしい・・・まさに地獄です。

でも。来年の2020年度、都内の大学入試はさらに地獄ですよね・・・


予想としては、
MARCHの最上位学部は偏差値70.0
明治大学立教大学青山学院の人気学部は偏差値67.5
法政大学、中央大学、学習院大学の人気学部は偏差値65.0
法政大学、中央大学、学習院大学の不人気学部でも偏差値62.5
日東駒専の人気学部は偏差値60前後まで上がるだろうし

4年前までなら偏差値45程度だった国士舘大学や東京経済あたりでも、偏差値57~58くらいまで上がりそう・・・

逆に留年したことを考えて、共通テスト対策や4技能英語資格対策をしておいたほうがいいのかしら

うーん、戦略が必要ね

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 54 / 70

  1. 【5693943】 投稿者: げ  (ID:JTiDl4vEyPU) 投稿日時:2020年 01月 07日 17:49

    勉強出来る奴は駅弁は行かないよ。

  2. 【5694145】 投稿者: 浦和高校の  (ID:d6o.AXhyqqA) 投稿日時:2020年 01月 07日 21:34

    詳しいですね。
    確かに、ここ4年位みると日大に40から50合格していますね。
    ただ他所の学校と違うのは合格率の高さです。
    半分くらいは受かるようですね。他の進学校でも合格率30%切ってるなんてざらに有りますから。
    あと、浦和高校から埼玉大学、埼玉県の教職員って、埼玉県内では王道ですよね。
    教員なりたくて埼玉大学へ進学する生徒は一定数いますしね。

  3. 【5694147】 投稿者: 浦和高校の  (ID:d6o.AXhyqqA) 投稿日時:2020年 01月 07日 21:39

    まさに私の言いたかったのはそこです。

    トップ進学校の方々はマーチなんか受けないで、早慶まてにしてください。
    マーチ、受かっても入学しないんですものね。
    マーチは2番手、3番手の高校の生徒のために取っておいてあげてください。

  4. 【5694183】 投稿者: しかし  (ID:mVaNdQ6dzWA) 投稿日時:2020年 01月 07日 22:13

    言ってる事がめちゃくちゃ。
    大学側の定員は決まっている、100名定員なら100名で切られる。
    浦和の子が入ろうが蹴ろうが、入学者数は同じ。
    上から順番に決まっていくのだから。
    首都圏だけでなく、地方のトップ校からも来るんです。

    じゃあ「二番手校の子は日東駒専を受けないで下さい」と言われたら、従いますか?
    みんな不安なんですよ、みんな必死です。
    今まで二番手校のボリュームゾーンはマーチだったけど厳しくなった、そろそろ認めないと。

    自分なりに目標を決めて頑張るのみ。
    予備校の話によると、第一志望校に実際に入学できる子は10%だけだそう、昔からね。

  5. 【5694263】 投稿者: 関関同立  (ID:qwLXikUP2Ik) 投稿日時:2020年 01月 07日 23:56

    最近の関関同立の難易度はこんな感じみたいだよ
    同志社>関大、関学、立命館

    ーーー
    以下、今年の国公立受験者の私立大学合格率の記事
    %が高いほどその私立大に合格しやすい
    これみると早稲田に受かるのが一番むずかしく、
    続いて、慶応が難しい。

    関関同立の中では立命館がもっとも合格が簡単だということがわかる。


    https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/894193

    調査は、国公立と私立を両方受験した生徒のうち「国公立と私立の両方合格」と「私立のみ合格」した人数を合わせて割合をまとめた。早慶や関関同立などを中心に見ていく。


    大阪大学の受験生の私立合格率は▽早稲田20%▽慶應義塾26%▽同志社53%▽立命館72%▽関西61%▽関西学院60%だった。早慶以外は5割を超えた結果になった。

    神戸大学の受験生の私立合格率は▽早稲田14%▽慶應義塾15%▽同志社41%▽立命館66%▽関西65%▽関西学院57%だった。早慶と同志社以外は5割超えだった。

    大阪市立大学の受験生の私立合格率は▽早稲田17%▽慶應義塾32%▽同志社28%▽立命館53%▽関西49%▽関西学院44%だった。5割を超えたのは立命館大学だけだった。。

    大阪府立大学の受験生の私立合格率は▽早稲田14%▽慶應義塾18%▽同志社38%▽立命館55%▽関西39%▽関西学院40%だった。立命館大学だけ5割を超えた。

  6. 【5694353】 投稿者: げ  (ID:JTiDl4vEyPU) 投稿日時:2020年 01月 08日 06:40

    ......浦和高校から埼玉大学、埼玉県の教職員って、埼玉県内では王道ですよね。

    それが王道なのは二番手グループ高校です。
    埼玉大学はかなり残念!
    どうしても教員希望ならありますが。

  7. 【5694360】 投稿者: 確かに  (ID:KTxlF7Fa5mw) 投稿日時:2020年 01月 08日 06:54

    埼玉大学進学して教員が王道レベルは
    浦和西・蕨あたりの高校ですよね。

  8. 【5694663】 投稿者: はひふへほ  (ID:PiEub6U3m5M) 投稿日時:2020年 01月 08日 12:57

    それは都内の奴だけだろう。
    東京の奴は、何でも東京中心に考えるのは良くないね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す