最終更新:

718
Comment

【5370697】受験制度激変で、もう誰も慶應や早稲田に入れない状況でいいの?卒業するのを難しくすべきなの?

投稿者: ライチ   (ID:AEjUwJrRSgo) 投稿日時:2019年 03月 22日 21:19

東京、神奈川、埼玉にある早慶の高校のレベルは公立中からは学年トップでも難しい。
中学受験でも早慶の偏差値は上昇してます。

東大一工と違い、合格数の絞り込みで大学受験生にとって、もはや早慶は雲の上の存在。努力すれば合格できる大学ではなくなってます。
東大一工もですが。。。東大一工は募集人数減らさなくていいのでしょうか?

でも世界の大学と比較すればまだまだのレベル。
これからは海外の大学や大学生と競争しないといけないのだから日本の将来のことを考えると、大学入試は今以上に難しくあるべきなのでしょうか?

それとも大学入試を易しくして、卒業するのを難しくすべきなのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 27 / 90

  1. 【5754550】 投稿者: ほぉ  (ID:MbXndVCFLaY) 投稿日時:2020年 02月 17日 08:51

    開成高校でもあなたから見ると非難関校なんですね。
    いったいどこなら難関高校になるんだろう?

  2. 【5754709】 投稿者: 可哀想  (ID:hkqm1mjcAY.) 投稿日時:2020年 02月 17日 11:07

    下位学部さんはいい歳して、Fラン慶応とかKMARCHとか書き込んでいる低レベルというより、可哀想な人なので相手にしない方がいい。
    こんな書き込みすると何が満たされるのかよくわからない。

  3. 【5755594】 投稿者: 何が  (ID:mCnqgBrJXl6) 投稿日時:2020年 02月 17日 21:22

    言いたい?

  4. 【5755636】 投稿者: たぶん  (ID:YGpqI5XXA0o) 投稿日時:2020年 02月 17日 21:54

    かまってちゃんはほっとけ、かな。

  5. 【5755724】 投稿者: 慶應  (ID:PB1ZmfuJMyE) 投稿日時:2020年 02月 17日 23:05

    難関高校は慶應経済しか受けないというのはそんな事はない。
    昔の受験より遥かに難関になっているので、経済以外でも合格できるとは限らない。
    東大ボーダー層が滑り止めに出来るか状況ではないから。
    ただ、慶應の中でも経済が別格であることは事実。
    入学も難しいし、単位も容赦なく落とされるから勉強も糞大変。
    退学者も他大学、他の学部と比べたら格段に多い。
    だから価値があるとも言える。

  6. 【5756657】 投稿者: これから頑張る  (ID:8VQPZdcBY9U) 投稿日時:2020年 02月 18日 16:58

    早慶って難しいんですか? 高1の駿台模試で早慶A判定で学科内一番でした。私なんかに一番取らせる時点で、たいしたことないと思います。

  7. 【5756660】 投稿者: 入試って簡単なんですか?  (ID:8VQPZdcBY9U) 投稿日時:2020年 02月 18日 17:02

    去年の慶應経済の数学の問題、普通に定期テストに出てきていて、かなり簡単な点取り問題でした。
    慶應ボーイと言われるから、頭が普通のイケメンの人が行くとこだと思ってました。

  8. 【5756719】 投稿者: ?  (ID:3lYEsBebx1c) 投稿日時:2020年 02月 18日 17:40

    どこの大学が第一志望ですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す