最終更新:

1204
Comment

【5368744】理科大と上智はマーチに近い? それとも早慶に近い?

投稿者: どっち?   (ID:ob/HSGutrlA) 投稿日時:2019年 03月 21日 13:01

昔は早慶上理と言われましたが、最近では
SMART ソフィア上智 明治 青山 立教 東京理科大
ともカテゴライズされます。
理科大と上智は早慶に近いのでしょうか、それともマーチに近いのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 29 / 151

  1. 【5408769】 投稿者: 理系  (ID:mzLO646woQs) 投稿日時:2019年 04月 22日 16:37

    >>理科大がマーチに近い云々より、私立の併願をやたら詳細に分析してアレコレ考えないといけない時点で「アウト」です。

    首都圏の上位進学校で理系クラスに在籍している男子生徒で理工系志望の多くの第1希望は首都圏の国公立大学工学部である。
    私立大学を第1志望にしている受験生(推薦を除く)は少ない。
    (医学部、薬学部等の医療系は私立大第1志望も多い。)

    しかも、多くの受験生はマーチのカテゴリーを敬遠する傾向にある。
    概ね早慶と理科大・上智までに滑り止めのラインを自分の中で引いていることが多い。

    おそらく高校のクラスの雰囲気等が影響しているのだろう。
    だから早慶の人科やSFCを薦めると前向きに検討する受験生も多いらしい。

    本当は東京大(前期)、東工大(後期)、早慶理工学部、何とか理科大と考えている受験生が多いが、全員がそれでどこかに引っかかればいいが、必ずしもそうではない。
    特に最近は男子の受験生といえども女子ほどではないが浪人を忌避する傾向はある。
    なるべく合格しやすい方策を分析してアレコレ考えてアドバイスするのも良いと考えるが、なぜそれを「アウト」と考えるのか教示してほしい。
    そもそも何がアウトであるのか?
    どんな受験生であっても必ず一般的に王道と考える方法を取るべきであるのか。

  2. 【5408770】 投稿者: u・y・u  (ID:4880Zqxa.hw) 投稿日時:2019年 04月 22日 16:37

    理系研究者です。
    学会発表で上智理工をみたことはほとんどありません。
    早慶理とか同志社立命館などはあります。
    高校の先生にもすすめられませんでした(昔昔の話ですけど!)

    でも,きれいな女子にモテたいから~と上智理工に進学した友人は,CAN○Nに就職していました。
    理科大は就職いいですね。教員になる人も多いですし。会社での評価もいいです。
    全員受験して入っているのと,進級が厳しいからでしょうね。
    ただし,薬理工と理工基礎工の間には幅がある気がしますね。
    これが,理科大が早慶よりかマーチよりかで議論される理由でしょう。
    薬理工だったら,早慶上理とくんでも全く問題ないと思いますが,一般の人にとってみればどうでもいいことでしょうね。

    人事担当者によると,マーチ以上なら書類では切らないそうですよ。
    一生懸命グループ分けしても,足キリはされないんだから,あとは本人の資質勝負ってことです。

  3. 【5408791】 投稿者: つばめ  (ID:W4CoqJ2UIFA) 投稿日時:2019年 04月 22日 16:54

    理科大が全員受験しているというのは違う。
    付属はないけど色々な高校から指定校推薦で入学してますよ。
    まあそれも広い意味で受験といえば受験か。

  4. 【5408803】 投稿者: えー  (ID:QmnWqlSljVA) 投稿日時:2019年 04月 22日 17:06

    >なるべく合格しやすい方策を分析してアレコレ考えてアドバイスするのも良いと考えるが、なぜそれを「アウト」と考えるのか教示してほしい。

    一言でいえば

    「アレコレ考えるヒマがあったら国立に行けるよう質と量の勉強しろよ」

    じゃないですかね。

    寝ないで勉強しましたか?してないでしょ?だから英語がダメで国立に落ちるんですよ。

    寝ないで勉強して理科大なら、それは仕方ない。そういう能力だから。
    「よく頑張った」としか言いようがない。

  5. 【5408806】 投稿者: u・y・u  (ID:4880Zqxa.hw) 投稿日時:2019年 04月 22日 17:09

    附属高から早慶・マーチに入った子よりは,自分の将来を考えた上での選択ですので,勉強意欲も高いだろうと推測するのではないですかね?
    私は人事やったことないので,聞いた話と憶測でものを申し上げています。すみません。

  6. 【5408811】 投稿者: 理系  (ID:mzLO646woQs) 投稿日時:2019年 04月 22日 17:18

    >>付属はないけど色々な高校から指定校推薦で入学してますよ。

    東京理科大学の指定校推薦入学者数
    理学部144人、工学部110人、理工学部248人、基礎工学部72人、薬学部40人

    全体の四分の一程度なので数としては多くないと思われる。

    >>寝ないで勉強しましたか?してないでしょ?だから英語がダメで国立に落ちるんですよ。

    自分は面談してこういう受験方法もあるという話をして検討を薦めてみただけ。
    後日、受験後に報告で結果を知ったのみ。
    たぶん、本人はそんなにあれこれは考えていなかったと思われる。

    受験勉強期間中も全く寝ないのは健康を害することから好ましいこととは思えないが、
    その受験生がどのような勉強を積み重ねていたかは知る由もない。

  7. 【5408817】 投稿者: 上智理工の存在感  (ID:Z9MB6iJoxLM) 投稿日時:2019年 04月 22日 17:24

    上智に理系学部なんてあったの?開成も麻布も理系は理科大は受けるけど、上智理なんて受けないよ。2019年の合格者をみれば一目瞭然だね。

  8. 【5408824】 投稿者: それは  (ID:tZtkHvWvqxE) 投稿日時:2019年 04月 22日 17:30

    >開成も麻布も理系は理科大は受けるけど、上智理なんて受けないよ。2019年の合格者をみれば一目瞭然

    それは、理科大はセンター利用が出来るからでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す