最終更新:

105
Comment

【5372959】早慶マーチの近年難化はほんとうですか?

投稿者: 平成初期大学卒業生   (ID:4fRisIAPXRw) 投稿日時:2019年 03月 24日 18:12

私立大学の難化ということをよく聞きます。雑誌で偏差値の数値が上がってきたのもみました。
しかしこれは大学進学率の増加による学力の両極化の結果ではないんでしょうか?
偏差値下が伸びれば、上も伸びるはずですね。
実感として自分の大学受験の時、競争率もかなり高かったし、例えば明治大学の合格高校別ランキングは100人を超える学校なんてトップぐらいだったはずです。ところが今年は100人越えが34校ですよ。生徒数が激減なのに。
いったい事実はどうなんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 14

  1. 【5373407】 投稿者: 労働力  (ID:WoArbA8Jqdg) 投稿日時:2019年 03月 25日 00:40

    2018年問題の時に、浪人生を大量に生み出してしまったというのは、労働力を減少させたというこだから、大罪ですよ。
    10万9千人の浪人生を作って、労働者足りないと急増で外国人受け入れを進めてしまう。

    効果の見通しのない地方創生を優先して、もっと大事なことをぶっ壊したね。

  2. 【5374161】 投稿者: 匿名  (ID:zihoYt1agKc) 投稿日時:2019年 03月 25日 20:02

    外国人の労働者と大学受験浪人生のレベルと同一と考えているの?大学浪人生はまた来年の受験に向けて仕切り直し。外国人労働者が大学受験生になるのかな?
    さて、どういう意味なの?

  3. 【5374181】 投稿者: 平成初期大学卒業生  (ID:4fRisIAPXRw) 投稿日時:2019年 03月 25日 20:18

    私大の難化って2年前の定員厳守の時と比べて去年今年が難化してるという意味なんでしょうか?
    ビビッてみんなが受験校を増やし、受かる人は一人でたくさん受かり、どこも受からなかった人がなげく、それを記事にしただけ?
    そもそも受験校も挑戦から安全までまんべんなく受験するのが普通じゃないんですかねえ。現代はボーダーまでしか受験しないんですかね?模試のA評価も2割は落ちるということになってますから。
    極端かもしれないけど私は法学部志望で早稲田から大東大までちりばめましたよ。昔の大学受験を知る人間からすると、「記事」も腑に落ちないですね。それじゃあ私立が難化するなら国公立は易化?

  4. 【5374407】 投稿者: オアシス  (ID:PxIKCqXfrCM) 投稿日時:2019年 03月 25日 22:49

    〉極端かもしれないけど私は法学部志望で早稲田から大東大までちりばめましたよ。昔の大学受験を知る人間からすると、「記事」も腑に落ちないですね。それじゃあ私立が難化するなら国公立は易化?

    確かに。
    そんなに私立が難化なら、国公立を受けたら受かるんじゃないの?
    センターごときの理数や、難関国立以外は二次記述数学も簡単なんだろ?
    難関私立専願者にとっては。笑

  5. 【5374575】 投稿者: もしかして  (ID:FG3qp4RWj7U) 投稿日時:2019年 03月 26日 06:08

    センター試験廃止によるドタバタに巻き込まれたくないから私大に逃げよう、と考える受験生の行く手を阻むため、私大の入学者数を減らそうとしているのかな?

  6. 【5374585】 投稿者: 分からないかな?  (ID:Bm9Sffe7FKg) 投稿日時:2019年 03月 26日 06:33

    旧帝神大金沢あたりの有名国立大ならまだしも、
    それ以下の国立(=地方)に行くのは絶対に嫌なのです。

    でも早慶専願だと旧帝・有名国立大は
    意外と余裕ない子も多いのは確かだとは思う。
    逆も然り、旧帝・有名国立で余裕で早慶受かる子もそんなに多くないのでは?
    国立熱望の国立専願が多くて、わざわざ早慶出題の領域までやらないでしょうし、昨今であれば、明治と中央あたり受けて明治落としたけれど第一志望の国立は受かったから問題なし、って子も多いのでは?

    早慶余裕であれば旧帝大行っても良いのでしょうが、
    であれば都内難関国立(東一工)目指すでしょう?
    何やかんや東京がいいんですよ。

    早慶もマーチも危ない子達は
    これからは地方国立の中でもいわゆるぱっとしない国立を目指す子も出てくるでしょう。
    でも地方もこれで活性化するとは思えない、
    もともと地元に残りたい子と
    もともと東京に残れない子たちをかき集めても
    何か出来るってこともない気がするけど。
    都落ちした子達だって、就活リベンジ狙ってまた東京に戻って来るでしょうし。

  7. 【5374624】 投稿者: 桃の花  (ID:CF0REDjd6Rs) 投稿日時:2019年 03月 26日 07:30

    国立の良さなんて、ないと思った方がいいですよ。
    慰めですよ。
    遠くまで行って理由が「国立だから」なんて、「自宅を出てみたかった」というのと同意。
    理由がないんですよ。
    自宅からMARCHにさせて、キチンとやりたいことを学ぶものを整理させた方がいいです。

  8. 【5374634】 投稿者: 匿名  (ID:zihoYt1agKc) 投稿日時:2019年 03月 26日 07:40

    マーチにも合格できない層はセンターも取れないだろうから地方国立も本当に下のランクになってしまうね。残念。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す