最終更新:

317
Comment

【5379482】中学受験は過熱しているのに浪人してまで東京早慶一工に絶対にいきたいわけじゃないの?

投稿者: 俯瞰   (ID:T0JxrDyg97g) 投稿日時:2019年 03月 29日 21:35

首都圏では中学受験者数が増加してます。近畿2府4県でも5年連続増加。
毎年のように、どこの高校または中高一貫校から東大などへの合格者数で議論も過熱。偏差値も上下。
週刊誌も毎週特集を組んでいます。

一方どの高偏差値大学も現役進学者の割合が増加。

小さいうちからの受験戦争が過熱しているのに、第一希望の大学に合格できなくても浪人しない風潮。
このギャップは何でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 40

  1. 【5728220】 投稿者: 歓迎  (ID:m5c0uLNzEuc) 投稿日時:2020年 02月 02日 03:02

    東大、京大、一橋(文系らしいので)を志望している子供にとっては、好都合です。
    有難し。

  2. 【5766346】 投稿者: もっと上を目指して  (ID:gKd05kpvjPw) 投稿日時:2020年 02月 25日 03:53

    こう言ってはなんだが、第二次ベビーブームの俺から言わせれば30年前に比べればMARCHなんて簡単になったもんだよ。当時は100人募集で、辞退者を考慮して200人合格って言うのが一般的。倍率5~10倍でしたね。
    今では100人募集で300人合格しているし、倍率も2~3倍程度。これで難化しているとはとても思えないけど。

  3. 【5766349】 投稿者: 裏口の存在  (ID:e7ZwUfYAOCY) 投稿日時:2020年 02月 25日 04:18

    裏口入学の存在が分かっていない。

    内部進学、指定校、推薦の裏口入学が7割近くになるが、残り3割しか一般の枠が残ってないので、一般での合格は昔より難しい。

    そして、大学に入ったら、裏口で入ったヤバイ人たちと一緒に勉強する。もちろん、レベルも低く、慶應の経済ですら中学数学の内容を講義する授業を用意しないといけない。

    私立は裏口があるから、本当ならダメなんだが、都内にある大学は就活のアクセスが良いために、まあごまかせている。
    企業も私大からソルジャー要員を確保できるので問題なし。なんとか一般入試組を取り込もうと努力はしている。

    裏口の存在があるから、競争倍率みたら7倍から8倍と昔よりも高倍率になっている。

  4. 【5773376】 投稿者: 高木  (ID:1sjO1SRJUPQ) 投稿日時:2020年 02月 29日 19:17

    ソルジャーは一橋ですよ

    三菱頭取 慶応経済
    みずほ頭取 早稲田商
    全銀協会長 慶応経済

  5. 【5824551】 投稿者: 浪人イヤ  (ID:SmJ186t//8I) 投稿日時:2020年 04月 05日 00:34

    浪人を恥ずかしいと思う価値観はいつから流行したのか

  6. 【5824595】 投稿者: 3科目  (ID:iG1hbI4UZUk) 投稿日時:2020年 04月 05日 01:24

    浪人するのであれば、目指すは旧帝一工。
    早慶は現役で行くものだ。

  7. 【5824597】 投稿者: あるある  (ID:9mxHfyPRv2s) 投稿日時:2020年 04月 05日 01:34

    という希望的観測を述べる早慶への嫉妬が強いエデュユーザー

  8. 【5845232】 投稿者: 中学受験  (ID:pv3gdR2Ixxw) 投稿日時:2020年 04月 19日 15:49

    早慶とレベルの近い中高一貫校の場合東大合格者もそれなりにいるけど早慶に届かない層も同程度いる訳で親の立場だと選ぶのに悩ましい。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す