最終更新:

719
Comment

【5370697】受験制度激変で、もう誰も慶應や早稲田に入れない状況でいいの?卒業するのを難しくすべきなの?

投稿者: ライチ   (ID:AEjUwJrRSgo) 投稿日時:2019年 03月 22日 21:19

東京、神奈川、埼玉にある早慶の高校のレベルは公立中からは学年トップでも難しい。
中学受験でも早慶の偏差値は上昇してます。

東大一工と違い、合格数の絞り込みで大学受験生にとって、もはや早慶は雲の上の存在。努力すれば合格できる大学ではなくなってます。
東大一工もですが。。。東大一工は募集人数減らさなくていいのでしょうか?

でも世界の大学と比較すればまだまだのレベル。
これからは海外の大学や大学生と競争しないといけないのだから日本の将来のことを考えると、大学入試は今以上に難しくあるべきなのでしょうか?

それとも大学入試を易しくして、卒業するのを難しくすべきなのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 90

  1. 【5370738】 投稿者: 就職難  (ID:KxXerewVS9g) 投稿日時:2019年 03月 22日 21:45

    文系は要らないから、減らせばいい

  2. 【5370770】 投稿者: うん?  (ID:wfktFmGKhgg) 投稿日時:2019年 03月 22日 22:08

    〉東大一工もですが。。。東大一工は募集人数減
    〉らさなくていいのでしょうか?
     
     
    東一工の3校合計1学年合計で4900人ですよね。
    早慶の1学年は17,000人。
     
    で?東一工の定員を減らす?
     

      

  3. 【5370808】 投稿者: 難易度  (ID:V6gaRzE4qR2) 投稿日時:2019年 03月 22日 22:34

    一般入試はマジ基地。
    これ突破できる学力なら東大受けたら良いのにと思う。

  4. 【5370815】 投稿者: それは  (ID:bLnBEjY.6x2) 投稿日時:2019年 03月 22日 22:39

    無理でしょう。
    難易度のレベルが違う。

  5. 【5370822】 投稿者: パスワード  (ID:V6gaRzE4qR2) 投稿日時:2019年 03月 22日 22:45

    看板学部に入りたければ附属から
    看板学部以外ならば推薦

    もう一般入試は頑張っても運ゲー、、、

  6. 【5370824】 投稿者: 大丈夫?  (ID:8hLhePrdUlA) 投稿日時:2019年 03月 22日 22:48

    早慶と東大では比較出来ないしレベル違いすぎます

  7. 【5370829】 投稿者: 国立とは違う学力  (ID:UZbVrNjnWRk) 投稿日時:2019年 03月 22日 22:51

    昨年、早稲田政経、慶應経済・法含め早慶合わせて6個合格もらった子がいますが、東大や一橋は絶対合格できなかったと思います。

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 90

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す