最終更新:

62
Comment

【5366556】大学進学について(偏差値50程度の高校からお茶の水女子大学へ進学)

投稿者: ゆき   (ID:Ea73xOMnZq.) 投稿日時:2019年 03月 19日 21:49

私の通う高校は偏差値50程度しかありません。以前進学実績を見たところ(最近のものです。)、お茶の水女子大学への進学者がいました。お茶女は指定校推薦などといったものはありませんでした。推薦だとしても一般だとしてもやっぱり実力ですかね??大学進学は努力次第でどうにかなるものだと思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 8

  1. 【5372307】 投稿者: 女子一貫校→お茶大親  (ID:NsrgSlaYMPk) 投稿日時:2019年 03月 24日 03:10

    3校だと、東大落ちお茶大後期組は桜蔭にいそう。

    多分「大学まで女子大は嫌」で女子一貫校にはお茶大第一希望は少ない気がします。

    娘の母校からの推察ですが。


    ピンきり度の強いmarchと同等と言うのは無理があると思います。お茶大のほうがバラツキ少ないと思いますので。

  2. 【5372351】 投稿者: 塾講師  (ID:QNWl0u9hv9E) 投稿日時:2019年 03月 24日 07:28

    偏差値50の高校から首都圏国立大学進学は…無理ではないと思いますが、相応の努力が必要です。
    まず学校で使用するテキストからして、偏差値60超の学校と50前後の学校では違うんです。
    正直言いまして、偏差値50前後の学校で、難関大学受験生向けのテキスト、授業の内容についてゆけるのは学年トップの1名位ではないかと思います。
    実際の合格者も10年に1人程度ではないかと思われます。
    自分で大学受験向けの良い参考書、問題集をやるという方法もありますが、なかなか難しいと思うので、手っ取り早いのは予備校に行ってみることかと思います。
    予備校で志望校がお茶の水女子大であることを話して、予備校に入るための試験を受けてみること。
    そこで国立大クラスに入れなければ、入れたクラスでまずは勉強にして国立のクラスに上がること。
    学校の進路指導の先生に相談もよいと思いますが、偏差値50の高校では、やはり偏差値50前後の私立大学に合格すれば上出来位の進路指導が一般的かと思われます。

  3. 【5372639】 投稿者: 客観的に見て  (ID:e4sKjDQI.xo) 投稿日時:2019年 03月 24日 12:09

    .....ピンきり度の強いmarchと同等と言うのは無理があると思います。お茶大のほうがバラツキ少ないと思いますので。

    そりゃそうですよ。
    マーチじゃ比較になりません。
    学部によりますが、早慶同等以上ですよ。

  4. 【5372655】 投稿者: はあ?  (ID:6IP6xEn7yb.) 投稿日時:2019年 03月 24日 12:22

    >学部によりますが、早慶同等以上ですよ。
    あり得ない。
    比較対象がないのをいいことに、
    勝手に自己評価上げすぎ。

  5. 【5372710】 投稿者: 女子一貫校→お茶大親  (ID:NsrgSlaYMPk) 投稿日時:2019年 03月 24日 13:13

    同等以上(同等含む)でないと未満になりますが、それだとmarch同等なの?となり、ややこしいですね。

    ちなみに、交流のあるのは東大、早稲田、医科歯科のように見受けられます。立地的に(早稲田も徒歩30分以内という裏技が)そうなるようです。


    本題ですが、高校偏差値50だと4大入ったら御の字ですから、地力で這い上がるしかないですよ。普通に全科目トップなら希望はあると思います。釣りスレとしか思わないですね。

  6. 【5372853】 投稿者: ダネイホン  (ID:e4sKjDQI.xo) 投稿日時:2019年 03月 24日 16:06

    これは明らかな釣りスレですが、それはさておき、
    東京一工といったところの女子比率は20%未満。
    女子の優秀層はお茶大や早慶が多いと思います。
    早慶に於いては女子の方が優秀かもしれません。

  7. 【5372866】 投稿者: もしやまた  (ID:GYoJO5telcU) 投稿日時:2019年 03月 24日 16:26

    こういう意見を書き込ませたいがための釣りかも。
    女子大トップのお茶大を、
    高校受験偏差値50の生徒でも行ける大学と印象付けたいのかな。

    出身高校リスト見れば、お茶大のレベルの高さは一目瞭然。
    桜蔭は高校受験ないけど、上がっている高校は偏差値70以上がほとんどでしょう?

    偏差値50の高校から進学者がいたとしても、
    特殊な学科(音楽表現、舞踊など)かAO入試などでしょう。
    易しめの学科の一般入試以外なら早慶も低偏差値高校から行けますよ。
    お茶大よりずっと大人数ね。

    お茶大を「女子大だから第一志望にはちょっと」なんて贅沢言えるレベルの子、
    雙葉や女子学院では上位の一握りだけでは?

    国立志向の強い高校だったり、理系だったりすると、安易に私大専願に切り替えることはしませんしね。

    国立は前後期1つしか受けられない。
    女子は男子みたいに無謀なチャレンジしないから、東工一目指して勉強していた子がだんだん現実路線にとお茶や外大にシフトする。
    お茶大は定員も少ないし、一般入試で合格する子の多くはそのくらい高レベルの成績ですよ。

    自分や娘が進学校にいたことあれば常識だと思いますが。
    女子親さんが羨ましいな。
    (末娘の受験がこれからなので)

  8. 【5373005】 投稿者: まあ  (ID:U9DhFivN4bA) 投稿日時:2019年 03月 24日 19:15

    東京一工、国公立の医学部に現役で行ける子の割合は桜蔭で4割、jg3割、雙葉1.5割程度ですからお茶大を甘く見てはいけないというのには同意しますが私立女子校の子は早慶の方が好みかもね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す