最終更新:

1204
Comment

【5368744】理科大と上智はマーチに近い? それとも早慶に近い?

投稿者: どっち?   (ID:ob/HSGutrlA) 投稿日時:2019年 03月 21日 13:01

昔は早慶上理と言われましたが、最近では
SMART ソフィア上智 明治 青山 立教 東京理科大
ともカテゴライズされます。
理科大と上智は早慶に近いのでしょうか、それともマーチに近いのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 34 / 151

  1. 【5411836】 投稿者: センター  (ID:vmJL2lOMQM6) 投稿日時:2019年 04月 25日 08:16

    でも、センター利用はマークミスがないかを確認の為だから、
    東大理系のうちの子も早稲田政経、理科大薬を出しましたよ。
    周りの子もそんな感じです。

  2. 【5411852】 投稿者: 空  (ID:hyiETNowbSw) 投稿日時:2019年 04月 25日 08:28

    足切り点の低い東大で、マークミスの確認ごときで果たしてそこまでやるかな?
    理科大薬より早稲田政経に色気がある時とか••?よくわからん。その差5%もないはずだし。
    医学部本命ならよくわかる。

  3. 【5411966】 投稿者: とおりすがり  (ID:IIiXRbftXeQ) 投稿日時:2019年 04月 25日 10:01

    予備校や塾によっては偏差値表で
    中央法より偏差値が低い上智の学部学科がそれなりにある
    中央法もマーチだとすると
    上智はマーチ寄りということになってしまうのでは。
    それとも、中央法は早慶並み?

  4. 【5412040】 投稿者: 理科大  (ID:X2nO.M6bV9.) 投稿日時:2019年 04月 25日 11:33

    センター利用はマークミスを確認するためとよく聞きますが、受かるはずのセンター利用が落ちていたとしてその後どうするのですか?国立の出願も終わっているので、ウチの子は必要性感じずに出しませんでした。
    ウチは東工大後期に出願していたので、その受験票が届いたのでセンターのマークミスがなかったかは受験前にある程度は確認できましたが、もし届かなかったとしてもどうしようもなかったです。
    私がよく理解していないだけかもしれないので、教えていただけますか。

  5. 【5412221】 投稿者: うーん  (ID:QmnWqlSljVA) 投稿日時:2019年 04月 25日 15:25

    >早慶合格したり中堅国公立合格したら、東京理科大には進学しませんでしたよ。

    国公立や早慶の理工系学部に受かってあえて理科大を選んだ人、私も知りません。

    良い大学と聞いていますし実際そうなのでしょうけれど、私がもし受験生に戻ったとしても「国立後期もだめで早慶も受からなかった場合」の検討対象としか想像できないです(おそらく浪人を選択します)。
    上智理工は、おそらく最後まで願書を出さないと思います。文系としての上智は早慶に匹敵すると思いますが。

  6. 【5412241】 投稿者: 上智理工はスポーツ選手のためにある  (ID:Rd0EgTk5PhQ) 投稿日時:2019年 04月 25日 15:57

    このスレッドにおいて上智大理工学部について書かれたこと。


    「難関大理系合格者で上智は受ける子すらいません。」

    「一般入試では数学などに癖のある問題が多いし、TEAP利用はTEAP受験が必要かつ理科2科目受験。だから上智理工はMARCH理系を目標とする受験者層から敬遠されやすい。 」

    「カトリック高校対象推薦も理工学部は女子の希望者が少ないから、わずか2%しかいないし、教育提携校特別推薦もわずか1%」

    じゃあ、どんな子が上智大理工学部を受験するのだろうと疑問に感じた。

    合格者の辞退率が低いから第1志望の受験生が多いのだろうか?

    学会では無名の上智大学理工学部を第1志望にするような魅力があるのだろうか?

    上智大理工学部の入試別の割合は指定校推薦と一般入試で全体の7割で、残りの3割は帰国子女と外国からの留学生らしい。

    そして指定校推薦は多くはスポーツ強豪校の運動部員で理系クラス在籍の選手らしい。

    また一般入試で入ってくる生徒も高校時代、運動部に熱中しすぎてしまって学力を落としてしまった進学校出身者が多いとか。

    本当かと思い、上智大学の各運動部のホームページや各連盟の選手紹介を見ると、他の大学と異なり各運動部で理工学部在籍の選手の活躍が目立つのである。

    硬式野球部なんかは主力打者は桐光学園出身の理工学部の学生さんだし、主力投手の3人は全員、理工学部在籍。
    ラグビー部も國學院久我山、本郷、茗溪学園などのラグビー名門高校出身の理工学部在籍選手が活躍。
    アメリカンフットボール部も全国優勝した佼成学園から何名も理工学部在籍選手として登録されている。
    陸上部の選手で、今年、学連選抜で箱根駅伝にエントリーまでされた上智大学の選手も理工学部の選手。

    上智大学においては理工学部は全学生の1割程度の学生数なのに総合大学の運動部としては異例で何名もチームの主力選手が理工学部に在籍しているのである。

    学生数5000人以上の文系・理系の両方の学部がある首都圏の総合大学でスポーツ推薦制度がないのは3つの大学しかない。

    「学習院大学」「成蹊大学」そして「上智大学」の3大学である。

    この中で成蹊大学ラグビー部は関東大学対抗戦Aグループの名門校。

    しかしスポーツ推薦がないため良い選手の確保が難しくなってきている。
    そのため成蹊大学ラグビー部は戦力維持のため、高校のラグビー強豪校の主に理系クラス在籍選手に声をかけて指定校推薦やAOマルデス入試で理工学部に入学させて入部させている。
    理系選手はよほどの選手でない限り他の強豪大学もスポーツ推薦では誘いにくい事情があるらしい。

    この成蹊大学ラグビーと同様のことを全学的に行っているのが上智大学理工学部なのではないか。

    スポーツ強豪校の運動部の理系クラス在籍の選手からしたら、国公立大に入学して運動部入部できればベストだけど、スポーツにのめり込んでしまい学力が落ちて難しくなった。
    早慶マーチの運動部からは理系クラスということもあって理系学部志望なら取らないといわれているし。
    そんなときに学校から「出欠状況も良いみたいだし、うちの高校に上智の理工の指定校推薦枠があるから受験してみないか」と誘われて上智理工に進学。
    こんな選手が多いのではないだろうか。

    だから上智大学理工学部の学生さんたちは理科大のことを何とも思っていないと思う。
    それより週末のリーグ戦の対戦相手の大学のことばかり考えているのでは?
    それに理科大の運動部は、そのほとんどで3年生で活動終了し、4年になったら運動部を引退して研究に没頭することになるのだから。

  7. 【5413024】 投稿者: 科目数の負担が全然ちがう  (ID:QmnWqlSljVA) 投稿日時:2019年 04月 26日 09:45

    >理科大と上智は早慶に近いのでしょうか、それともマーチに近いのでしょうか。

    上智の文系は早慶に近いと思うが、上智理系と理科大はマーチ上位と同グループでしょう。
    なぜなら理科大も上智も入試の理科が1科目だけでOKの「軽量」だから。

    早稲田も慶応も理科2科目が必須です(ほぼ物理化学と考えてよい)。
    早稲田の教育や人間科学理系入試は1科目でOKですが、これらの学部がマーチ上位と変わらないと言われる点をみても、この差はものすごく大きい。

    上智理系や理科大が理科2科目を必須にしたうえで早慶に近い偏差値を叩き出せれば、そのときはじめて「上智・理科大は早慶に近い」と言えると思いますよ。

  8. 【5413397】 投稿者: もう勘弁してください  (ID:uk7xzGFkMKE) 投稿日時:2019年 04月 26日 18:56

    市ケ谷の法政です。
    もう解放していただけませんでしょうか?
    眠れなくなりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す