最終更新:

336
Comment

【5379482】中学受験は過熱しているのに浪人してまで東京早慶一工に絶対にいきたいわけじゃないの?

投稿者: 俯瞰   (ID:T0JxrDyg97g) 投稿日時:2019年 03月 29日 21:35

首都圏では中学受験者数が増加してます。近畿2府4県でも5年連続増加。
毎年のように、どこの高校または中高一貫校から東大などへの合格者数で議論も過熱。偏差値も上下。
週刊誌も毎週特集を組んでいます。

一方どの高偏差値大学も現役進学者の割合が増加。

小さいうちからの受験戦争が過熱しているのに、第一希望の大学に合格できなくても浪人しない風潮。
このギャップは何でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 43

  1. 【5450088】 投稿者: 同じ  (ID:hlmDoyOvhuU) 投稿日時:2019年 05月 26日 00:49

    結局5教科3教科言ってる時点でレベルが低いんだよ

  2. 【5450131】 投稿者: 回避というより  (ID:AUltmnEWRCg) 投稿日時:2019年 05月 26日 01:51

    地方の旧帝国大学の場合、分母が小さくなっているので、「順当に行けば合格してもおかしくない」グループから実際に現役で合格する比率が以前とは比較にならないほど高くなっている。
    20年前、40年前と「地域内の18歳人口」を比較して御覧なさい。
    北海道も東北も九州も劇的に減少している。
    浪人が嫌ということではなく、合格しそうな子はほとんど現役で合格しまうので、浪人するかどうかを悩むまでもないということ。

  3. 【5450223】 投稿者: じゃあ って  (ID:k0gJk0ur2LU) 投稿日時:2019年 05月 26日 07:51

    なぜその問いになるのか?脈絡なさすぎ。

  4. 【5490654】 投稿者: おっしゃる通り  (ID:TEo0/uvRg6w) 投稿日時:2019年 06月 30日 14:50

    地方の中でも関西圏の人口は減少が激しい
    地方の旧帝に現役に受からない層は大学受験すべきでない層

  5. 【5490948】 投稿者: 実際  (ID:bl3EugIKA5A) 投稿日時:2019年 06月 30日 19:03

    東大をはじめとする国立大の地盤沈下でしょう

  6. 【5510432】 投稿者: どんだけ  (ID:EQc9utTDoLk) 投稿日時:2019年 07月 16日 22:15

    第2次ベビーブームの頃は2~30倍を勝ち抜かないと大学生にはなれなかった。それに比べれば今の一般入試も大分楽になっている。

  7. 【5514204】 投稿者: かも  (ID:mdYZLoePZSs) 投稿日時:2019年 07月 20日 07:46

    医学部人気が止まったようだからスレの東京早慶一工は難化するのかなあ?

  8. 【5514219】 投稿者: なんで  (ID:qf0MMgj.UHg) 投稿日時:2019年 07月 20日 08:05

    東京一工の間に早慶が割り込んでるの?
    別ジャンル。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す