最終更新:

1204
Comment

【5368744】理科大と上智はマーチに近い? それとも早慶に近い?

投稿者: どっち?   (ID:ob/HSGutrlA) 投稿日時:2019年 03月 21日 13:01

昔は早慶上理と言われましたが、最近では
SMART ソフィア上智 明治 青山 立教 東京理科大
ともカテゴライズされます。
理科大と上智は早慶に近いのでしょうか、それともマーチに近いのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 19 / 151

  1. 【5376789】 投稿者: 理系  (ID:9d/KaA4QgpI) 投稿日時:2019年 03月 27日 21:15

    既出かもしれませんが、
    併願レベルで言えば、
    東大理系の抑えが早慶理系です。
    東工大では早慶理系は、なかなか抑えられません。
    東工大の抑えが理科大です。その差です。
    勿論、そうでない場合もありますが。

  2. 【5376796】 投稿者: 違う違う  (ID:pATsxCx75ZA) 投稿日時:2019年 03月 27日 21:20

    国立に対して、早慶上げすぎ。

    東大受験生も、相当力のばらつきがあるので、早慶が抑えにならない場合もあるし、
    東工大受験生でも、早慶余裕で抑えパターンも多い。

  3. 【5376826】 投稿者: 一緒だよーん  (ID:aE4UfKxSWFs) 投稿日時:2019年 03月 27日 21:36

    違う切り口に変えただけで、上2つのレスは同じこと言ってない?
    違わない違わない。

  4. 【5376841】 投稿者: 早慶理工、そこまで難関じゃない  (ID:bWuzQpBywEg) 投稿日時:2019年 03月 27日 21:42

    【5376789】 投稿者: 理系 (ID:9d/KaA4QgpI) 投稿日時:19年 03月 27日 21:15

    既出かもしれませんが、
    併願レベルで言えば、
    東大理系の抑えが早慶理系です。
    東工大では早慶理系は、なかなか抑えられません。
    東工大の抑えが理科大です。その差です。
    勿論、そうでない場合もありますが。




    7割~八割合格なので東工大からみて、早慶理工は十分な滑り止めとなるよ。

  5. 【5376887】 投稿者: 理科大の扱い  (ID:CccyB3nNHw2) 投稿日時:2019年 03月 27日 22:07

    理系は、旧帝大と早慶のダブル合格したって旧帝大に行くのが大半なんだから、旧帝大確実組は、理科大はならし程度の扱いでしかないんじゃない?

  6. 【5377115】 投稿者: 理科大ですが  (ID:hqNSEpALsjw) 投稿日時:2019年 03月 28日 00:52

    一部上場企業の夫の会社では理科大出身者の同僚が何人もいて、好印象だそうです。
    うちの息子は国立前期残念、早稲田残念で、理科大に進みますが、夫は最初から理科大が高評価なので、結局後期の国立は受けずに理科大に決めました。息子も、後期の国立より、理科大の志望の学科の方がやりたいことに近いそうです。

    理系の子は、自分のやりたい分野で大学を選びますので、もちろん偏差値は無視できませんが、上智と理科大のどっちが上か?はあんまり意味ないかもしれません。息子は一通り学部の情報を見て、MARCHと上智の理系には興味わかず、滑り止めは芝浦工大でした。

    理科大が国立や早慶のすべり止めで、臥薪嘗胆の大学であることは周知の事実です。だからこそ、モチベを保てるし、勉強できるいい大学なのではないでしょうか?息子はいい選択をしたと思ってます。スキルは一生ものですから。

    学歴は、とりあえず目的の企業に入ってしまえば、ほぼ役目を終えるものです。学歴「だけ」で出世できる会社なんてあるんでしょうか?私の同僚はキラキラした学歴の人ばかりでしたが、学歴を鼻にかけて学閥を作ろうとした慶應卒、ぼーっとして気がきかない東大卒より、一番出世したのは、弁舌さわやかな早稲田の商学部の同期でしたよ(同期の中で学歴は一番低かった)。ちなみに、東大卒の同期は今彼の部下です。

  7. 【5377174】 投稿者: 工学部  (ID:mlMAe.UTpF6) 投稿日時:2019年 03月 28日 06:13

    現役で旧帝大合格した親戚は理科大落ちてました。
    ただしセンター利用。

  8. 【5377255】 投稿者: その率はどこのデータですか?  (ID:sM9foniaCIc) 投稿日時:2019年 03月 28日 08:19

    >7割~八割合格なので東工大からみて、早慶理工は十分な滑り止めとなるよ。

    7,8割というのは何のデータかわかりませんが、併願成功率(東工大合格者の早慶合格率)ではないでしょうか。
    一方、滑り止めという表現はともかく、抑えとしての位置づけであれば東工大を不合格となっても早慶はかなりの率で合格できるという意味あいではないかと思います。
    そういう意味では東工大不合格者の早慶合格率は7,8割という高い水準ではないと思います。京大のデータでも理系不合格者の早慶合格率はそんなに高くない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す