最終更新:

1204
Comment

【5368744】理科大と上智はマーチに近い? それとも早慶に近い?

投稿者: どっち?   (ID:ob/HSGutrlA) 投稿日時:2019年 03月 21日 13:01

昔は早慶上理と言われましたが、最近では
SMART ソフィア上智 明治 青山 立教 東京理科大
ともカテゴライズされます。
理科大と上智は早慶に近いのでしょうか、それともマーチに近いのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 67 / 151

  1. 【5452206】 投稿者: だけど  (ID:4JWX.aBLZ1Y) 投稿日時:2019年 05月 27日 21:53

    本当のこと言って、
    大学から普通に一般受験で早慶が1番だと思うよ。

    内部の人の特権意識がある人、間違った意識だよね。

  2. 【5452246】 投稿者: スマート  (ID:ZFJIOsHqZY.) 投稿日時:2019年 05月 27日 22:21

    括りも序列もこれで良い。これ以上のものは無い。スマートの筆頭は上智で決まり。

    上智大学      67.5 ~ 57.5
    明治大学      62.5 ~ 60.0
    青山学院大学    65.0 ~ 60.0
    立教大学      65.0 ~ 57.5
    東京理科大学    62.5 ~ 60.0

  3. 【5452258】 投稿者: イメージ  (ID:lztogaTI9O6) 投稿日時:2019年 05月 27日 22:30

    早慶>>>>>上智、理科大>>>>>マーチ
    人気が出て、偏差値が上がろうが所詮、マーチはマーチ。
    上智、理科大も10ポイント差の早慶とマーチの間で4ポイント差でも6ポイント差でも埋まらない壁。

  4. 【5452342】 投稿者: わけようよ  (ID:YEHEyM5zzSg) 投稿日時:2019年 05月 27日 23:39

    早と慶、わけようよ。

  5. 【5452353】 投稿者: では  (ID:4JWX.aBLZ1Y) 投稿日時:2019年 05月 27日 23:49

    いつも思うこと。

    早稲田は慶應よりずっと人数が多い。
    それなのに慶應とほぼ同じ難易度を維持してる。

    逆に言えば、
    慶應はどうして早稲田より相当上になれないの?人数少ないのに。

    内部進学者が幅を利かせているなど、実はアンチ慶應が多いからかな、と思うが、何が理由なんだろう?

  6. 【5452435】 投稿者: 受験生?  (ID:M4GmwJ.LSeM) 投稿日時:2019年 05月 28日 05:46

    >いつも思うこと

    別に早稲田のことなんか普通はいつも考えないです。
    早慶早慶、といっても慶應の方が上と言われたら一斉に噛み付くイメージ。
    掲示板をみて思うことといったら、国立だのマーチだの慶應だのに絡むのやめたら、ということくらい。

  7. 【5452436】 投稿者: そして  (ID:NL0rteMosdw) 投稿日時:2019年 05月 28日 05:49

    慶応の偏差値は小論文除いた2科目偏差値。湘南の72.5なんて1科目偏差値。青学英文の67.5と同じ理屈。

  8. 【5452450】 投稿者: 理科大上智じゃないの?  (ID:T.AJmq.XAAE) 投稿日時:2019年 05月 28日 06:22

    いつのまにか、慶応批判?
    行かなきゃいいじゃん。

    理科大、上智に行けば。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す